パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Mac OS X Lion Server、MySQLからPostgreSQLに「スイッチ」」記事へのコメント

  • MySQLからPostgreSQLへのスイッチ事例って結構ありますけど、PostgreSQLからMySQLへのスイッチと違って、うまくいくことって稀ですよね
    うちの会社でもMySQL4.1の文字変換問題のときに一度、PostgreSQLへの移行を考えましたが、やはりというか案の定失敗に終わりました

    パフォーマンスが出ないんですよね
    実践ハイパフォーマンスMySQLやMySQLクックブック相当の本もない
    そもそもPostgreSQL自体がそこまで細かくチューニングするようできてない
    アダプタ側の最適化も例えばPHPならmysql、mysqli、mysqlndと色々あるが、一方でPostgreSQLは・・・・・・、しかもPHPだけじゃ

    • MySQLにせよ、PostgreSQLにせよ、比較的新しいバージョンを使っている状況であれば、他方へスイッチ
      しなければならないことって少ないように思うんですが。。。かなり特殊な要件だったり、政治的な理由が
      あったりする場合は別ですが。

      PostgreSQLも95年1月にリリースされた8.0くらいからは性能向上のための施策が次々と取り込まれてますし、
      昔と比べると、守備範囲も結構広くなったんじゃないかなぁと思いますよ。
      ちなみにPostgreSQLの最新安定版は9.0系で、もうじき9.1がリリースされます。

       性能でないよ → 8.0以降、だんだん良くなってきているよ。
       接続おそいよ → アプリ側でのコネクションプールとか、pgpool-IIとか使ってね。
       vaccumめんどくさいよ → autovacuumとかあるよ。
       レプリケーションは? → 9.0からstreaming replicationあるよ。(まだちょっとこなれてないかも。)

      元々、MySQLの方がユーザが多かったので、海外製のオープンソースのWebアプリでのサポートもMySQLの方が
      多いとは思いますし、書籍もMySQLの方が多いですね。
      でも、HerokuなんかではメインサポートされてるDBはPostgreSQLだったりしますし、Webアプリで採用されてる
      事例も結構あると思います。

      もし、6.xとか7.xくらいの古いPostgreSQLのイメージで「使わない」になってるのでしたらモッタイナイので
      良かったら新しいのを使ってみてください。

      親コメント

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...