パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Apple、Android に関する iPhone アプリを却下する」記事へのコメント

  • Androidworld Reader は良くても Android Magasinetはだめなのか…
    単なる読み物系のアプリのように思えるんだけどな。
    App Storeのアプリ数は30万。

    ちなみに携帯電話のOS別シェアは
    Symbian 25.5、Android 25.5%、iOS 16.7%、RIM 14.8%

    --
    屍体メモ [windy.cx]
    • Re: (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward
      Appleに関するアプリや本も却下されるわけだし。
      • by Anonymous Coward on 2010年11月30日 17時10分 (#1866599)
        村上春樹とか東野圭吾の人気作の無断翻訳海賊出版本は却下しないのに
        変だよね。
        親コメント
        • そのアプリを却下すべきかどうか、Appleに判断できる場合とそうでない場合があるからです。

          • Appleの規約違反→Apple自身が即効で却下可能
          • 著作権侵害→Appleだけでは判定不能なので外部に判定してもらう

          こういった誰でも販売できるストアを立ち上げた場合には、著作権侵害といわれても
          「本当に真正の著作権者がクレームを付けているのか」が判るまでかなり時間がかかります。

          ではクレームがついたらすぐ却下する方式に切り替えればいいかというと、
          ライバルの多いアプリは偽クレームがあったらとりあえず却下されることになってしまいます。

          個人的には、なんとかやっていけているYouTubeなどを見習えばいいと思うのですが、
          どうも動きが鈍いように見えますね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2010年12月01日 8時31分 (#1866861)
            海賊版を売って短期的に収益を得てから逃げる手口が横行している以上、
            出品者の登録自体を厳しくすればいいだけの話ですよね。

            海賊版を出品したりすれば、被害者からの要請に応じて即座に海賊版を
            出品した者の情報を渡して刑事・民事で訴えられて報いを受ける、
            だからAppStoreではそんなことはしないとなればいいだけの話。

            Appleにとっては、出品者が犯罪者であろうとも、自分は手数料で儲かる
            のだから登録への門戸は開けているのかもしれないですが、そうなると
            Appleとしては犯罪者よりもライバルに関する情報提供者のほうが
            悪い奴と思ってるわけですよね。
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            >なんとかやっていけているYouTube

            そうかね?
            ほぼ無法地帯にしか見えないのだが

            #ニコ動はもっと酷いが

          • by Anonymous Coward
            > そのアプリを却下すべきかどうか、Appleに判断できる場合とそうでない場合があるからです。

            それは、本当ですかね?
            「できる」「できない」ではないんだと思いますけど。
            「やる」「やりたくない」の二つじゃない?

            例の海賊版小説、今度は日本語版が出現したらしいけど、出来が最悪らしい。
            横書きで、改行が多過ぎる。途中で止まって最後まで読めないという欠陥
            だらけの粗悪品だったそうですが。

            アップルに都合が良いか悪いかくらいの判断しかしていなくて、これが
            粗悪品なのかというレベルの審査もしていないようです。

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...