パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Appleのロゴを見るとクリエイティヴになる?」記事へのコメント

  • 論文[PDF]の49ページ以降に実験データのグラフが載っていますが、被験者341人で、有意な差が出ているとはとうてい思えません。また、印象操作の棒グラフ [takagi-hiromitsu.jp]のテクニックが使われています。

    # 自然科学系のマトモな論文誌なら、即座にrejectされると思います。

    • by Anonymous Coward on 2008年03月24日 8時36分 (#1317854)
      ざっとみたかぎり、統計学的な仮説検定を行ったという記述がないですね。
      査読者いないの?
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年03月24日 11時00分 (#1317980)
        ぶっちゃけpp.19〜二要因分散分析を行ってる
        おおくの実験で1%有意の結果がでてる

        親コメもだけど
        実験計画とかグラフの表示方法についてだけ批判するならともかく
        「有意な差が出ているとはとうてい思えません」という主観で
        批判するのはどうもなぁ
        親コメント
        • by Pravda (33859) on 2008年03月24日 19時12分 (#1318357) 日記

          親コメを書いた者です。どこにぶら下げようかと迷いましたが、ここに。

          「有意な差が出ているとはとうてい思えません」という主観で 批判するのはどうもなぁ

          失礼しました。よく読むと、おっしゃる通り「有意な差が出て」います。^^;
          論文[PDF]49ページ目の“FIGURE 1A”の縦軸を「人数」と錯覚してました、恥ずかしながら…。

          “FIGURE 1A”の縦軸は“unusual uses test”の解答の数で、ネットで調べたところ、例えば「壁を作ること以外で、レンガを使ってできることすべてを挙げよ」といったテストなのだそうです。

          # そんなテスト結果で人間の創造性の違いが計測できるかどうかは、統計とは関係ありませんのでまた別の話。

          親コメント
        • by Anonymous Coward
          サンプル数が341だと統計誤差は5%程度になるので、たかだか1%なんてのは有意な差とは言いません。
          そもそもサブリミナル効果自体に優位な影響が無い。
          • by Anonymous Coward on 2008年03月24日 11時39分 (#1318015)
            有意水準1%でした(1%有意って言い方しなかったけ。忘れた)
            差が1%じゃなくて偶然差が生じた確率が1%未満ってこと
            親コメント
          • by Anonymous Coward
            おいおい……自然科学分野での統計処理でも「有意差」は5%以下で付けるのが一般的ですよ(通常は、p <0.05で「有意差あり」でアスタリスク一つ)

            そもそもサンプル数が少ないときに、その差が統計的に意味があるかどうか(有意かどうか)を見るために用いるのが「有意差」なので、サンプル数がどうこう、という指摘も無意味。「有意な差があるかどうか」は、上のACさんが指摘したポイントだけで正否は明らかです。実験計画やグラフの書き方の問題を指摘すべきでしょう。
            • by Anonymous Coward
              1318010 [srad.jp]のAC

              あ、そうか。#1317998 [srad.jp]が「有意」という言葉を、統計学的な意味で捉えてなかったというだけの話でしたか。

              統計の分野では「有意 (significance)」という語には特別な意味があって、通常、何らかの統計学的検定(方法はいろいろあるが、原理的にはどれも何らかの帰無仮説の棄却)を行った上で、
      • by Anonymous Coward
        Journal home page [wisc.edu]から見ていくと、査読付きのようです。
        またImpact factor [sun.ac.za]を見ると、この分野としては中堅どころの雑誌(13位/102、うちIF>1.0以上は44誌、トップIFが5弱)といったところかと。

        要するに、やっぱ経済学は科学ではな(ry

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...