パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「Vista」が最も速く動くノートPCは、Appleの「MacBook Pro」」記事へのコメント

  • by Deasuke (34806) on 2007年11月02日 11時56分 (#1243709) 日記
    Vista だとFusionがDirectXが対応していないため、エクスペリエンスインデックスは1.0です。
    プロセッサ5.1, メモリ, 4.5 AERO/3D 1.0, HDD 5.9と言った具合。

    15'' core2duo2.4GHz - 2GB 667MHz DDR2 SDRAM
    OSX10.5(build 9a581)

    で、FusionからVistaには1GHzのメモリとCPU2つ有効の設定にしています。

    Bootcampだとグラフィックが速いのかなぁ?
    --
    Best regards, でぃーすけ
    • 追加情報。XPしか対応していない、となっていたDirectX9のオプションをonにすると、AEROの方だけ1.9に上がりました。3Dの方はやっぱり未対応らしく1.0のままです。
      --
      Best regards, でぃーすけ
      親コメント
    • 半年ほど前に試したっきりなので詳細は覚えてませんが、速いと思いますよ。
      MacBookでGMA950を素(BootCamp)で叩いても、スコア3.1とかにはなったはずなので。
      --
      # てれっててれっててー --- macohime(#cpdz)
      親コメント
    • そりゃ、OSの上でOS走らせるわけじゃないんだから、早いに決まってるでしょ。

      #仮想マシンのVirtualPCと、ドライバ集であるBootCampとを区別できない人が多いのはなぜだろう?
      • ひょっとしてVMWareとVirtualPCの区別が出来ていないか、またはOSの「上で」動くとはどういう意味かというのを実装レベルで考えた事がないのか?
        せめて、何らかのCPUエミュレータのソースコードを見てVirtualPCはCPUエミュレータでありVMWareはCPUエミュレータではないことを理解して発言して下さい。

        理解すればVMWareが、VirtualPCと「ドライバ集(VirtualPCとVMWareの違いが分かっていないなら、この言葉の意味が分かって使っているとは思えないですが)」
        のどちらに近いかは自明でしょう。(何をエミュレートしてるのか?オーバヘッドは何か?について具体的に考えれば分かります。)

        ちなみにLeopardのSafari3.0.4より googlesyndication.comを切った Vista on FusionのIE7の方がWebのアクセスは高速です。これはVirtualPCではありえない。
        --
        Best regards, でぃーすけ
        • IOはVMM経由でアクセスするんだからVMWareだってオーバーヘッドは当然あるよ。
          特に3D周りはグラフィックアクセラレータに直にアクセスできない(はず)なのでかなり違う動作になる。
          ちょっと調べたけど現在のVMWareのDirectXサポートはソフトウェアによるものらしい。
          だったら遅くて当然。

          元コメントはそれをわかってて言ってると思う。
          と、思ってたんだが違うらしいが。
          --
          妖精哲学の三信
          「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
          親コメント
        • なんか怒ってらっしゃるねぇ。

          たぶん上のコメントはVirtualPCとVMWareを書き間違えたんですよ。
          だとしたら納得できない?
        • 元コメント発言者ですが、特にVirtualPCかFusionかParallelsかどうかとかいうことは気にしてませんでした。ごめんなさい。

          ただ、VirtualPCとVMWareの違いが分かっているつもりで発言しますが、仮想マシンていうくくりではこいつらはほとんど同じなのでは?
          Windowsを、たかがOSの1アプリケーションとして動くような(GPU支援さえまともにできないような)仮想マシン上で動かすか、それともWindows用Macハードウェアドライバを利用してじかに動かすかの差に比べたら、CPUエミュレートの有無はそこまで大きな差じゃないと思いますね。確かにCPUエミュレートしないで動かせばCPUは早いですけど。

          しかもこんな概略を理解するのにあなたはソースコードレベルのドキュメントを読めとおっしゃるのですか?これらの差に出てくるオーバヘッドは何か、あなたは本当にソースコードを読んで理解しましたか?
          • > たかがOSの1アプリケーションとして動くような(GPU支援さえまともにできないような)仮想マシン上で動かすか、それともWindows用Macハードウェアドライバを 利用してじかに動かすかの差に比べたら、CPUエミュレートの有無はそこまで大きな差じゃないと思いますね。確かにCPUエミュレートしないで動かせばCPUは早いですけど。
            いいえ。「仮想マシン」の実装が分かっていないからこういうことが言えるのです。

            私は、IOKitやDDKでの開発経験やCPUエミュレータの開発経験があった上で発言しています。

            --
            Best regards, でぃーすけ
            親コメント
          • うは、私も子供だw

            ごめんなさい。今度はほんとに。

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...