パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

iPod touch、Windowsユーザーで不具合報告多数(タレコミ)」記事へのコメント

  • 素朴な疑問 (スコア:4, 興味深い)

    by Anonymous Coward
    テストしてないの?
    どうやっても発見されるケースだと思うんだけど・・・。
    • Re:素朴な疑問 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward
      英語版Windowsだと問題ないそうなので、
      英語版だけでテストしてたんでしょう。
      そこらへん確認せずに出荷してしまった日本法人の怠慢ってとこか。
      • Re:素朴な疑問 (スコア:0, フレームのもと)

        英語版での確認はしていたようですので、日本版でコードの挙動が変わってしまうのが問題では?
        windowsカーネルの問題なのか、ローカライズにも問題があるかもしれないので
        一方的にアップルを攻めるのは可哀想な気がします。
        • by Anonymous Coward
          >英語版での確認はしていたようですので、日本版でコードの挙動が変わってしまうのが問題では?
          >windowsカーネルの問題なのか、ローカライズにも問題があるかもしれないので
          >一方的にアップルを攻めるのは可哀想な気がします。

          テストを全くしていないことでこんな騒動を引き起こしてるんだから、一方的にAppleが責められることが必然だと思いますよ。
          • Re:素朴な疑問 (スコア:0, フレームのもと)

            by suexec (16684) on 2007年09月24日 3時58分 (#1223778) 日記
            もちろん一番悪いのはAppleコンピューターですけど、windowsのコード互換性にも
            全く問題無いとは言えないのでは?
            日本語環境だけ不具合が出るコードを書くなんて事が出来るにも興味深いです。
            iPod touchとiTunesとの接続要求っていうのは言語環境に依存しそうにも無さそうな
            部分だと思うんですけどね。
            過去に多言語化する事で起きるwindowsの不具合ってあるんですかね?

            # とにかく不具合が出ているappleコンピューターを叩きたいだけならスラッシュドットに
            #トピ建てる意味が無いと思ってます。
            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2007年09月24日 11時20分 (#1223898)
              > 過去に多言語化する事で起きるwindowsの不具合ってあるんですかね?

              以前に一度見たことがあるのは、米国の会社が書いたWin32アプリケーションで
              日本語環境かつ1/10程度の確率で印刷が乱れる現象。
              いわゆる全角文字は全部すっ飛び、
              図形として描いている縦線・横線・斜め線も長さや場所がバラバラ。

              当該顧客企業から頂いている年間保守料の数年分の費用をかけて調べた結果、
              Windowsイベントの発生順序を決め打ちしているコードがあったせいで、
              IME関連のイベントが飛び込んでくるタイミングによって
              この決め打ちを乱していることが分かったとか。

              英語版OSではMS-IMEを使っていても現象は出ないので、
              当初は本社の日本人スタッフの環境では現象を再現できませんでした。
              逆に日本語版OSを使っていればATOKでも現象が出ていたので、
              日本サイドでは早くから英語版OS/日本語版OSがトリガーだと考えていたのですが、
              本社サイドは「そのためだけに日本語版Windows入れるの面倒」とかほざいて…。

              # 元関係者なのでAC
              親コメント
            • by MagicAcademy (34694) on 2007年09月24日 14時11分 (#1223996)
              そんなにWindowsがお嫌いなら、そんな糞OSへの対応を謳わないで下さいな。
              Windowsユーザ、という美味しい市場へアプローチしたい、だけどWindowsへの対応/検証はしたくない、なんてお子様すぎる。

              それと、大事なのは「Windowsで動かない」という結果のみ。
              その原因がOS側なのかソフト側なのかハード側なのかは、ユーザには関係ない。
              「Windowsが悪いから動かない」というのは、メーカ側の都合をユーザに押し付けているだけ。
              「Windowsが悪い、Appleは悪くない」という前提で筋を通すなら、事前に検証の上MSにOSの改良を要求、動作するようにしてから発売するのが筋ってものでしょう。

              「常識的に考えて問題なく動きそう」なんて判断で検証が不要になるのならば、そもそも検証なんて仕事は不要です。
              親コメント
            • by Anonymous Coward
              海外製のソフトの場合、まれにあったりするよ。
              某FXソフトのAPIとか、今は治っているのかなー??
              もちろん、Windowsの設定で英語にすれば問題なくなる。

              何でこーゆー問題が出るかは知らないけど。
              適当にカンで答えるなら、システムフォルダの名前の違いとか、フォント周りなのかなぁ?
              教えてエロイ人!
              • by Anonymous Coward
                ぜんぜんエロくない人だけど。
                私がハマったやつはマルチバイト文字の処理に失敗していたのが原因だった。
                海外の開発者の場合、開発環境そのものがアルファベットのみの使用を前提としているケースもありえるとのことだった。
                サンデープログラマーが配布しているフリーソフトならともかく、メジャーな企業であれば開発ツールやテスト環境はきちんとしているはずなんだけどね。

                いつだったかMozilla Thunderbirdでドイツ人の開発者が投げたソースが原因でマルチバイト文字をきちんと処理できなくて、日本語版でトラブルがおきたことがあったときに、あぁアルファベット圏のプログラマーはハマりやすいんだと思ったよ。
            • by Anonymous Coward
              せっかくの他言語機能も不適切な使いかただと意味ないですから。
              何の考察も無しに、iTunesが動かないことからWindowsの不具合に話を持っていくのは飛躍しすぎです。
              単純に考えるとローカライズされた何かをアプリ側で決め打ちで比較しているとかですが、そこまで初歩的なミスがあるとは考えたくないですね。

              Appleのトピックが荒れるのは自業自得だと思います。
              テストはしない、トラブルは認めない。いったいこれで何度めですか?
              なぜかMicrosoftに責任転嫁しようとする人もいますしね。
            • by Anonymous Coward
              言語環境が英語だったらこうする、日本語だったらこうするみたいなコードは
              どんなOSだろうと書けるだろ。普通。

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...