パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

iPod shuffleとMac mini登場」記事へのコメント

  • iPod Shuffleに (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward
    液晶ディスプレイがないというのは、こりゃまた思い切ったことをしたもんだな。
    たとえシャッフルを前面に押し出していたとしても、早晩これは問題になりそうな気がするね。

    側面に1行だけでも表示ディスプレイぐらいつけた方がよかったんじゃないの?

    #注文しようとしたらつながらなかったので、AC
    • | 早晩これは問題になりそう
      これを買う人はディスプレイがないことくらい承知で買うでしょうから、
      問題になりようがないのでは。
      # よく調べないで買ってしまうあわて者もいるかもしれませんが、
      # そりゃ自己責任というものでしょう。

      --
      僕は買いませんが。
      • by Anonymous Coward
        >| 早晩これは問題になりそう
        >これを買う人はディスプレイがないことくらい承知で買うでしょうから、
        >問題になりようがないのでは。

        いや、他のメーカーが非難のネタにしそうだっていうことなのね。
        「何が演奏されているのかわからないプレーヤーなんて……」

        わざわざ弱点作る必要なんて無いわけじゃない?
        • by Anonymous Coward
          それは全然違う。的外れ。
          そんなことを言ったら(原始的な)ウォークマン類は全滅。液晶で曲名が見えるようになったのはつい最近のこと。

          この種のプレーヤを欲しがるユーザというのは、ものすごい音楽好きで、
          何千何万というCD・曲数をライブラリに持っていて、好みの曲のほとんどは「聴けばわかる」状態。
          そういう人間はLCDがやっぱり欲しいとなれば最初からLCD付(のiPod)に流れ得るし、
          LCD無しでもいいとなれば「聴けばわかる」から、わざわざ曲名を確認しようなど野暮なことはしない。
          「聴いてもわからない」ような曲がもし鳴ってしまったとしてもすぐskipして次のお気に入りを探すし、
          「聴けばわかる」曲ばかりのプレイリストを作る手間も惜しま
          • by Anonymous Coward on 2005年01月12日 15時32分 (#677872)
            CDは再生装置に入れる段階で曲数の絞込みが行われているんですよ。
            別のCDに収録されている曲が聞きたくなれば入れ替える。
            そこに曲名が見える必要性はあまりありませんよね。
            なくても目的の曲にたどりつくのが簡単ですから。
            しかし曲数が多く収録できる携帯プレイヤーに液晶ディスプレイがなければ
            目的の曲にたどり着くのは相当困難ですし、必要な人も多いのではないでしょうか。
            自分が聞きたい曲を選択しにくいプレイヤーは個人的には魅力を感じません。
            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2005年01月12日 16時28分 (#677909)
              > しかし曲数が多く収録できる携帯プレイヤーに液晶ディスプレイがなければ
              > 目的の曲にたどり着くのは相当困難ですし、必要な人も多いのではないでしょうか。
              > 自分が聞きたい曲を選択しにくいプレイヤーは個人的には魅力を感じません。

              だから、このネタそこかしこでもう何度も言われているように、
              そういう利用をそもそもターゲットにしていないし、
              それでやりたきゃ他のiPodファミリがありますよ、
              ってことにしかならないんですよ。

              ユーザがライブラリの中から能動的に曲を選択して鳴らすのと、
              機械が勝手に(ある一定の音楽群=プレイリストから)選択してくれた曲に受動的に聴き入るのとでは、
              楽しみ方に天と地ほどの差がある。それを従来のプレーヤの形態のままやったのでは
              実現しきれないんじゃないの?面白くないんじゃないの?という問いかけを具体化してみたってところでしょう。

              そもそも、高々1GB程度の容量ではiTunesのレポジトリの内容を全て転送することは
              できなくなっているユーザも(どんなにライトな層でも)多いでしょう。
              もし出先で「あの曲が聴きたい」と思っても、iTunesには入れたのに容量足りなくて
              転送するのをあきらめていた、なんてこともしばしばなはず。

              小容量のシリコンオーディオを作ろうとしたときに、HDD型にはないアプローチを取ろうとしたら
              こういうやり方もあっていいと思いますけどね。個人的に好む好まないどうこうだのはこの場合ほとんど意味が無くて、
              大げさに言えば携帯型音楽プレーヤの形が本格的に変わる(かもしれない)という点にこそ注目すべきです。

              --
              と、今日はiPodを家に忘れてきたおかげでshuffleでも何でもいいからとにかく手元に音楽を取り戻したい思いで切実極まりない某AC。
              親コメント
              • by MIYU (17727) on 2005年01月15日 23時41分 (#679603)
                > 機械が勝手に(ある一定の音楽群=プレイリストから)選択してくれた曲に受動的に聴き入る に反応してみます。

                「ある一定の音楽群」が、Appleが現在販売している全ての音楽で、ジャンルや年代や歌手が「iTunes」で指定可能な場合、iPod Shuffleは、ある傾向の曲を「iTunes」が勝手に選んでランダムに提供してくれる、「貴方好みの音楽用デジタルラジオ局」のように使えるわけでしょうか? 

                現在Appleが提供していない「サブスクリプション型音楽配信サービス」が前提になると思うのですが、何十万曲も有る中から、能動的に曲を探して試聴して購入するのは大変なので、「好みのジャンルの曲をランダム・ダウンロードしてくれて、毎朝「iTunes」がiPod Shuffleにお奨めを入れてくれて、流れている曲が気に入ったら「iTunes」から購入できる、って方が楽な人だっているような気がします。

                「自分の好みの曲」って、自分の所蔵庫に入る前に必ず何かの媒体で曲を聴いているはずなのです。その「初めて聞く」という部分が、iPod Shuffleへのランダム・ダウンロードだと、非常に有り難い気がします。(自分で探して30秒試聴して購入する、という作業よりも楽そうだし)

                ランダムに提供される「曲の所蔵庫」が何処に有るのか、それが電波で来るのかWEBで来るのかという話でしかないのですが、マス媒体の放送電波よりも、「Apple Nusic Store + iTunes + iPod Shuffle」の方が、遙かに好みの曲に巡り会える可能性が高そうな気がするのですよね。 … 能動的に曲を探し回る根気が減少してしまったせいかもしれませんが。

                親コメント
              • そこまでいろいろ言わなくても、簡単にこう言ってやればいいんですよ。

                「 (#677872) よ。お前が魅力を感じないからといって、みんなが魅力を感じないとは限らんぞ」と。

                #なんか最近、「自分が普通の人間だと思うこと」と「自分の考えはみんなの考えと同じと思うこと」を混同している人間が多い気がする。
              • >#なんか最近、「自分が普通の人間だと思うこと」と「自分の考えはみんなの考えと同じと思うこと」を混同している人間が多い気がする。

                惜しいっ!
                そこで
                「・・・人間が多いよな」
                と言い切って欲しかった。
              • 親コメントのAC

                >惜しいっ!
                >そこで
                >「・・・人間が多いよな」
                >と言い切って欲しかった。

                そこまで言い切っちゃって良かったすか(^^;)
                実は個人的には、言い過ぎにならないか心配だったと同時に、表現を和らげたために主張がぼやけて悔しいという感覚が
              • >なんか最近、「自分は普通の人間だ」と「俺様の考えはみんなの考え」を混同している人間が多いよな。

                オマエモナー

                #と突っ込ませて欲しかったのでしょう、きっと

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...