パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

iPod shuffleとMac mini登場」記事へのコメント

  • iPod Shuffleに (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward
    液晶ディスプレイがないというのは、こりゃまた思い切ったことをしたもんだな。
    たとえシャッフルを前面に押し出していたとしても、早晩これは問題になりそうな気がするね。

    側面に1行だけでも表示ディスプレイぐらいつけた方がよかったんじゃないの?

    #注文しようとしたらつながらなかったので、AC
    • by docile-jp (16652) on 2005年01月12日 9時56分 (#677563) 日記
      | 早晩これは問題になりそう
      これを買う人はディスプレイがないことくらい承知で買うでしょうから、
      問題になりようがないのでは。
      # よく調べないで買ってしまうあわて者もいるかもしれませんが、
      # そりゃ自己責任というものでしょう。

      --
      僕は買いませんが。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >| 早晩これは問題になりそう
        >これを買う人はディスプレイがないことくらい承知で買うでしょうから、
        >問題になりようがないのでは。

        いや、他のメーカーが非難のネタにしそうだっていうことなのね。
        「何が演奏されているのかわからないプレーヤーなんて……」

        わざわざ弱点作る必要なんて無いわけじゃない?
        • by Anonymous Coward on 2005年01月12日 10時55分 (#677630)
          それは全然違う。的外れ。
          そんなことを言ったら(原始的な)ウォークマン類は全滅。液晶で曲名が見えるようになったのはつい最近のこと。

          この種のプレーヤを欲しがるユーザというのは、ものすごい音楽好きで、
          何千何万というCD・曲数をライブラリに持っていて、好みの曲のほとんどは「聴けばわかる」状態。
          そういう人間はLCDがやっぱり欲しいとなれば最初からLCD付(のiPod)に流れ得るし、
          LCD無しでもいいとなれば「聴けばわかる」から、わざわざ曲名を確認しようなど野暮なことはしない。
          「聴いてもわからない」ような曲がもし鳴ってしまったとしてもすぐskipして次のお気に入りを探すし、
          「聴けばわかる」曲ばかりのプレイリストを作る手間も惜しまない。LCDの無いことはあまり問題ではない。

          iTunes+iPodのshuffle演奏に関する云々はちょっと前から言われ始めていますが [goo.ne.jp]、このライブラリからの「掘り起こし」の時ですら、曲名表示などは付加的なものでしかなく、
          その曲と一緒に埋もれていた淡い思い出であったりとか;)、emotionalな部分な部分なんですよね。
          曲名などというinfomationalな部分は二の次であることが多いです。
          親コメント
          • > この種のプレーヤを欲しがるユーザというのは、ものすごい音楽好きで、
            > 何千何万というCD・曲数をライブラリに持っていて、好みの曲のほとんどは「聴けばわかる」状態。

            歌謡曲とか洋楽はたしかにそうなんですけど、クラシック音楽では同曲異演が星の数ほどあります。たとえばベートーヴェンの「運命」なんて、もちろん、「曲」が何かはわかりますが、どの指揮者のどのオーケストラの演奏かなんて、聴いただけで判ることは少ないです(もちろん、特徴のある演奏というのもありますが)。CDやMDでは少なくとも聞く前にそれを(レーベルなどで)意識することができましたが、iPodのように自動で同期されると、さすがに演奏者の表示がないとわからないです。

            --クラオタなんて少数派でしょうが、こんな意見もあるってことで。
            親コメント
            • 新しいCDが次から次へと届いて、外出中でも運動中でも
              持ち歩かないと聴くのが間に合わないレベルの重度のク
              ラヲタは別として、やはりiPod Shuffleで持ち歩くレベ
              ルの音楽となると「お気に入り」のCDに限られてくるん
              じゃないでしょうか?

              クラシックなら音質にもこだわってビットレートをあげ
              ざるを得ないので、512MBだとCD5枚分程度ですよね。可
              逆圧縮なら2枚分?
              親コメント
            • 単なる興味というか疑問なんですが、

              | どの指揮者のどのオーケストラの演奏か
              そこまでこだわる人が、プレイヤに誰が演奏したどの曲が入っているか
              分からない、しかもシャッフルされた状態で平気なんでしょうか?
              親コメント
              • by ko-ji.t (21285) on 2005年01月12日 15時57分 (#677887)
                そこまで気にする人が
                mp3やAACの非可逆圧縮された音源で満足するんでしょうか?
                最大でも1GBしかないんだから無圧縮/化逆圧縮で使うなんてのは
                論外ですしね。

                こういった方には30GB内蔵のiPodシリーズをお勧めしておきます。
                親コメント
              • by kogekoge (20427) on 2005年01月12日 19時05分 (#678010) 日記
                やっぱ、おすすめは生だよ生っ。

                つーのはいいとして、個人的にMD 程度の音質があれば通常
                干渉する分には問題ないと思う。むしろアンプやスピーカー
                が問題かと。
                携帯して聴くときは、普段ましなシステムで聴いている時の
                イメージも携帯してかな~り補完しておりますです。
                指揮者、オーケストラ、録音時期による演奏の違いは音質と
                また別のところにもあるので、それなりに楽しめます。

                などなどということを勘案しても、やっぱり1GBでなくて
                他の大容量モデルを買うのが良いという意見に全面的に同意 (ぉぃ
                親コメント
            • 煽る気はないのだが・・

              >さすがに演奏者の表示がないとわからないです。

              表示がないと誰だか分からない程度の差しかない演奏ならば、そもそも複数の演奏を入れなくていいのでは?
              あるいは、どの演奏が誰だか聴き分けられないようであれば、誰の演奏かを知る必要もないのでは?

              分析的に聴くために演奏家の情報が必要になるときもあるでしょうが、まさかこのモデルでそういう聴き
              • 誰の演奏聞きたいか、選ぶ時には情報が見たいですね。

                クライバーの颯爽とした演奏を聴きたい気分の時に、間違って朝比奈やバーンスタインの演奏がかかると、演奏の冒頭でなんかぐったりした気分になります。

                それより問題は、トラックの切れ目で必ず音が切れることですね。たとえば「運命」をCDから取り込む時にトラックの統合を忘れると、第3楽章と第4楽章の間に「プチッ」と切れ目が入っちゃって、そりゃもう、ぐったりです。
                親コメント
              • by flutist (16098) on 2005年01月12日 14時37分 (#677839)
                > ポータブルで満足出来るの?

                音質はあんまり気になりませんよ。演奏の善し悪し/好き嫌いとは別だし。演奏(=音楽の解釈)が良ければ、音質がちょっとくらい悪くても大満足です。

                今までに何十枚も録音が出てる曲の新録音がなぜ売れるか、というと、録音の音質が良くなってることをウリにしているものもありますが、やはり演奏のセンスが新しかったり独特だったりするからです。これはジャンルを問わない事情だと思いますけどね。
                親コメント
              • > 今までに何十枚も録音が出てる曲の新録音がなぜ売れるか

                SP盤がマスターのCDにお金を出しているのは、信仰なんでつ。
                音割れまくりでつ。
                # 俺様のことだ orz
          • でも、無いよりはあった方がいいわけじゃない?
            事実、競合他社のものでディスプレイがないものを探す方が難しいわけで。
            他社の比較広告のやり玉に挙げられるのは、出来ることなら避けた方がいいわけだしさ。

            #そのぶん値段は安いけどね。
            • by Anonymous Coward on 2005年01月12日 16時39分 (#677918)
              実際のところ、iPod Shuffleはデザイン的にも性能的にもこれといって優れたところはないし、iTunesとの連携も1Gという容量では本領は発揮できないです。
              結局、本品の一番の売りは「USBメモリ単体と大差ない価格のiPodである」というところに尽きるわけで、液晶を付けて価格を上げるのは本末転倒です。
              親コメント
              • 擁護してるんだか貶してるんだかよくわからん論理だね。
              • >結局、本品の一番の売りは「USBメモリ単体と大差ない価格のiPodである」というところに尽きるわけで、液晶を付けて価格を上げるのは本末転倒です。

                ACだけど、このコメントを支持するなあ。
                だってほんとに価格差が無いんだもん。
                Mac Miniと同じく価格が手頃なだけでこうも反響と興味の大きさ具合が
                変わるもんだなと驚かされる。
              • オレもそう思うよ。
                $99っていう価格設定がはじめにあったんじゃないかなあ。
                Apple はシェアを取りたかった。
                機能ではなくブランドと価格が訴求力になる層に目をつけている。
                市場が成熟する前にiPod、iTunes、iTMSで囲い込みをかけたいんでしょう。
                という妄想。

                わかってても買ってしまいそうなAC。
              • 液晶をつけたshuffleがあったという仮定に立って、批判している事を読めるかどうかだな。
                液晶なんてものは512M、1GというサイズではHD iPodほど重要でない
                (少なくとも最初のジャブとしては)HD iPod近くに価格が上がるだけだと、
                液晶が欲しいという人間
              • まず価格ではなく、もっと機能優先的な原点を考えたと思う。
                大体、今表示している曲が1行X10時程度でスクロール
                するのは他のプレイヤーならともかく上位機種があるiPod
                としては見劣りがするだけだと思うんだよね。

                http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/14/news061.html
            • by Anonymous Coward on 2005年01月12日 13時07分 (#677759)
              でも、無いよりはあった方がいいわけじゃない?
              ああ、FDDとか、PS/2ポートとか、いまでもPCについてますね。
              機能の取捨選択が製品の魅力を決めるわけで、なんでも付いていたほうがよい人は、そういう製品を選択すればよいだけでしょ?

              何かをしながら音楽を聞いていたい人(ジョギングとか、通勤時に読書しながらとか)にとっては必要性が少ないものだと思う。

              --
              ポチッとしたのでAC
              親コメント
            • そもそも
              「音楽プレイヤにディスプレイを要求する層をターゲットにしていない」
              のでは?

              であれば、比較広告の対象にされようがあまり関係がない、というか
              広告で比較されなくたって自分で調べて、ディスプレイが必要な人は
              これは選択肢から外すと思います。
              ディスプレイが必要なら他社製品なり iPod なり他に好きなのを買って
              くれってことでしょう。

              --
              といいつつ、買わない人
              親コメント
            • アップルは、無いよりはあった方がよい、なんて機能を満載したフォーカスの無い商品を作るような会社ではないと思う。
              親コメント
            • あったら便利はなくても平気

              という言葉もありますからね。
              ユーザーとしては素直に、選択の自由が増えることを喜ぶべきかと。
          • CDは再生装置に入れる段階で曲数の絞込みが行われているんですよ。
            別のCDに収録されている曲が聞きたくなれば入れ替える。
            そこに曲名が見える必要性はあまりありませんよね。
            なくても目的の曲にたどりつくのが簡単ですから。
            しかし曲数が多く収録
            • by Anonymous Coward on 2005年01月12日 16時28分 (#677909)
              > しかし曲数が多く収録できる携帯プレイヤーに液晶ディスプレイがなければ
              > 目的の曲にたどり着くのは相当困難ですし、必要な人も多いのではないでしょうか。
              > 自分が聞きたい曲を選択しにくいプレイヤーは個人的には魅力を感じません。

              だから、このネタそこかしこでもう何度も言われているように、
              そういう利用をそもそもターゲットにしていないし、
              それでやりたきゃ他のiPodファミリがありますよ、
              ってことにしかならないんですよ。

              ユーザがライブラリの中から能動的に曲を選択して鳴らすのと、
              機械が勝手に(ある一定の音楽群=プレイリストから)選択してくれた曲に受動的に聴き入るのとでは、
              楽しみ方に天と地ほどの差がある。それを従来のプレーヤの形態のままやったのでは
              実現しきれないんじゃないの?面白くないんじゃないの?という問いかけを具体化してみたってところでしょう。

              そもそも、高々1GB程度の容量ではiTunesのレポジトリの内容を全て転送することは
              できなくなっているユーザも(どんなにライトな層でも)多いでしょう。
              もし出先で「あの曲が聴きたい」と思っても、iTunesには入れたのに容量足りなくて
              転送するのをあきらめていた、なんてこともしばしばなはず。

              小容量のシリコンオーディオを作ろうとしたときに、HDD型にはないアプローチを取ろうとしたら
              こういうやり方もあっていいと思いますけどね。個人的に好む好まないどうこうだのはこの場合ほとんど意味が無くて、
              大げさに言えば携帯型音楽プレーヤの形が本格的に変わる(かもしれない)という点にこそ注目すべきです。

              --
              と、今日はiPodを家に忘れてきたおかげでshuffleでも何でもいいからとにかく手元に音楽を取り戻したい思いで切実極まりない某AC。
              親コメント
              • by MIYU (17727) on 2005年01月15日 23時41分 (#679603)
                > 機械が勝手に(ある一定の音楽群=プレイリストから)選択してくれた曲に受動的に聴き入る に反応してみます。

                「ある一定の音楽群」が、Appleが現在販売している全ての音楽で、ジャンルや年代や歌手が「iTunes」で指定可能な場合、iPod Shuffleは、ある傾向の曲を「iTunes」が勝手に選んでランダムに提供してくれる、「貴方好みの音楽用デジタルラジオ局」のように使えるわけでしょうか? 

                現在Appleが提供していない「サブスクリプション型音楽配信サービス」が前提になると思うのですが、何十万曲も有る中から、能動的に曲を探して試聴して購入するのは大変なので、「好みのジャンルの曲をランダム・ダウンロードしてくれて、毎朝「iTunes」がiPod Shuffleにお奨めを入れてくれて、流れている曲が気に入ったら「iTunes」から購入できる、って方が楽な人だっているような気がします。

                「自分の好みの曲」って、自分の所蔵庫に入る前に必ず何かの媒体で曲を聴いているはずなのです。その「初めて聞く」という部分が、iPod Shuffleへのランダム・ダウンロードだと、非常に有り難い気がします。(自分で探して30秒試聴して購入する、という作業よりも楽そうだし)

                ランダムに提供される「曲の所蔵庫」が何処に有るのか、それが電波で来るのかWEBで来るのかという話でしかないのですが、マス媒体の放送電波よりも、「Apple Nusic Store + iTunes + iPod Shuffle」の方が、遙かに好みの曲に巡り会える可能性が高そうな気がするのですよね。 … 能動的に曲を探し回る根気が減少してしまったせいかもしれませんが。

                親コメント
              • そこまでいろいろ言わなくても、簡単にこう言ってやればいいんですよ。

                「 (#677872) よ。お前が魅力を感じないからといって、みんなが魅力を感じないとは限らんぞ」と。

                #なんか最近、「自分が普通の人間だと思うこと」と「自分の考えはみんなの考えと同じと思うこと」を混同している人間が多い気がする。
              • >#なんか最近、「自分が普通の人間だと思うこと」と「自分の考えはみんなの考えと同じと思うこと」を混同している人間が多い気がする。

                惜しいっ!
                そこで
                「・・・人間が多いよな」
                と言い切って欲しかった。
              • 親コメントのAC

                >惜しいっ!
                >そこで
                >「・・・人間が多いよな」
                >と言い切って欲しかった。

                そこまで言い切っちゃって良かったすか(^^;)
                実は個人的には、言い過ぎにならないか心配だったと同時に、表現を和らげたために主張がぼやけて悔しいという感覚が
              • >なんか最近、「自分は普通の人間だ」と「俺様の考えはみんなの考え」を混同している人間が多いよな。

                オマエモナー

                #と突っ込ませて欲しかったのでしょう、きっと
          • あんなものは飾りです!偉い人にはそれが分からんのです!・・・

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...