パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Apple Store Ginza開店」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    要するに、Appleはブランド品であり、持つことがファッションだ、
    ということですね。

    とんでもなく割高なのは、ブランド品だから
    デザインしか能がないのは、ファッションだから

    う~ん、納得。

    • これと同時にアップルコンピュータオリジナルの宝石なんて、売るのも良いですね。
      ダイヤモンドにサファイアを鏤めた物…銀座をイメージして。
      --
      Super Souya
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2003年11月30日 23時50分 (#444634)
        本気でいろいろとgoodsを出して欲しいですね。
        特にバッグなどは、今の日本製品の悲惨なこと。
        他のブランドメーカーと組んでくれてもいいな、と思います。

        ブランドイメージとデザインでも売る、ということを少しは日本の会社も学んだほうがいいと思います。
        どこの会社でも同じじゃあ、100円安いかどうかで選択されてしまうのが現実。
        それを肯定するのが正しいという日本メーカーの商売感覚が、今年もデルなどの攻勢にやられてますね。

        「appleなんてカッコだけじゃん」と言ってるウチに、日本のPCメーカーはどんどん縮小していくだろうなと思います。
        もっと商売ってものを考える教育がされてないんだろうな、としか思えないですね。
        親コメント
        • 昔みたいにTiffanyに林檎マークのグッズを作ってもらう?

          冗談はともかく、オンラインのアップルストア [apple.com]ではバッグ [apple.com]も売っていますよ。林檎マークは入っていませんが……。
          親コメント
        • > ブランドイメージとデザインでも売る、ということを少しは日本の会社も学んだほうがいいと思います。
          > どこの会社でも同じじゃあ、100円安いかどうかで選択されてしまうのが現実。
          > それを肯定するのが正しいという日本メーカーの商売感覚が、今年もデルなどの攻勢にやられてますね。

          うーん、一昔前ならともかく、国内トップ3社の製品を見る限り
          「どこの会社も同じ」には見えないんだけどね。
          #まあ、ブランドイメージは弱いけど。

          Dellにやられてる、というのは違う原因だと思うな。
          国内メーカーとしては「ブランドイメージとデザインでも」売りたいんだけど、
          消費者がDellの安さにだけ惹かれてしまう、という構図のような気がするな。
          親コメント
          • >うーん、一昔前ならともかく、国内トップ3社の製品を見る限り
            >「どこの会社も同じ」には見えないんだけどね。
            >#まあ、ブランドイメージは弱いけど。

            ここが各メーカーが他社より一歩抜け出そうともがいている所ですね。
            付加価値をつけて売らないと儲けないどころか赤字の垂れ流しになってしまう。

            ソニーも最初の頃は「薄い銀パソという斬新なデザイン」「VAIOというブランドイメージ」
            で他社よりも値引率を低く、値段を高く売っていましたが、他
            • 追加で一つ・・・
              DELLが売れている理由は、なんだかんだいっても、製品のクオリティが高いからで、初心者がいたらまず進めるのがDELLです。(個人的な話で教職ですが)
              また、その場合サポートもきちんとつけさせるのはお約束ですが・・・

              また、Win VS Appleで見るからAppleのシェアが2%とかなっちゃうわけで、対会社同士で見た場合、Appleのシェアは単体のコンピュータ企業としては驚異的といえないとしても、かなり高い位置にいるといってもいいと思います。(ついでにいえば、シェアの数字はいくらでもねつ造できるので、2%というのもあまり信用できないですけど)

              もう一ついえば、Apple Japanのサポートも近年はかなり改善されているようです。
              理由は色々いわれていますが(どっかのアメリカ企業がつぶれたときに、そのサポート部隊を引っ張ったとか、担当者が新しい人になったとか、本社からお冠があったとか、色々言われているようですが)、実際自分も最近のAppleのサポートには、ある程度合格点をあげてもいいように思われます。(っていうか、アメリカのAppleのサポートはDELLに次いで2位でしたっけ?)

              親コメント
              • しょーもないイジリで恐縮ですが、

                >(個人的な話で教職ですが)

                あなたが教職かどうかなんて、ほんっとに個人的に話ですね(w
            • > ソニーも最初の頃は「薄い銀パソという斬新なデザイン」「VAIOというブランドイメージ」
              > で他社よりも値引率を低く、値段を高く売っていました

              これはダウト.VAIOノートは他社のノートと値段は変わらなかった.
              VAIO
              • >VAIOの成功はブランドイメージで純正の周辺機器の
                >購入比率を高くすることで

                そういえばそっちの方が多かった気が。
                初代C1使ってたけど、CD-R並に高い純正CD-ROM(ブート可能)
                買ったら中身は松下寿製だったよ。
                最初の2週間で3回もリカバリする羽目になって大活躍したけど…;
                #つまりドライバとかの品質はサイテーだった。
            • 良かったですね。Apple万歳ですね。
        • グッズと聞くと、どうしても「林檎マークの入ったTシャツを着ている秋葉系の人」を思い浮かべてしまうのは私だけでしょうか。
          #Appleに限らず、PC系のグッズを持ってる人はオタク系の人が多い気が。
          ##バッグなら少しはマシなんでしょうか
          • >林檎マークの入ったTシャツを着ている秋葉系の人

            たしかに虹色林檎は秋葉によく似合う。(^^;)

            黒字に白、半透明に白、メタリックに白、表柄にX、と
            iMacあたりから秋葉が似合わなくなってますね。
      • Titanium PowerBookに「焼き」入れてくれたら買うのに。

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...