パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Windows版iTunes、来週にも発表か」記事へのコメント

  • by misuzu (7219) on 2003年10月10日 23時48分 (#412821) ホームページ 日記
     iTunesと言うとMusicStoreとiPod連携に注目しがちですけど、ジュークボックスソフトとして見ても良い物だと思うのですが。
     リニアPCMデータにID3Tag v2と同じ情報を持たせられ、そこから自由にエンコード出来るのって楽だし、家で再生する時はリニアPCM聞けばいいんだから音質劣化は理論上無いし。
     特に、iTunesとiPodは途中からAACがサポートされた事もあり、AACへの一括エンコードの時は楽でした。結局MP3に落ち着きましたけど。

    #iTunesでAIFFメインに使うのってアフォでしょうか...
    --
    凛々しく、あほらしく。
    • 重箱の隅をつつきますが、別にRIFFな.wavファイルにLISTチャンクつけるとかID3Tagつけるとかはできるので、「リニアPCMデータに情報をもたせることが出来る」のは別にどんな環境でも変わりはありません。

      もちろん、デフォルトでそれらをサポートしている、というのはもちろん重要ですけどね。

      なおおいらは自宅ではflacの可逆圧縮でお出かけ前にmp3にエンコードしてます。あとちょっとだけ宣伝すると、LAME4ではRIFFな.wavファイルのLISTチャンクなどを読み取って自動的にID3tagをつける機能が入る「はず」です(現在のところ入ってますが、今後なくなるかもしれません)。

      --
      -- Takehiro TOMINAGA // may the source be with you!
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      Windows版のリアルプレイヤーはブラウザの機能
      リアル以外のフォーマットも再生できるようになってます

      一方Mac側の RealOneはリアル以外再生できません。
      単純でこちらの方が使い勝手はいいです。

      iTunesの場合何かが

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...