アカウント名:
パスワード:
panther noun a leopard, esp. a black one.
との記述があり、新英和中辞典でも
1 【動】 ヒョウ; (特に)黒ヒョウ.
となっているので、Appleとしては Leopard=普通のヒョウ柄(茶色地に中抜きの水玉)の豹 Panther=黒豹 というつもりなのではないかと思います。 実際に過去の基調講演と今回の基調講演で使われている写真を比べてみると WWDC 2003でPantherを紹介したときは黒豹の写真 [impress.co.jp]が(
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
ちなみに (スコア:1)
Re:ちなみに (スコア:3, 興味深い)
サンディエゴ動物園のサイトから引用
10.0 Cheetah Acinonyx jubatus [sandiegozoo.org] 茶色地に黒の水玉(中抜きなし)。
Panthera属
10.1 Puma (別名Couger, Mountain Lion) Panthera concolor [sandiegozoo.org]
模様なし
10.2 Jaguar Panthera onca [sandiegozoo.org]
黒地に黒の中抜き水玉(Black Jaguar)または茶色時に黒の中抜き水玉
10.4 Tiger Panthera tigris [sandiegozoo.org]
茶色地に縞模様
10.5 Leopard=ヒョウ Panthera pardus [sandiegozoo.org]
茶色地に中抜きの水玉
#Lionもこの属 (panthera leo)
見分け方はここ [sandiegozoo.org]
Jaguarは中抜き水玉の輪郭が途切れていたり、中心に目玉があったりするが、Leopardは完全な輪っかで中に点がない。
パンサーというのはPanthera属 leopard, jaguar, pumaの総称
ヒョウはLeopardの和名
なのでパンサー⊃ヒョウ=レオパルド
ということになりそうです。
#ちなみにユキヒョウはヒョウとは別種らしいです。クロヒョウはヒョウの変種
Re:ちなみに (スコア:0)
「ジャガーはジャガーですよ」
Panther=黒豹ということだと思います (スコア:0)
正確にはそうなのかもしれませんが、Tiger付属のDictionary (Oxford American Dictionary)で調べてみたところ
との記述があり、新英和中辞典でも
となっているので、Appleとしては
Leopard=普通のヒョウ柄(茶色地に中抜きの水玉)の豹
Panther=黒豹
というつもりなのではないかと思います。
実際に過去の基調講演と今回の基調講演で使われている写真を比べてみると
WWDC 2003でPantherを紹介したときは黒豹の写真 [impress.co.jp]が(