アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
Dashboard (スコア:1)
動いてるのが見られれば違いが分るかもしれませんが。
Re:Dashboard (スコア:1, 参考になる)
アップル - Mac OS X - Tigerプレビュー - シアター - Dashboard [apple.co.jp]
Desktop Accessories + Expose だとおもいます。
と、Konfabulator [konfabulator.com] の作者さんがお怒りのようです。
> Cupertino, start your photocopies!
ですって。
↓関連スレ
Re:Dashboard (スコア:1, 参考になる)
Re:Dashboard (スコア:1, すばらしい洞察)
強いて付け足すならば、この手のものは、技術的根拠がどうのこうの言うよりも、見てくれ勝負だと思うし、そう言う意味で、Apple製のWidgetよりもKonfabのWidgetの方が(以外にも)洗練されたデザインだと思えるのは、私だけではないはず。つまり、本来Konfabは大騒ぎして文句を言うより、堂々と勝利宣言しても良いくらいだ。
問題は、KonfabのWidgetのデザインと機能を、比較的簡単にDashboardに移植できそうだと言うことと、どうであれやっちゃう人が出るだろうと言うことだと思う。