アカウント名:
パスワード:
M1 MacにできなくてPCにできること
メリケンならこのくらいの皮肉は朝飯前だろうな
CPUを中心に標的にしないとしっぺ返しを食らうハメに
いまマッキントッシュポータブルをディスったな?
> PCは重たいのもあるので腕が鍛えられる「PC落として」って言われたら窓から投げそう
スナッチですか? ジャークですか?って聞き返されたりして。
PC詳しくないから普通はどうすべきなのか素でわからん
上げる/落とすは起動/停止です。投入/遮断とも。
ALL YOUR PC ARE BELONG TO US すること
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
カウンターキャンペーン (スコア:0)
M1 MacにできなくてPCにできること
メリケンならこのくらいの皮肉は朝飯前だろうな
Re: (スコア:0)
CPUを中心に標的にしないとしっぺ返しを食らうハメに
Re: (スコア:0)
いまマッキントッシュポータブルをディスったな?
Re: (スコア:0)
M1の第一印象を下げる効果と、Intel のブランドイメージを下げる効果とどっちが強いかな。
Re: (スコア:0)
> PCは重たいのもあるので腕が鍛えられる
「PC落として」って言われたら窓から投げそう
Re:カウンターキャンペーン (スコア:1)
Re:カウンターキャンペーン (スコア:1)
スナッチですか? ジャークですか?
って聞き返されたりして。
Re: (スコア:0)
PC詳しくないから普通はどうすべきなのか素でわからん
Re:カウンターキャンペーン (スコア:2)
上げる/落とすは起動/停止です。投入/遮断とも。
Re: (スコア:0)
ALL YOUR PC ARE BELONG TO US すること