アカウント名:
パスワード:
米アップル:2003年以来の減収を予想-アイフォーンの伸び鈍化 [bloomberg.co.jp]
米アップルは26日、1-3月(第2四半期)決算で10年余りで初の減収を見込んでいることを明らかにした。スマートフォン市場が飽和状態になりつつあり、中国での事業拡大では同社の成長維持にもはや不十分であることが浮き彫りになった。
Mac でも iPhone でも iPad でもない、目新しいヒット商品を編み出してこないと無理でしょ。
Apple Watchは腕時計型デバイスにしちゃかなりのヒットだぜ。実際最初の売り上げは好調で去年の業績は良かったっしょ。ただスタート以降の売り上げが伸びなかったのか、iPodやiPhoneのように市場をこれまでにない規模で広げたりは出来なかったのが微妙だったよなァ。ローンチはうまかったんだが継続して売ることにミスった感。
「Apple Watchには、最初の興奮とは裏腹に、ストレスばっかりもらったように感じています。まず最大の問題点は、いまだにハードウェアボタンの意義が理解できていないこと。」
http://www.gizmodo.jp/sp/2016/04/apple_watch1_2.html [gizmodo.jp]
自分の言葉で語れよってばさ!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
予想されていたこと (スコア:2)
米アップル:2003年以来の減収を予想-アイフォーンの伸び鈍化 [bloomberg.co.jp]
Mac でも iPhone でも iPad でもない、目新しいヒット商品を編み出してこないと無理でしょ。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
Apple Watchは腕時計型デバイスにしちゃかなりのヒットだぜ。
実際最初の売り上げは好調で去年の業績は良かったっしょ。
ただスタート以降の売り上げが伸びなかったのか、iPodやiPhoneのように市場をこれまでにない規模で広げたりは出来なかったのが微妙だったよなァ。
ローンチはうまかったんだが継続して売ることにミスった感。
ローンチがうまくても製品の完成度が低ければ (スコア:2)
「Apple Watchには、最初の興奮とは裏腹に、ストレスばっかりもらったように感じています。まず最大の問題点は、いまだにハードウェアボタンの意義が理解できていないこと。」
http://www.gizmodo.jp/sp/2016/04/apple_watch1_2.html [gizmodo.jp]
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
自分の言葉で語れよってばさ!