アカウント名:
パスワード:
10.7はUSBメモリでの販売もしていますよ。Amazonでも在庫あり。
>10.7はUSBメモリでの販売もしていますよ。Amazonでも在庫あり。
USB版10.7は大まじめな話利用者に不利になるよう嫌がらせまがいの扱いでした。https://discussionsjapan.apple.com/thread/10115384?start=0&tstart=0 [apple.com]
「利用者に不利になるよう嫌がらせまがいの扱い」って、具体的に何?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
まあ,Leopard使ってた人への救済手段でしょ (スコア:3)
10.6からしか使えないAppStoreしか用意しなかったのがとても迂闊だったのでは。
ずっとLeopardを使ってたMacProユーザは
ハード的には対応していても,
OSアップグレードの道がなかったという事実が恐ろしい。
おそらくはそんな理由が主なものだとおもうので,
本来なら無料で提供すべきだろ,と思ってみたり。
Re: (スコア:0)
10.7はUSBメモリでの販売もしていますよ。Amazonでも在庫あり。
Re: (スコア:1, 興味深い)
>10.7はUSBメモリでの販売もしていますよ。Amazonでも在庫あり。
USB版10.7は大まじめな話利用者に不利になるよう嫌がらせまがいの扱いでした。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10115384?start=0&tstart=0 [apple.com]
Re:まあ,Leopard使ってた人への救済手段でしょ (スコア:1)
「利用者に不利になるよう嫌がらせまがいの扱い」って、具体的に何?