アカウント名:
パスワード:
本来はアップグレードルートを用意するのが当たり前なんですが、まぁよく訓練されたApple信者がだまってハードごと買い換えてお布施してくれたのでじゃあテキトーに訴訟とか起こされないよう一応アップグレードルートを提供してるよって証拠づくりに今から売るか、程度でしょうね。
前提が壊れてるのでそれに対する評価がどうしようともプラスになりようがない。最近のAppleはそんなんばっかです。
アップルに限らずアップグレードパスを永遠に提供しなければならないということはないと思いますよ?
他よりは少しペースが早いけれども(某社の2001年発売のOSは化け物なので比較しない方がいいと思います)
>アップルに限らずアップグレードパスを永遠に提供しなければならないということはないと思いますよ?
「永遠でないならどれだけ短くてもいい」とはなりませんよ。ほどほどの程度ってものがあります。
SnowLeopard以降に行かず3年程度Appleにお布施しなかった利用者、が即切り捨てられてよいかは、永遠かどうかとはまったく別の次元の問題です。
そのうえで、SnowLeopard販売終了から今までの明らかな空白地帯は問題です。もしこれが問題でないというなら自分ではなくタレコミに反論してください。そうしないのはダブスタでしかありませんよ。
「ほどほど」って結局主観だろ、って以前ツッコまれて回答できなかったことをもう忘れたの?問題視する文面がないタレコミに対して、問題でないと反論しろとか、もう支離滅裂。
「Appleに都合のいい極論を否定するのは許さない!!」か。Apple信者は今日も人生無駄にしてるな。
極論にまず意味がないことを理解できないなら病院へどうぞ。Appleのためなら理解するわけにはいかないほど病気なら病院へどうぞ。
主観に基づいて極論を定義すること自体が無意味ですが。論旨の是非ではなく、あなたが主観を論拠とする限りあなたの主張には客観的正当性がない、と言っています。こういう議論は以前にもやりましたね。学習のない人生は無駄な人生ですよ。
人生無駄にしてると思ってる人にわざわざ付き合う人の人生って…
>人生無駄にしてると思ってる人にわざわざ付き合う人の人生って…
大真面目な話、人生捨てるテロや犯罪みたいなのには確固たる対応が必要なのと同じでネットの工作とかも「本当の意味で放置したら、人生捨てた側がやりたい放題」になっちゃうからね。そのへん「スルーしない奴は同類」という意見は工作する側にとてつもなく都合がいい間違った意見。
本当はこういうのは運営が対処しなきゃいけないんだけどね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
まあ,Leopard使ってた人への救済手段でしょ (スコア:3)
10.6からしか使えないAppStoreしか用意しなかったのがとても迂闊だったのでは。
ずっとLeopardを使ってたMacProユーザは
ハード的には対応していても,
OSアップグレードの道がなかったという事実が恐ろしい。
おそらくはそんな理由が主なものだとおもうので,
本来なら無料で提供すべきだろ,と思ってみたり。
Re: (スコア:0)
本来はアップグレードルートを用意するのが当たり前なんですが、
まぁよく訓練されたApple信者がだまってハードごと買い換えてお布施してくれたので
じゃあテキトーに訴訟とか起こされないよう一応アップグレードルートを提供してるよって証拠づくりに今から売るか、
程度でしょうね。
前提が壊れてるのでそれに対する評価がどうしようともプラスになりようがない。
最近のAppleはそんなんばっかです。
Re: (スコア:2)
アップルに限らずアップグレードパスを永遠に提供しなければならないということはないと思いますよ?
他よりは少しペースが早いけれども(某社の2001年発売のOSは化け物なので比較しない方がいいと思います)
Re: (スコア:0)
>アップルに限らずアップグレードパスを永遠に提供しなければならないということはないと思いますよ?
「永遠でないならどれだけ短くてもいい」とはなりませんよ。
ほどほどの程度ってものがあります。
SnowLeopard以降に行かず3年程度Appleにお布施しなかった利用者、
が即切り捨てられてよいかは、
永遠かどうかとはまったく別の次元の問題です。
そのうえで、SnowLeopard販売終了から今までの明らかな空白地帯は問題です。
もしこれが問題でないというなら自分ではなくタレコミに反論してください。
そうしないのはダブスタでしかありませんよ。
Re:まあ,Leopard使ってた人への救済手段でしょ (スコア:0)
「ほどほど」って結局主観だろ、って以前ツッコまれて回答できなかったことをもう忘れたの?
問題視する文面がないタレコミに対して、問題でないと反論しろとか、もう支離滅裂。
Re: (スコア:0)
「Appleに都合のいい極論を否定するのは許さない!!」か。
Apple信者は今日も人生無駄にしてるな。
極論にまず意味がないことを理解できないなら病院へどうぞ。
Appleのためなら理解するわけにはいかないほど病気なら病院へどうぞ。
Re: (スコア:0)
主観に基づいて極論を定義すること自体が無意味ですが。
論旨の是非ではなく、あなたが主観を論拠とする限り
あなたの主張には客観的正当性がない、と言っています。
こういう議論は以前にもやりましたね。学習のない人生は無駄な人生ですよ。
Re: (スコア:0)
人生無駄にしてると思ってる人にわざわざ付き合う人の人生って…
Re: (スコア:0)
>人生無駄にしてると思ってる人にわざわざ付き合う人の人生って…
大真面目な話、人生捨てるテロや犯罪みたいなのには確固たる対応が必要なのと同じで
ネットの工作とかも
「本当の意味で放置したら、人生捨てた側がやりたい放題」になっちゃうからね。
そのへん
「スルーしない奴は同類」という意見は工作する側にとてつもなく都合がいい間違った意見。
本当はこういうのは運営が対処しなきゃいけないんだけどね。