アカウント名:
パスワード:
auがiPhoneを発表するのしないので、CEATECの会場初日にそれらしい展示スペースがあるか確認したのを思い出しました。
CEATEC3日目終了現場からAC
今年のCEATECですが、iPad mini のケースが展示されていたとのこと。http://www.gizmodo.jp/2012/10/_ceatec_ceatecipad_mini.html [gizmodo.jp]gizmodeによれば展示スタッフもiPad miniのものであると認めているとのことで、さすがに今回は日経も汚名を返上することができそうですね。
iPad miniなる物が製造されているのはダダ漏れですが、それがKDDIから出るかどうかは・・・
もし、仮に、それが今回の日経記事の傍証になるとしたら、そんなものが数日前に出てるネタをスクープかのように報道した日経は、汚名を挽回したというだけのような…。
gizmodo、ね
日経にギズモードに……ああ、なんてマイナス要因ばかりが……
# 個人的にiPad miniは作られてるけど発表は来年だと思ってる
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
去年も同じようなことを……… (スコア:0)
auがiPhoneを発表するのしないので、CEATECの会場初日にそれらしい展示スペースがあるか確認したのを思い出しました。
CEATEC3日目終了現場からAC
Re:去年も同じようなことを……… (スコア:2)
今年のCEATECですが、
iPad mini のケースが展示されていたとのこと。
http://www.gizmodo.jp/2012/10/_ceatec_ceatecipad_mini.html [gizmodo.jp]
gizmodeによれば展示スタッフもiPad miniのものであると認めているとのことで、
さすがに今回は日経も汚名を返上することができそうですね。
Re: (スコア:0)
iPad miniなる物が製造されているのはダダ漏れですが、それがKDDIから出るかどうかは・・・
Re: (スコア:0)
もし、仮に、それが今回の日経記事の傍証になるとしたら、
そんなものが数日前に出てるネタをスクープかのように報道した日経は、
汚名を挽回したというだけのような…。
Re: (スコア:0)
gizmodo、ね
日経にギズモードに……ああ、なんてマイナス要因ばかりが……
# 個人的にiPad miniは作られてるけど発表は来年だと思ってる