アカウント名:
パスワード:
北京を「ほっきょう」と読まないように中国の地名、日本語読みしないのが通例になってませんでしたっけ(”クンミン”、MSIMEもこれで変換できる)。…ってwikipediaがそうなってるのかorz
中国の地名・人名は、日本語読みするのが通例。ペキン、ホンコンなどは例外的です。
一方、韓国の場合は現地読みすることになっています。「李」さんは、「り」読みだと中国人、「い」読みだと韓国人と分かります。
ここらへんは、慣例だったり、相手国からの要請だったりしますね。相互主義とかいうので、相手国が現地語読みだとこっちもそうする、みたいなものあるらしい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
混迷し (スコア:0)
北京を「ほっきょう」と読まないように中国の地名、日本語読みしないのが通例になってませんでしたっけ
(”クンミン”、MSIMEもこれで変換できる)。
…ってwikipediaがそうなってるのかorz
Re: (スコア:0)
中国の地名・人名は、日本語読みするのが通例。
ペキン、ホンコンなどは例外的です。
一方、韓国の場合は現地読みすることになっています。
「李」さんは、「り」読みだと中国人、「い」読みだと韓国人と分かります。
ここらへんは、慣例だったり、相手国からの要請だったりしますね。
相互主義とかいうので、相手国が現地語読みだとこっちもそうする、みたいなものあるらしい。
Re:混迷し (スコア:0)