アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
「パネル」との違いは? (スコア:3, 興味深い)
gnomeやKDEのパネルとは本質的に違うものなの?
それともこの特許の影響でこういったランチャーやパネルはダメになるってこと?
abstractだけ読んだけど, 特許の対象が
「よく使うアイテム/機能のアイコンを集めて置いておくGUI」
なのか
「ちっこいアイコンをたくさん詰め込んでも, マウスカーソルを当てるとウニュッと大きくなって見やすい」
ってことなのか分からんかった.
もし前者だとしたらパネルやランチャーもひっかかるけど, そういうのってNextSTEPだけでなくCDEとかとか大昔からありますよね.
だから普通に考えると後者かな.
あるいはOS XがNextStepの直系だから今になってappleに特許が認められる, ってこともあり得るのかな.
Re:「パネル」との違いは? (スコア:0)
ランチャーとしての機能に加え、起動しているアプリケーションを示す事と(普通のランチャーはランチャーに登録していないアプリケーションを起動してもランチャーには表示されない)、最小化したウインドウのアイコン表示も兼ねてるところが、普通のランチャーとは違う点でしょうかね。
まぁ、前者は、Macの場合はWindowsと違って「ウインドウが全く開いてなくてもアプリケーションは起動している」という状態があるのが普通なので、そのために必要なのでしょうけど。