アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
Macもそろそろ危険? (スコア:1, 参考になる)
単純にWindowsとMacOSのOSだけを比べれば、Macのほうが安全なのかもしれない。
でも、アプリを含めて考えると、MacOSもさほど安全とは言えない気がする。
Mac使いの人も、そろそろ、アンチウィルスソフトが必須なのでは?
Re: (スコア:3, 参考になる)
Macだから安心っていうのは既に都市伝説でしょう。
windowsでもadministrator権限のユーザーでは無く、ちゃんと一般ユーザーで
使っていれば比較的安全だけどwindowsだと、かなり使い方が制限されます。
windowsとmacの違いって一般ユーザー権限での使いやすさだけに思えます。
Re: (スコア:0)
その根拠は何だろう?
っていうか、言いたいのが「Windowsに比べて」ではなく「未来永劫絶対
に感染しない」という話なら今も昔もそんな伝説は無いと思うけど。
比較論の話なら、現実にWindowsには数十万匹のウィルスがいて、Macには
いないわけで、どっちが安全かは誰でも分かる話だよね。
Re: (スコア:0, すばらしい洞察)
> Macにはいないわけで、どっちが安全かは誰でも分かる話だよね。
いいえ、解りません。
累計がどんなに大きかろうと重要なのは数ではなく、どれだけ接触する機会があるかですよね。
それが特定の脆弱性を狙うならその脆弱性を持ったOS/アプリケーションかどうかも影響します。
正直、今現時点のMacOS X環境はある日突然Nimdaの様な物が現れてもおかしくない状況下なのになにを暢気なって感じだと思います。
アレはIE+ActiveX周りでしたが、QTで表示されただけで感染可能って同じぐらいの危険度ですよ?
しかもSafari、Firefoxといったブラウザと無関係に感染するわけで。
少なくとも動画(QT)が落とせるとかいう売りの海外エロサイトとかには近寄らないのが賢明でしょうね。
最近のWebサーバーも硬いのが多いから乗っ取りはあまり心配しなくても良いですが、ある日牙を剥く可能性も有ります。
Re: (スコア:0)
の脆弱性を突く等の複合的な手法を使って大量感染したウィルスだ
よね?
クライアントOSのアプリケーションの脆弱性のみを対象としたものじゃ
無かったと思うけど。
VBAも無いし、常時起動している訳でもないPCにどうしてNimdaのよう
なのが出てくるのか分からないんだけど解説してくれますか?
後、「累計がどんなに大きかろうと重要なのは数ではなく、」の後の文
章がほとんど意味が分からないので、こちらも解説お願いします。
MacOSXはウィルスに接触しやすいと言っているのかな?
ウィルスはいないと言われているのに、Windowsよりウィルスに接触
しやすいのは何故だろう...?
Re:Macもそろそろ危険? (スコア:1, 興味深い)
>「累計がどんなに大きかろうと重要なのは数ではなく、」
俺が感染したら大変だってことでしょう。WWWなら複数のブラウザやOSに対応した攻撃でウイルスを落とすことも可能(脆弱性があれば)
別に脆弱性持ったサーバーやCGIを稼動してるMac OSX鯖もあるだろうし、24時間稼動のPCだっていくらかあるでしょ
まあ、Mac OSX一強時代でもない限り、Mac OSXだけを標的にしたウイルスじゃなくて、
Windows、Mac OSX、Linux対応のウイルスの方が、大流行させるにはちょうどいいのだろうけど
Re: (スコア:0)
そうなんですかね?
話は
>> Macにはいないわけで、どっちが安全かは誰でも分かる話だよね。
>いいえ、解りません。
で始まっているので、親コメントの人はMacの方が危険な場合もある、という主張に
つながる話をしたいんだと受け止めるのが自然じゃないかと思うんですが、突然俺様
の話になっちゃったんですかね?
まあ、親コメントの人の話はよく解りません。
ところで、複数のOSに対応したウィルスを作るのって難しそうですよね。
さすがにバッファオーバーフローの脆弱性を使っても、OS毎に流し込むべきコードが
違うので、複数のバイナ