アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
OS Xらしさ (スコア:0)
マックユーザーの方にとってOS Xらしさって何ですか?
私のような素人なんかはマルチプラットフォームってだけで、
『素晴らしい。とても意識の高いプロジェクトだ』と思ってしまうんですが。
Re:OS Xらしさ (スコア:4, 興味深い)
> 私のような素人なんかはマルチプラットフォームってだけで、
> 『素晴らしい。とても意識の高いプロジェクトだ』と思ってしまうんですが。
Macらしさとは文化であり、その本質は説明しがたいものだと思います。簡単に言えば、Macの事を愛しているデベロッパならば、GUIは苦労をしてでもCocoaで再実装しようと考えるでしょう。そうでない時点で、Macを愛しているユーザーからは見向きもされないでしょう。
私見ではありますが、Javaがクライアントサイドの開発言語としてはうまく行かなか
Re:OS Xらしさ (スコア:0)
Java 6でSwingが各々のプラットフォームのUIを使えるようになりましたね。
SWTも同じような事を以前からしていたのだけど、
EclipseのUIとして使われているのに
SWT単体を使ったものがそれ程無いのをいつも不思議には思っています。
Re:OS Xらしさ (スコア:0)