アカウント名:
パスワード:
SMS,MMSはどちらかというと端末から端末への通話から発展したものなので、相手の端末につながった場合の処理と、つながらなかった場合の内部的な処理が異なっている。
RCSの場合も同じようにつながった場合とそうじゃない場合、また文字数がSMSの範囲に収まる場合とそうじゃない場合などで処理が異なっているしそもそも相手がRCS対応かそうじゃないかの判断なども入ってくる
めんどくさいのは、料金制度通信によるメールはパケ代に含まれる、という認識のところにRCS/MMS/SMS系の1通あたりいくらの料金制度のメールみたいなものが入ってきた場合にどうなるか、ということで
日本では+メッセージなんてものを立ち上げて、メールが1通ごとの料金にされちゃわないように苦慮してるおそらくAppleも同じように考えてiMessageにしたんだと思ってた
ここら辺、どうなってくんだろうなぁ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
通話と通信のはざま (スコア:1)
SMS,MMSはどちらかというと端末から端末への通話から発展したものなので、
相手の端末につながった場合の処理と、つながらなかった場合の内部的な処理が異なっている。
RCSの場合も同じようにつながった場合とそうじゃない場合、また文字数がSMSの範囲に収まる場合とそうじゃない場合などで処理が異なっているし
そもそも相手がRCS対応かそうじゃないかの判断なども入ってくる
めんどくさいのは、料金制度
通信によるメールはパケ代に含まれる、という認識のところに
RCS/MMS/SMS系の1通あたりいくらの料金制度のメールみたいなものが入ってきた場合にどうなるか、ということで
日本では+メッセージなんてものを立ち上げて、メールが1通ごとの料金にされちゃわないように苦慮してる
おそらくAppleも同じように考えてiMessageにしたんだと思ってた
ここら辺、どうなってくんだろうなぁ