アカウント名:
パスワード:
iPadがUSB-Cに変えたのは転送速度だろうけど、なんで変えたんだろう?iCloud使えとかいって、ずっとLightningのままにするのもありだったと思うけど。もしくはiCloudがあるから、Mag-Safeオンリーで端子をなくすとか。
今回もEUだけUSB-Cで他の地域はLightningのままの方が儲かっていいと思うけど。
今使ってるiPhone用のケーブルは、USB-Cだな。
使おうと思った充電器がUSB-Type Aだったんで充電できずに困った。もう今どきの充電器はType-Aだけってのは買えないね。
#そういう話ではない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
iPadはすでにUSB-C (スコア:3)
Re: (スコア:0)
iPadがUSB-Cに変えたのは転送速度だろうけど、なんで変えたんだろう?
iCloud使えとかいって、ずっとLightningのままにするのもありだったと思うけど。
もしくはiCloudがあるから、Mag-Safeオンリーで端子をなくすとか。
今回もEUだけUSB-Cで他の地域はLightningのままの方が儲かっていいと思うけど。
Re:iPadはすでにUSB-C (スコア:0)
今使ってるiPhone用のケーブルは、USB-Cだな。
使おうと思った充電器がUSB-Type Aだったんで充電できずに困った。
もう今どきの充電器はType-Aだけってのは買えないね。
#そういう話ではない