アカウント名:
パスワード:
最近のmacOS自体も似たようなデザイン言語なんだけど、Windowsアプリとして見るとFluent Design Systemっぽい。UWPというかWinUI 3っぽいというか。特に左側のメニューがNavigationView [microsoft.com]そのままに見える。具体的にはmacOS版 [apple.com]と比べて検索メニューがWindows標準、アイコンがモノクロなのがそれっぽい。
元々洗練されていてカッコいいと思うんだけど、個人がサクッと数日で作ったアプリもこんな感じの見た目になるから陳腐っちゃ陳腐。仮にそうだとするとApple内部にC#とXAMLが扱えてWinUI 3アプリを作れる貴重な人材を抱えてるってことで、今回勉強したってだけかもしれないけどそれはそれで面白い。実は見た目だけWindowsに寄せたけどコードベースはmacOS版が大きいとかかも知れないけど、とにかく見た目がまんまWinUIだわ。
複数プラットフォームで使えるアプリとかフレームワークでは、・その端末(OS)内での統一感を優先、同じアプリでもOSによってUIに違いが出る・「どの端末でも同じアプリ」としての統一感を優先、その端末の中では他のアプリとの差異が出るUIとなりがちのどっちがいいかという昔から終わることのない話っすね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
Appleっぽくない (スコア:0)
最近のmacOS自体も似たようなデザイン言語なんだけど、Windowsアプリとして見るとFluent Design Systemっぽい。
UWPというかWinUI 3っぽいというか。
特に左側のメニューがNavigationView [microsoft.com]そのままに見える。
具体的にはmacOS版 [apple.com]と比べて検索メニューがWindows標準、アイコンがモノクロなのがそれっぽい。
元々洗練されていてカッコいいと思うんだけど、個人がサクッと数日で作ったアプリもこんな感じの見た目になるから陳腐っちゃ陳腐。
仮にそうだとするとApple内部にC#とXAMLが扱えてWinUI 3アプリを作れる貴重な人材を抱えてるってことで、今回勉強したってだけかもしれないけどそれはそれで面白い。
実は見た目だけWindowsに寄せたけどコードベースはmacOS版が大きいとかかも知れないけど、とにかく見た目がまんまWinUIだわ。
Re: (スコア:0)
複数プラットフォームで使えるアプリとかフレームワークでは、
・その端末(OS)内での統一感を優先、同じアプリでもOSによってUIに違いが出る
・「どの端末でも同じアプリ」としての統一感を優先、その端末の中では他のアプリとの差異が出るUIとなりがち
のどっちがいいかという昔から終わることのない話っすね