アカウント名:
パスワード:
https://reportaproblem.apple.com/ [apple.com] の日本語版を確認したら、数週間前にはなかった「不正行為または詐欺行為を報告する」「攻撃的、違法、または虐待的なコンテンツを報告する」という選択肢が増えていた。
従来はApp Storeの不正なアプリの通報先が存在せず、代わりにiTunesのフィードバック [apple.com]から報告するよう指示されていたので、てっきりAppleは不正アプリを野放しにする方針なのだとばかり思っていた。
まあ、
Windows の Feedbackもそうですが、この手の受付では、人的リソースを効果的に配分するために、「同じ問題を報告した人の数」で対応の優先度を付けざるを得ません。200万本前後あるアプリの問題報告は、1日1アプリ1件としても毎日200万件の報告が上がってくるわけで、200万人のサポート要員を用意しても、1人1日1件解決しなければ処理が追いつかないからです。サポート要員数はせいぜい千人の桁でしょうから、実際に1件1件全文読む時間はありません。ケースによっては弁護士も動かす必要があるので。あなたの問題報告がゴミ同然に埋もれているのは、多分、その通りなんでしょう。
おそらくその通りなんだろうなとは思うけど、そういうことされると「同じ問題を報告した人の数」を増やすために針小棒大に騒いで炎上させるのが最適解になってしまうのでモヤる
そう。モヤるのよ。先日話題になった自治体と提携したマイナンバー入力IDアプリのように、明確な法違反で1年以上前から指摘されていた話ですら、炎上的に広まらないとカットアウトされてしまうのが、今のIT環境なんだよね…。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
やる気ないでしょ (スコア:0)
https://reportaproblem.apple.com/ [apple.com] の日本語版を確認したら、数週間前にはなかった「不正行為または詐欺行為を報告する」「攻撃的、違法、または虐待的なコンテンツを報告する」という選択肢が増えていた。
従来はApp Storeの不正なアプリの通報先が存在せず、代わりにiTunesのフィードバック [apple.com]から報告するよう指示されていたので、てっきりAppleは不正アプリを野放しにする方針なのだとばかり思っていた。
まあ、
Re: (スコア:0)
Windows の Feedbackもそうですが、この手の受付では、人的リソースを効果的に配分するために、「同じ問題を報告した人の数」で対応の優先度を付けざるを得ません。
200万本前後あるアプリの問題報告は、1日1アプリ1件としても毎日200万件の報告が上がってくるわけで、200万人のサポート要員を用意しても、
1人1日1件解決しなければ処理が追いつかないからです。サポート要員数はせいぜい千人の桁でしょうから、実際に1件1件全文読む時間はありません。
ケースによっては弁護士も動かす必要があるので。
あなたの問題報告がゴミ同然に埋もれているのは、多分、その通りなんでしょう。
Re:やる気ないでしょ (スコア:0)
おそらくその通りなんだろうなとは思うけど、そういうことされると「同じ問題を報告した人の数」を増やすために針小棒大に騒いで炎上させるのが最適解になってしまうのでモヤる
Re: (スコア:0)
そう。モヤるのよ。
先日話題になった自治体と提携したマイナンバー入力IDアプリのように、
明確な法違反で1年以上前から指摘されていた話ですら、
炎上的に広まらないとカットアウトされてしまうのが、今のIT環境なんだよね…。