アカウント名:
パスワード:
20年は稼働する設計にしてるのでIT機器みたく数年で買い換えろみたいな仕様にするなってことだ。
# テスラはものづくり舐めすぎてて論外な
生産終了後6~7年ぐらいで定期交換必要な部品でも供給されなくなるのが多いと思うが。
日本ではPL法によって7年は部品供給しないといけないみたい。逆に言うとそれ以降は供給されるか保証がない。一方ドイツやイギリス等のヨーロッパ車では70~80年代の車でも供給される事が多い。日本では国とメーカーが排出ガスをクリーンにするというお題目を掲げて、古い車に乗り続けるな新しい車に買い換えろと一生懸命なのにこんな事いうのかね。
ヨーロッパ車での長期安定供給って点についてはボッシュとかの標準品をそのまま使ってるってのが大きいと思う。分母がでかいとディスコンまでの期間が長い。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
40年は言い過ぎとしても (スコア:0)
20年は稼働する設計にしてるのでIT機器みたく数年で買い換えろみたいな仕様にするなってことだ。
# テスラはものづくり舐めすぎてて論外な
Re: (スコア:5, すばらしい洞察)
生産終了後6~7年ぐらいで定期交換必要な部品でも供給されなくなるのが多いと思うが。
Re: (スコア:0)
日本ではPL法によって7年は部品供給しないといけないみたい。逆に言うとそれ以降は供給されるか保証がない。
一方ドイツやイギリス等のヨーロッパ車では70~80年代の車でも供給される事が多い。
日本では国とメーカーが排出ガスをクリーンにするというお題目を掲げて、古い車に乗り続けるな新しい車に買い換えろと一生懸命なのにこんな事いうのかね。
Re:40年は言い過ぎとしても (スコア:2)
ヨーロッパ車での長期安定供給って点についてはボッシュとかの標準品をそのまま使ってるってのが大きいと思う。
分母がでかいとディスコンまでの期間が長い。