アカウント名:
パスワード:
3年毎に買い換える前提の電気自動車をぶっこんでくるかもしれない
トヨタのディーラーでも3年目で買い替えるのがお得みたいに宣伝してるけどね。
それって実は「残クレ」じゃね?
お金に余裕のある人は、実際に最初の車検や2回目の車検で乗り換える人が多いまた、リセールバリューの高い車は、まじで乗換コストが安い
「リセールバリューが高い」ってことは、その車を買って乗る人がいるってこと。車体としては3年5年で廃棄では無く、もっと長い期間使われるのが大前提。トヨタ自身が中古車売買の仲介をしているし、中古車両も「認定中古車」って制度で品質保証もしてたりする。
去年、14年ものの初代カローラアクシオから乗り換えたけど、値段は付かず廃車となりました。たいして走ってないし性能的にも機能的にも全然困って無かったんだけどなぁ…。#純正ディーラーに点検でたっぷりお金をお落としてるおかげでしょうけど、トラブルも何もなく「新しい車はいいねぇ」って気分がずっと続いてた…
妻の実家の買い換えで、お下がりで車を貰ったのが乗り換え理由なんで、それがなければまだまだ乗ってたと思う。
もう初めからリースにして飽きたらリース屋に返せばいいじゃない一番安いし経費にもできるしさ
6ヶ月ごとに返却・新車をリース、を繰り返すことで州法の抜け穴を突いた「ナンバープレートを付けずに乗り回す」を実現する、と…
#Apple創業者流自動車ライフサイクル
テスラ「それが何か問題でも?」
既にテスラが「修理サポートを拡充したら買い替えが進まないだろバカなのか?」って舐めた態度で不満溜めまくってるからアップルストアでちゃんと修理を受け付けてリセールバリューに気を遣ってるアップルならそれよりはまともな対応するでしょ
テスラも修理できないわけじゃないんだけど、何かと保証外で有料になっちゃうね。保証内でも関東まで陸送必要で2週間コース、陸送費用はユーザー持ちが基本スタンス。
金じゃなくて販促のために修理パーツ提供を絞る社内方針の問題アメリカじゃ三車種しかない癖に発注から半年以上も外装パーツ一個の発注を無視して客が保険会社から苦情入れられたり契約切られたりしてるから
テスラってそんなメーカーなのか。興味あったけど、そんなんでは付き合いきれんな。知ることができて有益だった。ありがとう。
北海道でテスラ乗ってるユーザが、乗り始めて3ヶ月でヒートポンプが壊れて、横浜じゃないと修理できない上に、パーツ納期不明、修理完了したら取りに来い、って言われてるらしくすげーなー、という感じhttps://twitter.com/sivadxxx/status/1369533454619004929 [twitter.com]https://twitter.com/sivadxxx/status/1371391229234008071 [twitter.com]
自動車は、売ってメーカーが儲けた後は、メンテとかでディーラーを儲けさせないといけないからね。
アップルショップ「修理はしません」「本体交換になりますが査定で見つけた瑕疵分は価格に上乗せします」
おまえアップルストアで修理出したことないだろそもそも本体交換のメニューに「電池交換」「液晶交換」「全損」があるってだけ
アップル「ストア」は直営販売店アップル「ショップ」は地方家電量販店のアップルコーナー
「ショップ」しか知らないってことは
バッテリーやカバーや保護ガラスを売り、修理店が流行るスマホと同じ。
ディーラーを儲けさせると言うけど、車はメンテしないと使えない商品だからなぁ。EVになったらメンテ不要になるかと言えばそうでは無いだろう。
祖父,父,私(祖母,母,私)と3代でこの車に乗っています。
いいけど、航空産業は安全にうるさい割にはよく電装系の発火事故起こすぞうるさすぎて問題があっても事故が起こるまで根本的対策を避ける傾向があるその点は廃車までブレーキパッドを変えなくてもちゃんと止まるトヨタの方がいい
トヨタに限らず、ブレーキパッドは減っても制動力は落ちないぞ減ってきたら摩耗警告で効かなくなる前にわかる様にできてるし輸入車よりもパッドが減らないといっても、さすがに廃車まで無交換ってのはよほど走行距離が短い場合だけだろ
>輸入車よりもパッドが減らない
そういうイメージはないけどなぁ・・・国産車はユーザーがブレーキの鳴きを嫌う傾向にあるので鳴きにくいセッティングになっているとは思うけど
たまにこういう声を聞くのですが、運転姿勢の決め方がよくなかったりします。シートの前後位置と座面高さを調節して、ブレーキをいっぱいまで踏んでも右ひざが伸び切ることなく、また座面にも当たらず少し余裕が残るようにするのが基本です。
トヨタ車については踏力を必要としない代わり、ブレーキペダルのストロークが長い傾向は確かにあります。一方他社製の車でみられる、ストロークが短く踏んだ荷重で制動力の強弱を決めるタイプのブレーキもこれはこれで「いっぱいに踏んでも効かない」という人がいますので、そこは好き嫌いの範疇といえるかもしれません。
もちろん、どちらも運転姿勢をちゃんと決めればABSが作動するくらいには踏み込めます。
×ちゃんと止まるトヨタ
○止まりそうな気がするだけのトヨタ
日本人の好みに合わせて初期制動力が強めな代わりに踏み増しても制動力が上がらないのがトヨタ車のブレーキの味付けだから、本当に急ブレーキが必要になったときはスルスルと吸い込まれていくのが実感できるよw
根拠として制動距離のデータを出しなよ。本当に急ブレーキが必要な時の制動距離はどうなのよ。根拠も提示せずに、個人の感想でのモノ言い、場合よっては風評被害で訴えられるぞ。
お前がまともなブレーキングしてないだけ
ABSどした?
軍用機で無駄にデジタル化が進んでいなかったからこそ、メンテで使えたってのもあるんだよなあ。
ボーイングって北米と欧州に航空機産業と自動車産業を住み分けさせた結果、市場を半独占した企業だったよな?B-52にしろB-2にしろ戦時中の職人集団仕事の典型例で企業文化は無関係なよーな、と水晶占いばりにてきとーなことを言ってみるテスツ
#737の事故事例がボーイングの技術力と企業文化の氷山の一角だとは思う。#比較対象、参照例として不適切な物を持ち出して語ってもな。
買い替えないでいると動作しなくなるタイマー。
電気自動車がエコロジーなんて大嘘。内燃機関自動車より電気自動車を禁止したら?
三年たったらOS更新に紛れてパフォーマンス落とすPG紛れ込ませて時速30km以上出ないようにして来るんじゃない?
半年しか持たないのはandroidの方だったでしょいまだに長期サポートしているのってiPhoneだけでしょ
ジョブズのクルマについてのこだわりと、それにまつわる法改正 [wired.jp]
iPhoneってセキュリティアップデート期間を明言してたっけ?Androidの実質的な純正プロダクトのpixelは確か明確に3年保証してた気がするが、iPhoneって何となく4から5年じゃなかったっけ?
保証はしていない、でも4、5年は使えてるiPhone。保証は3年しているpixel。その他は?
実質的に長く使えるのはiPhone。保証はしていない。これで良いのかな?まとめとしては。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
Appleなら車体にバッテリー埋め込みとかでバッテリー交換不能 (スコア:4, おもしろおかしい)
3年毎に買い換える前提の電気自動車をぶっこんでくるかもしれない
Re:Appleなら車体にバッテリー埋め込みとかでバッテリー交換不能 (スコア:4, おもしろおかしい)
トヨタのディーラーでも3年目で買い替えるのがお得みたいに宣伝してるけどね。
Re: (スコア:0)
それって実は「残クレ」じゃね?
Re: (スコア:0)
お金に余裕のある人は、実際に最初の車検や2回目の車検で乗り換える人が多い
また、リセールバリューの高い車は、まじで乗換コストが安い
Re:Appleなら車体にバッテリー埋め込みとかでバッテリー交換不能 (スコア:2)
「リセールバリューが高い」ってことは、その車を買って乗る人がいるってこと。
車体としては3年5年で廃棄では無く、もっと長い期間使われるのが大前提。
トヨタ自身が中古車売買の仲介をしているし、中古車両も「認定中古車」って制度で品質保証もしてたりする。
去年、14年ものの初代カローラアクシオから乗り換えたけど、値段は付かず廃車となりました。
たいして走ってないし性能的にも機能的にも全然困って無かったんだけどなぁ…。
#純正ディーラーに点検でたっぷりお金をお落としてるおかげでしょうけど、トラブルも何もなく「新しい車はいいねぇ」って気分がずっと続いてた…
妻の実家の買い換えで、お下がりで車を貰ったのが乗り換え理由なんで、それがなければまだまだ乗ってたと思う。
Re: (スコア:0)
もう初めからリースにして飽きたらリース屋に返せばいいじゃない
一番安いし
経費にもできるしさ
Re:Appleなら車体にバッテリー埋め込みとかでバッテリー交換不能 (スコア:2)
6ヶ月ごとに返却・新車をリース、を繰り返すことで州法の抜け穴を突いた「ナンバープレートを付けずに乗り回す」を実現する、と…
#Apple創業者流自動車ライフサイクル
Re:Appleなら車体にバッテリー埋め込みとかでバッテリー交換不能 (スコア:1)
テスラ「それが何か問題でも?」
Re:Appleなら車体にバッテリー埋め込みとかでバッテリー交換不能 (スコア:1)
既にテスラが「修理サポートを拡充したら買い替えが進まないだろバカなのか?」って舐めた態度で不満溜めまくってるから
アップルストアでちゃんと修理を受け付けてリセールバリューに気を遣ってるアップルならそれよりはまともな対応するでしょ
Re:Appleなら車体にバッテリー埋め込みとかでバッテリー交換不能 (スコア:4, 参考になる)
テスラも修理できないわけじゃないんだけど、何かと保証外で有料になっちゃうね。
保証内でも関東まで陸送必要で2週間コース、陸送費用はユーザー持ちが基本スタンス。
Re:Appleなら車体にバッテリー埋め込みとかでバッテリー交換不能 (スコア:4, 興味深い)
金じゃなくて販促のために修理パーツ提供を絞る社内方針の問題
アメリカじゃ三車種しかない癖に発注から半年以上も外装パーツ一個の発注を無視して
客が保険会社から苦情入れられたり契約切られたりしてるから
Re: (スコア:0)
テスラってそんなメーカーなのか。興味あったけど、そんなんでは付き合いきれんな。
知ることができて有益だった。ありがとう。
Re: (スコア:0)
北海道でテスラ乗ってるユーザが、乗り始めて3ヶ月でヒートポンプが壊れて、横浜じゃないと修理できない上に、パーツ納期不明、修理完了したら取りに来い、って言われてるらしくすげーなー、という感じ
https://twitter.com/sivadxxx/status/1369533454619004929 [twitter.com]
https://twitter.com/sivadxxx/status/1371391229234008071 [twitter.com]
Re:Appleなら車体にバッテリー埋め込みとかでバッテリー交換不能 (スコア:3, 興味深い)
自動車は、売ってメーカーが儲けた後は、メンテとかでディーラーを儲けさせないといけないからね。
Re: (スコア:0)
アップルショップ「修理はしません」「本体交換になりますが査定で見つけた瑕疵分は価格に上乗せします」
Re: (スコア:0)
おまえアップルストアで修理出したことないだろ
そもそも本体交換のメニューに「電池交換」「液晶交換」「全損」があるってだけ
Re: (スコア:0)
アップル「ストア」は直営販売店
アップル「ショップ」は地方家電量販店のアップルコーナー
「ショップ」しか知らないってことは
Re: (スコア:0)
バッテリーやカバーや保護ガラスを売り、修理店が流行るスマホと同じ。
Re: (スコア:0)
ディーラーを儲けさせると言うけど、車はメンテしないと使えない商品だからなぁ。
EVになったらメンテ不要になるかと言えばそうでは無いだろう。
Re:Appleなら車体にバッテリー埋め込みとかでバッテリー交換不能 (スコア:1)
Re:Appleなら車体にバッテリー埋め込みとかでバッテリー交換不能 (スコア:3)
祖父,父,私(祖母,母,私)と3代でこの車に乗っています。
Re: (スコア:0)
いいけど、航空産業は安全にうるさい割にはよく電装系の発火事故起こすぞ
うるさすぎて問題があっても事故が起こるまで根本的対策を避ける傾向がある
その点は廃車までブレーキパッドを変えなくてもちゃんと止まるトヨタの方がいい
Re: (スコア:0)
トヨタに限らず、ブレーキパッドは減っても制動力は落ちないぞ
減ってきたら摩耗警告で効かなくなる前にわかる様にできてるし
輸入車よりもパッドが減らないといっても、さすがに廃車まで無交換ってのはよほど走行距離が短い場合だけだろ
Re: (スコア:0)
>輸入車よりもパッドが減らない
そういうイメージはないけどなぁ・・・
国産車はユーザーがブレーキの鳴きを嫌う傾向にあるので鳴きにくいセッティングになっているとは思うけど
Re:Appleなら車体にバッテリー埋め込みとかでバッテリー交換不能 (スコア:1)
たまにこういう声を聞くのですが、運転姿勢の決め方がよくなかったりします。
シートの前後位置と座面高さを調節して、ブレーキをいっぱいまで踏んでも右ひざが伸び切ることなく、また座面にも当たらず少し余裕が残るようにするのが基本です。
トヨタ車については踏力を必要としない代わり、ブレーキペダルのストロークが長い傾向は確かにあります。
一方他社製の車でみられる、ストロークが短く踏んだ荷重で制動力の強弱を決めるタイプのブレーキもこれはこれで「いっぱいに踏んでも効かない」という人がいますので、そこは好き嫌いの範疇といえるかもしれません。
もちろん、どちらも運転姿勢をちゃんと決めればABSが作動するくらいには踏み込めます。
Re: (スコア:0)
×ちゃんと止まるトヨタ
○止まりそうな気がするだけのトヨタ
日本人の好みに合わせて初期制動力が強めな代わりに踏み増しても制動力が上がらないのがトヨタ車のブレーキの味付けだから、本当に急ブレーキが必要になったときはスルスルと吸い込まれていくのが実感できるよw
根拠として制動距離のデータを出しなよ。
本当に急ブレーキが必要な時の制動距離はどうなのよ。
根拠も提示せずに、個人の感想でのモノ言い、場合よっては風評被害で訴えられるぞ。
Re: (スコア:0)
お前がまともなブレーキングしてないだけ
Re: (スコア:0)
ABSどした?
Re: (スコア:0)
軍用機で無駄にデジタル化が進んでいなかったからこそ、メンテで使えたってのもあるんだよなあ。
Re: (スコア:0)
ボーイングって北米と欧州に航空機産業と自動車産業を住み分けさせた結果、市場を半独占した企業だったよな?
B-52にしろB-2にしろ戦時中の職人集団仕事の典型例で企業文化は無関係なよーな、と
水晶占いばりにてきとーなことを言ってみるテスツ
#737の事故事例がボーイングの技術力と企業文化の氷山の一角だとは思う。
#比較対象、参照例として不適切な物を持ち出して語ってもな。
Re: (スコア:0)
買い替えないでいると動作しなくなるタイマー。
Re: (スコア:0)
電気自動車がエコロジーなんて大嘘。
内燃機関自動車より電気自動車を禁止したら?
Re: (スコア:0)
三年たったらOS更新に紛れてパフォーマンス落とすPG紛れ込ませて時速30km以上出ないようにして来るんじゃない?
Re:Appleなら車体にバッテリー埋め込みとかでバッテリー交換不能 (スコア:2, 参考になる)
半年しか持たないのはandroidの方だったでしょ
いまだに長期サポートしているのってiPhoneだけでしょ
Re:Appleなら車体にバッテリー埋め込みとかでバッテリー交換不能 (スコア:1)
ジョブズのクルマについてのこだわりと、それにまつわる法改正 [wired.jp]
Re: (スコア:0)
iPhoneってセキュリティアップデート期間を明言してたっけ?
Androidの実質的な純正プロダクトのpixelは確か明確に3年保証してた気がするが、iPhoneって何となく4から5年じゃなかったっけ?
Re: (スコア:0)
保証はしていない、でも4、5年は使えてるiPhone。
保証は3年しているpixel。その他は?
実質的に長く使えるのはiPhone。保証はしていない。
これで良いのかな?まとめとしては。