アカウント名:
パスワード:
XProtect, Gatekeeper, Malware Removal Tool (MRT), もっと頑張れよ! って叫びたい
そもそもMac標準のFirewallが受信だけフィルタして送信は全部パスするってのがいけてない。
iOSでもだけど、できればネットワークアクセスもオプトインの権限にして、初回に聞いてきて欲しいところ。
どういうルールでフィルタする?このマルウェアはアップデータの振りをしてユーザーに実行させるから、実行モジュール単位ではユーザーは通信を許容してしまう。アップデータの通信先の正しさをユーザーが判断するのも困難だろう。
初回に聞いてくる仕組みは問い合わせが多すぎてユーザーのチェックがザルになる事も問題だけど。
バグと脆弱性は区別つけようね。まあそれでも多すぎだけど。
いつもの粘着コピペだぞ相手にするな
お粗末すぎる脆弱性はバグと見分けがつかない
全て修正済み。しかも今回のマルウェアもどきへも対応済み。意図的にセキュリティ機能止めないと実行出来ません。
修正するのは当たり前。こんな恥ずかしい脆弱性を何度も何度も何度も何度も何度も繰り返してるのに目が覚めないならかなり洗脳されてますね。地雷原で地雷を2,3個撤去しただけで安心して歩きまわってBOM!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
macOSの標準機能では防げないのだろうか(うん、防げいていないなぁ) (スコア:0)
XProtect, Gatekeeper, Malware Removal Tool (MRT), もっと頑張れよ! って叫びたい
Re: (スコア:0)
そもそもMac標準のFirewallが受信だけフィルタして送信は全部パスするってのがいけてない。
iOSでもだけど、できればネットワークアクセスもオプトインの権限にして、初回に聞いてきて欲しいところ。
Re: (スコア:0)
どういうルールでフィルタする?
このマルウェアはアップデータの振りをしてユーザーに実行させるから、実行モジュール単位ではユーザーは通信を許容してしまう。
アップデータの通信先の正しさをユーザーが判断するのも困難だろう。
初回に聞いてくる仕組みは問い合わせが多すぎてユーザーのチェックがザルになる事も問題だけど。
Re: (スコア:0)
バグと脆弱性は区別つけようね。
まあそれでも多すぎだけど。
Re: (スコア:0)
いつもの粘着コピペだぞ相手にするな
Re: (スコア:0)
お粗末すぎる脆弱性はバグと見分けがつかない
Re: (スコア:0)
全て修正済み。しかも今回のマルウェアもどきへも対応済み。
意図的にセキュリティ機能止めないと実行出来ません。
Re: (スコア:0)
修正するのは当たり前。
こんな恥ずかしい脆弱性を何度も何度も何度も何度も何度も繰り返してるのに目が覚めないならかなり洗脳されてますね。
地雷原で地雷を2,3個撤去しただけで安心して歩きまわってBOM!