パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

iPhoneのバッテリー駆動時間は最大51%水増しされているとする英消費者擁護団体の調査結果」記事へのコメント

  • 測定環境、測定基準などが明確化されおらず短かったんだって主張されても
    そりゃアップルとしては反応に困るでしょう。
    最新機種だけではなく過去の機種についても今更言っているあたりに胡散臭いとしか。

    • by Anonymous Coward on 2019年05月08日 15時26分 (#3611079)

      同一条件で比較したのであれば、別に問題無くない?
      まあ、燃費なんかと同じで一般的基準と異なるローカルルールでやって居ても、
      「現実的な数値ではない」とは言えても「悪い」とは言えないけど。
      精々が「正直とは言えない」って程度。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年05月08日 15時55分 (#3611098)

        その結果を持ってAppleの公称値と違うじゃないか!は別問題でしょ
        こういう条件で測定してこうなりました!だったらわかるけど
        今回は測定したら公称値と違うじゃないか!!!って言ってんだから別問題。
        Appleと測定条件違うならその条件ならそうなんだろレベルでしかないのでこれでケチつけるのは間違っている

        公称値ではこうだが、こういう条件で測定したらこうなった。ってやりゃ良いのに明らかに胡散臭いとしか

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          試験方法が妥当でなく、非現実的な(宣伝)値になっている場合は、非難するに能うのでは?

          • by Anonymous Coward

            じゃあなんで英国の消費者団体は条件を公表しなかったの?
            どっちがユーザに近いかどうかすら不明だし既に別ツリーには書かれているが
            https://srad.jp/comment/3611043 [srad.jp]
            アップルは設定についてはサイトで公開されている

            • by Anonymous Coward

              Appleの試験条件は製品版じゃないから消費者は追試できない。そんなの非公開と変わらんよ。

              • by Anonymous Coward

                やっぱり英語版は読んでないか。
                そうだよね、叩きたいだけだもんね
                preproductionで生産開始前のテスト生産品だから仕様は製品版と変わんねーよ

        • by Anonymous Coward

          公称値の測定条件が公開されてないので、公称値自体が胡散臭いとしか。

          • by Anonymous Coward

            何故企業のは信用出来ず消費者団体のは信用出来ると思うのかがわからない
            どちらも信用出来ないなら理解できるけど公称値だけが信用出来ないってロジックがわからない

            過去の機種についても水増ししているって言ってる訳で過去の機種はなんで今更言うの?って話なわけで。
            基本的に胡散臭いし別にアップルが正しいって言いたいのではなくこの団体の言い方が胡散臭いと。

            • by Anonymous Coward

              企業と消費者団体なら後者の方が信用できるのは自然じゃないの?
              企業には詐称する明確な動機があり、日頃からマーケティングとして自社製品を良く見せようとしている。
              消費者団体は(基本的にはだが)詐称する動機はない。

              今更何故言うのかは、リソースが足りないとかバッテリーが企業の言う程持たないという消費者の声があったからと考えるのが自然。
              胡散臭いと考える理由にはならない。

              過去のふるまいからAppleが信用されてないってのも大きいかと。
              恣意的な試験でCPU性能2倍!とか4コアより高性能な2コア!とか散々やってきたわけだし。

              • by Anonymous Coward

                いや、消費者団体も信用ならんが。
                自然って言ってるのも違うよね?自分の出した結論に対して尤もらしい回答をもってきてるだけだよね?

                その理論でいくとAMDも信用してないんだよね?
                ブルドーザーの性能嘘っぱちだったもんね

              • by Anonymous Coward

                AMDがどっから来たのか知らんが一般論としては信用できないんじゃないかな?
                Appleほど過激なマーケティングはしていないと思うが、まぁ鵜呑みにはしない…というかApple以上に信用してないな改めて考えると。モデルナンバーとかあったね。

                消費者団体については信用する積極的な理由もないが、嘘を吐いてると考える根拠もない。
                実験したっつってんだから実験したんだろうな、別にある会社をひいきしたりはしてないだろうな、としか。
                もちろん消費者にとって有利になるような事はやってるかもしれないが自分は消費者だ。

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...