アカウント名:
パスワード:
この手の問題は昔から尽きることがないですねぇ。でも今回は超巨大なプロパティで普通にクラッシュと言う感じでちょっとインパクトが弱いか(違
流れるようにMSディスに持っていくとは実に見事ですね。
MSをディスっているようには思わんけどな。あの頃のWindowsなら、Macの優位性を語れたもんだ。そのくらい酷かった。
今は、それを引き合いに出されるくらいにApple製品が酷いってこと。
concon が話題になったころには Windows のほうが数倍マシだったと思うが。というより、Mac のほうの優位性があったのって、Win95が出る前までの話だろう?それ以降だと安定性の面でもセキュリティでも格段に差がついてしまった。Next 買収して勝負できる物が出てくるかと思ってたら、出てきたものがアレだったわけで、、、
セキュリティについてはMac向けのマルウェアが少ないことを売り文句にまでしてたけど対策としては遅れ気味の時期でしたし。MSがトラストナントカと言い出したのってXP SP2の時でしたっけ?
XP SP1ですね。Trusted ComputingでLonghornの開発を進めて、2~3年ごとにバージョンアップという約束が果たせなくなったのでSP2という流れでした。OSの方向性とか収益の方向性とか色々変えようとして失敗したというイメージです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
懐かしのconcon問題 (スコア:0)
この手の問題は昔から尽きることがないですねぇ。
でも今回は超巨大なプロパティで普通にクラッシュと言う感じでちょっとインパクトが弱いか(違
Re: (スコア:-1)
流れるようにMSディスに持っていくとは実に見事ですね。
Re: (スコア:0)
MSをディスっているようには思わんけどな。あの頃のWindowsなら、Macの優位性を語れたもんだ。そのくらい酷かった。
今は、それを引き合いに出されるくらいにApple製品が酷いってこと。
Re: (スコア:0)
concon が話題になったころには Windows のほうが数倍マシだったと思うが。
というより、Mac のほうの優位性があったのって、Win95が出る前までの話だろう?
それ以降だと安定性の面でもセキュリティでも格段に差がついてしまった。
Next 買収して勝負できる物が出てくるかと思ってたら、出てきたものがアレだったわけで、、、
Re: (スコア:1)
セキュリティについてはMac向けのマルウェアが少ないことを売り文句にまでしてたけど対策としては遅れ気味の時期でしたし。
MSがトラストナントカと言い出したのってXP SP2の時でしたっけ?
Re:懐かしのconcon問題 (スコア:0)
XP SP1ですね。Trusted ComputingでLonghornの開発を進めて、2~3年ごとにバージョンアップという約束が果たせなくなったのでSP2という流れでした。
OSの方向性とか収益の方向性とか色々変えようとして失敗したというイメージです。