アカウント名:
パスワード:
> 劣化したバッテリーでのパフォーマンス低下が確認されたことで、バッテリーの出力電圧が低下すると自動的にCPUクロックを落としているのではないか
出力電圧が低下した状態ではCPUクロックを100%にできない技術的な理由があるのでは。技術的な理由があるとすれば、バッテリーの劣化を検知してCPUクロックを下げる制御が入っても不思議ではない気がする。
#3330658#3330459#3330623#3330465
など多数書かれている通り、Appleが明らかに利用者側に損を押し付ける悪意のあるロジックを仕込んできてるとしか言えないのが今回の話
擁護は一切通らない
仕込んできてるとしか言えない(仕込んできてるとは言ってない)
()の中で真逆の事を言うネタ偶に見るけど何が元ネタなんだ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
技術的な理由 (スコア:0)
> 劣化したバッテリーでのパフォーマンス低下が確認されたことで、バッテリーの出力電圧が低下すると自動的にCPUクロックを落としているのではないか
出力電圧が低下した状態ではCPUクロックを100%にできない技術的な理由があるのでは。
技術的な理由があるとすれば、バッテリーの劣化を検知してCPUクロックを下げる制御が入っても不思議ではない気がする。
Re: (スコア:0)
#3330658
#3330459
#3330623
#3330465
など多数書かれている通り、Appleが明らかに利用者側に損を押し付ける悪意のあるロジックを仕込んできてるとしか言えないのが今回の話
擁護は一切通らない
Re: (スコア:0)
仕込んできてるとしか言えない(仕込んできてるとは言ってない)
Re:技術的な理由 (スコア:0)
()の中で真逆の事を言うネタ偶に見るけど何が元ネタなんだ?