アカウント名:
パスワード:
> 2016年の第2四半期は1000万台程度落ち込んで前年同期比-15%くらいだったと思ったが> そこから2%くらいしか増えなかったのか。
Appleのいう「販売数」は「出荷数」なので、キャリアに在庫を押し付ければその時点で「販売数」になる実際にはキャリアが抱えられる在庫にも限界があるので、通年で見ると結局はかなりの減少ペースというのがここ数年の流れ
やーだー泥も林檎も変わらんだろ
泥は何故か実際も販売台数追っかけてるの?って言うか、アップルはサポートもAppleだけど国内は泥のサポートはキャリアだから修理交換用に泥端末がキャリアに積んであるよ時々その辺が放出在庫として安く販売されてるけど泥としての販売台数はいつカウントされてるんだろうね?
Appleのキャリア在庫押し付けはとっくに製造が終わってるiPhone5Sが延々延々延々とサブブランドのUQやワイモバから新規販売され続けるほどに異常な量であることは確定しているAndroidなんてまったく比較にならない
これに対する反論は現実世界に対する反論そのもの
いつものひとですね。今日はおとなしい?w
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
販売台数がほとんど横ばいだな (スコア:1)
そこから2%くらいしか増えなかったのか。
たぶんどうでもいい。
Re: (スコア:1)
> 2016年の第2四半期は1000万台程度落ち込んで前年同期比-15%くらいだったと思ったが
> そこから2%くらいしか増えなかったのか。
Appleのいう「販売数」は「出荷数」なので、キャリアに在庫を押し付ければその時点で「販売数」になる
実際にはキャリアが抱えられる在庫にも限界があるので、通年で見ると結局はかなりの減少ペースというのがここ数年の流れ
Re: (スコア:0)
やーだー
泥も林檎も変わらんだろ
泥は何故か実際も販売台数追っかけてるの?
って言うか、アップルはサポートもAppleだけど国内は泥のサポートはキャリアだから
修理交換用に泥端末がキャリアに積んであるよ
時々その辺が放出在庫として安く販売されてるけど泥としての販売台数はいつカウントされてるんだろうね?
Re: (スコア:-1)
Appleのキャリア在庫押し付けはとっくに製造が終わってるiPhone5Sが延々延々延々とサブブランドのUQやワイモバから新規販売され続けるほどに異常な量であることは確定している
Androidなんてまったく比較にならない
これに対する反論は現実世界に対する反論そのもの
Re:販売台数がほとんど横ばいだな (スコア:0)
いつものひとですね。
今日はおとなしい?w