アカウント名:
パスワード:
複製されて悪用されたら、動かぬ証拠となってしまいます。
Libretto U100についていた指紋認証を「何故かわからないけど、気持ち悪いから使いたくない」と思って有効にしなかった理由を、いまさらながら言語化してもらえました。
あれは、もし指紋情報を登録していたら、どの様な形で保存されていたのだろう。中古で売ったらHDDから読み取られちゃうのかな
#というか、このドイツの人が今になってこういうこと警告し始めた、ってのは#指紋認証の機器でこれだけ多く売られるのがiPhone5sがはじめて、ってことなのかな。
##それとも、Libretto U100はEUでは売(ら)れなかった?##windowsはローカルで認証だけど、iOSだとネット通信が前提(盗聴の可能性が高まる)、ってこと?
PCの場合、どんなに保護していてもデータにアクセスさせることを防げないしマルウェアに感染して、指紋データのだた漏れってこともあるかも知れないからね。
iPhoneは基本的にファイルを直接さわれないし、さらに暗号化されているだろうしもちろんジェイルブレイクしたら自己責任だろうからね。
アプリからのアクセスも、APIで制限するだろうから、Windowsみたいなことにはならないと思うよ。
それよりも、富士通の指紋認証で問題になったのは、その出来の悪さなんだよね。実際に使えないことには意味がない。エラーが多すぎて使い物にならなかった富士通の携帯では、さらに故障も多かったらしいからね。
いや、信者にしてもさすがにこのコメントはひどいんじゃ…。
上の方でも書かれてるけど、普通のストレージに保存するんじゃなくて、チップの中の特殊な領域に保存するから、そう簡単にアクセスは出来ないんじゃないかな。かなり時間をかけて分析すれば不可能ではないんだろうけど、今実現出来るセキュリティ方法としては最高レベルのもの。ハード・OS・ソフトウェアすべてをAppleが自社でやってるから出来ることなんだろうと思うよ。
富士通はどう実装したんだろうね。
> ハード・OS・ソフトウェアすべてをAppleが自社でやってるから出来ることなんだろうと思うよ。いや。指紋センサーはAuthenTec製でしょうに。まぁAuthenTecはAppleに買収されたから、それをApple製といいたいなら、Apple製といえないこともないけど。
で、一般的な指紋センサーは、指紋データをセンサー内部のストレージに格納する方法と、HDDのストレージに格納する方法、2つの方法をとることができます。Windows PCなんかでもビジネス用では指紋センサーを搭載している/オプションで搭載できるものが多いけど、通常の場合、BIOSの起動時ロックには前者のスト
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
確かに、そうですね。 (スコア:1)
複製されて悪用されたら、動かぬ証拠となってしまいます。
Re: (スコア:0)
Libretto U100についていた指紋認証を「何故かわからないけど、気持ち悪いから使いたくない」と思って
有効にしなかった理由を、いまさらながら言語化してもらえました。
あれは、もし指紋情報を登録していたら、どの様な形で保存されていたのだろう。
中古で売ったらHDDから読み取られちゃうのかな
#というか、このドイツの人が今になってこういうこと警告し始めた、ってのは
#指紋認証の機器でこれだけ多く売られるのがiPhone5sがはじめて、ってことなのかな。
##それとも、Libretto U100はEUでは売(ら)れなかった?
##windowsはローカルで認証だけど、iOSだとネット通信が前提(盗聴の可能性が高まる)、ってこと?
Re: (スコア:-1)
PCの場合、どんなに保護していてもデータにアクセスさせることを防げないし
マルウェアに感染して、指紋データのだた漏れってこともあるかも知れないからね。
iPhoneは基本的にファイルを直接さわれないし、さらに暗号化されているだろうし
もちろんジェイルブレイクしたら自己責任だろうからね。
アプリからのアクセスも、APIで制限するだろうから、Windowsみたいなことにはならないと思うよ。
それよりも、富士通の指紋認証で問題になったのは、その出来の悪さなんだよね。
実際に使えないことには意味がない。
エラーが多すぎて使い物にならなかった富士通の携帯では、さらに故障も多かったらしいからね。
Re: (スコア:0)
いや、信者にしてもさすがにこのコメントはひどいんじゃ…。
Re:確かに、そうですね。 (スコア:0)
上の方でも書かれてるけど、普通のストレージに保存するんじゃなくて、チップの中の特殊な領域に保存するから、そう簡単にアクセスは出来ないんじゃないかな。
かなり時間をかけて分析すれば不可能ではないんだろうけど、今実現出来るセキュリティ方法としては最高レベルのもの。
ハード・OS・ソフトウェアすべてをAppleが自社でやってるから出来ることなんだろうと思うよ。
富士通はどう実装したんだろうね。
Re: (スコア:0)
> ハード・OS・ソフトウェアすべてをAppleが自社でやってるから出来ることなんだろうと思うよ。
いや。指紋センサーはAuthenTec製でしょうに。まぁAuthenTecはAppleに買収されたから、それをApple製といいたいなら、Apple製といえないこともないけど。
で、一般的な指紋センサーは、指紋データをセンサー内部のストレージに格納する方法と、HDDのストレージに格納する方法、2つの方法をとることができます。Windows PCなんかでもビジネス用では指紋センサーを搭載している/オプションで搭載できるものが多いけど、通常の場合、BIOSの起動時ロックには前者のスト