アカウント名:
パスワード:
本当に持ち出して、そこでCD等を読み込む必要のあることってそれほどないし、以前より減ったかも。
受ける側としては文書は圧倒的にUSBメモリだし、写真なんかも最近はカードリーダー経由なんてことも多いし。ソフトのインストールも昔はあったけど、海賊版うんぬん厳しくなったし、そもそもWindowsならともかくMacとなると全然ないし。音楽・動画類くらいなのかな。
こちらが焼いて渡すこともあるけどそれはメディアの事前準備が必要なので、それだったらスリム外付けドライブ一個あれば事足りるって感じ。
媒体経由での感染を広げない為に「リードオンリー」である事が重要だったりするので、USBメモリはNGだったりします。特に最近はライトプロテクトスイッチがコスト削減で無くなってたりしますし、うっかり書き込み可になってたりとか。
パッケージ製品の光学メディア(「焼いた」やつじゃないよ)にウィルス混入してることが判明して回収騒ぎって、たまにニュースになる程度にはありますね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
しかし実際どれくらい使ってるかって (スコア:1, 興味深い)
本当に持ち出して、そこでCD等を読み込む必要のあることってそれほどないし、以前より減ったかも。
受ける側としては
文書は圧倒的にUSBメモリだし、写真なんかも最近はカードリーダー経由なんてことも多いし。
ソフトのインストールも昔はあったけど、海賊版うんぬん厳しくなったし、そもそもWindowsならともかくMacとなると全然ないし。
音楽・動画類くらいなのかな。
こちらが焼いて渡すこともあるけどそれはメディアの事前準備が必要なので、それだったらスリム外付けドライブ一個あれば事足りるって感じ。
Re:しかし実際どれくらい使ってるかって (スコア:0)
客先で渡されたCD-RやDVD-Rを読みこむ必要があったり、あるいは逆に
DVD-Rに焼いて渡すことも。
最近はUSBメモリーが感染しやすくて危険なため、USBメモリーよりは
感染しにくいCD/DVD-Rでしか渡せないときもあります。
顧客のことを考えれば、「できますか?」と聞かれた時に「できます」と
答えられることがベストなので、「DVDドライブが付いてないからできません」
なんて弱音は吐かずに済むよう、一応2スピンドルなノートPCにするのは
正しいと思います。
MacBook Proは仕事用じゃない方向へシフトするってことなんでしょう。
Re: (スコア:0)
リムーバブルメディア挿入時のオートスタートが有効になっていることが問題なので
感染する時はUSBだろうがDVDだろうが一緒です。
Re:しかし実際どれくらい使ってるかって (スコア:1)
媒体経由での感染を広げない為に「リードオンリー」である事が重要だったりするので、USBメモリはNGだったりします。
特に最近はライトプロテクトスイッチがコスト削減で無くなってたりしますし、うっかり書き込み可になってたりとか。
Re: (スコア:0)
パッケージ製品の光学メディア(「焼いた」やつじゃないよ)にウィルス混入してることが判明して回収騒ぎって、たまにニュースになる程度にはありますね。