パスワードを忘れた? アカウント作成
14399601 story
YouTube

裏技だったiOS14のピクチャーインピクチャーモード、YouTubeでは課金者以外は使えなくなる 50

ストーリー by nagazou
テックジャイアンに逆らってはならない 部門より
YouTubeのバックグラウンド再生できるが無料でできるとして、人気のあったiOS 14用の裏技が利用できなくなったそうだ(MacRumorsEngadget)。

AndroidやiPhoneの公式YouTubeアプリでは、有料プレミアム会員向けの機能として、YouTubeの動画を再生しながら、アプリなどのほかの操作を行えるバックグラウンド再生という機能が利用できる。しかしiOS 14ではYouTube Premiumに加入していない場合でも、Safariに備えられたピクチャ・イン・ピクチャを利用すれば、同様のバックグラウンド再生が利用できており、裏技的なものとして紹介されることが多かったようだ(Engadgetその2)。

しかし、MacRumorsによると、現地時間の17日あたりからこの裏技が使えなくなったらしい。全画面モードのときに[Picture in Picture]ボタンをタップすると、1秒間ほど動画表示されたあと、すぐにWebサイトに戻されてしまうという。Engadgetによると、YouTubeプレミアム会員がログインした状態では、PIP操作ができるようになっていたのが確認されたそうで、裏技潰しの仕様変更であった模様。

あるAnonymous Coward 曰く、

またgoogleの嫌がらせ

情報元へのリンク

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 盗人猛々しい (スコア:5, すばらしい洞察)

    by h-harry (24932) on 2020年09月23日 15時53分 (#3893682) 日記

    有料プレミアム会員向けの機能なんだから嫌がらせとかじゃないだろう

    • by Anonymous Coward

      部門名とかもそうだけど、だったら視聴しなければ良いだけ。

    • by Anonymous Coward

      非ログイン状態でYouTubeにアクセスして利用規約が表示されたり同意を求められたことなんかあったか?
      なんの契約もしてないユーザに何を強制できると思っているのか。
      規約で縛りたいなら会員制にすればいい。
      末路ニコニコだがな。

    • by Anonymous Coward

      本来は見ながら調べものとかながら作業用の機能を意図的にブロックしてる訳で嫌がらせと取られても仕方ないね。

  • 部門名 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2020年09月23日 17時04分 (#3893754)
  • by Anonymous Coward on 2020年09月23日 16時14分 (#3893699)

    課金逃れを塞ぐのが嫌がらせってことは、AppleがEPICにしてることもまた嫌がらせってことですかね?

    • by Anonymous Coward

      エピックが先にPUBGに似たゲーム作って業界全体に沢山の嫌がらせ始めたのにね

      • by Anonymous Coward

        Appleが嫌がらせしてることには特に異論がないようなので自分としてはそれでOKです。

        • by Anonymous Coward

          ただのマカーよりもApple情報を知っているドザw

          • by Anonymous Coward

            嫌がらせを受けてますからね

          • by Anonymous Coward

            どの辺にマカーは知りえない情報があったのか詳しく
            もしかして、マカーは妄信的だからEPICとの争いなぞ眼中にないということか?

            • by Anonymous Coward

              Jailの中に自発的に入ってるんだから、シャバの情報には疎いのではと。

  • 文章が意味不明なんですが。

    記事の内容を読めば
    「YouTubeにはバックグラウンドで再生できる機能が有料限定で存在するが、それを無料でできるとして」
    という内容を書きたかったのかと類推することは出来ますが、いくらなんでもひどすぎ。

  • 裏技? (スコア:0, フレームのもと)

    by Anonymous Coward on 2020年09月23日 16時17分 (#3893701)

    OS標準の機能なんだから裏技も何もないだろう
    OSの機能を無効化するとかevilにも程がある

    • Re:裏技? (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2020年09月23日 17時20分 (#3893762)

      ユーザーによるPIPを検知したらキャンセルって処理の方が裏技っぽいよね。
      ユーザー体験としてもできる方が一貫性あるし。

      Android版Firefoxみたく拡張機能が使えるなら簡単に回避できそうだが。
      正直広告ブロックが使える分、AndroidだとYouTubeアプリよりFirefoxの方が数段使いやすい。
      でもニコニコのサードパーティーアプリのがマシだからスマホでYouTubeは見なくなった。
      利益を生まないんだからGoogleにとってはその方が良いだろうが。

      ところでGoogleだとAppleみたく「ユーザーを保護するために改善しました」みたいな見え透いた嘘を言わない代わりに、堂々と「課金機能だから金払え」という感じだから、まぁどっちがマシかな。
      個人的にはAppleの方がいら立たされるというか反論したくなる。嘘っぱちだからな。

      親コメント
      • by Anonymous Crow (45505) on 2020年09月24日 8時51分 (#3894041)
        >ユーザーによるPIPを検知したらキャンセルって処理の方が裏技っぽいよね。
        >ユーザー体験としてもできる方が一貫性あるし。

        OS標準の機能でできるものをアプリ側が制限するのはよくあることだけど
        OSとアプリの作成者が違う場合、
        「アプリ(サービス)にお金払わないからOS標準機能の利用を制限する。」
        というのはモヤッとする。
        (払おうが払わまいが一律に制限するというので有れば理解できる)

        #技術的手段さえあれば、PC版でもセカンダリディスプレイでの再生とかを禁止したいのだろうか?
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          「お前が実装した機能じゃねぇだろ」って話だとなぁ。
          有料機能が数行程度で実装できる、程度なら気にしないのにね。

        • by Anonymous Coward

          youtube以外で規制しているわけでも無いだろ。

    • by Anonymous Coward on 2020年09月23日 16時56分 (#3893746)

      規定違反のサービス利用を技術的に対処しただけの話だろ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      サービス提供者の規定より利用者の使うツール提供者の仕様の方が優先だってのだと、DRMなんぞ一瞬で滅びるわな。
      クラッキングツールでさえ利用規定で弾けないって事になる。
      ファイヤーウォールなんて以ての外じゃん。

      • by Anonymous Coward

        ファイヤーウォールは逆に利用者の方が優先な例でしょ。
        広告ブロックにだって使えるし。
        デバイスの所有者はユーザーなんだから、ユーザー側の意思・期待を社会的合意を超えて阻害してはならない。
        今回は許容範囲内だと思うけど。

        • by Anonymous Coward

          サービス側のファイアウォールのことでは?
          ユーザーが使用しているツールで実行可能なアクセスをしているだけなのに
          それをサービスのファイアウォールがブロックするとはケシカラン、という理屈になるよってことかと。

          • by Anonymous Coward

            もっと簡単に言えば、オンラインゲームでチーター対策するな。
            利用者が居る穴が有るならそれは開けたままでなければならないって事だな。
            サービス提供で金を稼ぐって形自体の否定だわ。

    • by Anonymous Coward

      OS標準の機能なんだから裏技も何もないだろう
      OSの機能を無効化するとかevilにも程がある

      PNG単体表示・保存や、MP3の頭出しと保存が標準であったWindows(+IEやMedia Player)の機能を無効化して、使いたければPro版を買えと言ってたEvilなソフトが、かつてあったんですよ、QuickTimeという。

      きっとGoogleさんはそのオマージュをしているのでは。

  • by Anonymous Coward on 2020年09月23日 16時25分 (#3893712)

    「戻る」すると隅の方で勝手に再生続けてるから邪魔だなと思って設定でオフにしていたな。
    あんな邪魔機能がいつのまにか有料プレミアム会員にのみ許される機能になっていたとは…

    どうせならPCの方も有料プレミアム会員専用にしてくれればいいのに。
    望んでないのに再生続けていて邪魔すぎ。

    • by Anonymous Coward

      需要があるのはバックグラウンド再生で会って、safariのピクシャ・イン・ピクチャはあくまで手段な。
      youtubeのサイト機能としてのピクチャ・イン・ピクチャとは無関係。
      しかもiOSのsafariのは戻るボタンじゃなくて専用のボタンがあるんで、閲覧者の意に関わらずしゃしゃり出てくることはない。

  • by Anonymous Coward on 2020年09月23日 17時01分 (#3893752)

    「雑誌に何の関係が?」と数秒考えてしまった

  • by Anonymous Coward on 2020年09月23日 17時19分 (#3893761)

    「バックグラウンド再生できる」ってのが機能名なのかな?

  • by Anonymous Coward on 2020年09月23日 17時34分 (#3893767)

    ローカルのライブラリからアップロードした音源はプレミアムユーザーじゃなくてもバックグラウンド再生可能だから、Youtubeからダウンロードして音声を抜き出してアップロードし直すだけ。
    それくらいの手間を惜しむってのもねぇ。

    スマホしか無いなら無理かもしれないけど。

    • by Anonymous Coward

      いやいやいやいやいや・・・・・
      それ音楽プレーヤー使えば良いだけじゃ無い?
      ローカルにあんだし、バックグラウンド再生だって当たり前に出来るでしょ。
      再アップロードのメリットって何?

      • by Anonymous Coward

        ストレージ使用量の削減

        • by Anonymous Coward

          その代わり通信量が増えるという。

          音楽聴くために動画再生とか、アホかと思う。

      • by Anonymous Coward

        別ACだけど
        ・端末変えても転送せず再生
        ・iPhone+WindowsだとiTunesインストールしなくて良い
        この2点だけでも大きなメリット
        音質は気にしないし、月の転送量は余ってるので問題なし
        個人的にはローカルに置くメリットが無い

        • by Anonymous Coward

          そこは著作権侵害BANとかされないんだ
          いや、配信者のテクニックとして著作権判定に引っかかるかどうか調べるために自分限定状態でアップロードしてみる、って昔聞いたことがあったので、置くだけならともかく配信状態にしたら判定にかかるのかと思ったので。
          (自分でやったことはないので用語とか間違ってたらすまない)

          あと、「ダウンロードしてアップロードしておけばいいじゃん」のデメリットは生配信をリアルタイムで聞きながら何かしたい時には使えないテクニックってトコですかね。

          • つい最近
            ・ゲーム「デスクリムゾン」のプレイ動画が、アニメ「ポプテピピック」の著作権侵害だとしてBANされる
            という騒ぎがありましたが、これはそのパターンに少し似ていて、いや逆といえば逆なんですが

            ・ポプテピピック第12話に、デスクリムゾンの1シーンが含まれる(これはデスクリムゾン製作側の許可・協力を得ている)
            ・キングレコード(ポプテピ製作会社)が、ポプテピの違法アップロード検知用にポプテピ本編を非公開でYouTubeにアップしているっぽい
            ・その非公開ポプテピピックに引っかかり、デスクリムゾンのプレイ動画がBANされる模様

            と、ポプテピ原作者曰く。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            完全に自分限定のプライベート動画でも著作権判定ロジックは公開動画と全く同じ基準でbanされるのかな

          • by Anonymous Coward

            Youtubeってついていますが実態はただのクラウドストレージです
            アップロードしておけばYoutubeMusic(事実上?旧GoogleMusic)で購入した曲と同じアプリで再生できるだけです

            元AC氏が書いている「ダウンロードしてアップロードしておけばいいじゃん」は
            Youtubeを動画配信サイトでは無く、中高生などではあたりまえに利用されている、音楽再生サービスとして利用したいけれどバックグラウンドで再生できないに対して
            ダウンロードサイトで音声だけダウンロードしておきYoutubeMusicにアップロードしておけばバックグラウンド再生に制限ないよね?ってことだと思います

            • by Anonymous Coward

              > Youtubeを動画配信サイトでは無く、中高生などではあたりまえに利用されている、音楽再生サービスとして利用したい

              そういえば、ウチでは中高生時代はとっくに終わった子やオバハンもそういう使い方をしているなあ。「ギガが減る」のも無理はないか。
              自分はCDをリッピングしたものを音楽専用プレーヤーで聞いているので言われないとイメージできなかった。

  • by Anonymous Coward on 2020年09月23日 19時11分 (#3893820)

    今のところ、iPadのSafariでは塞がれていません。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...