パスワードを忘れた? アカウント作成
13857237 story
iPhone

Appleが修理担当者に対し、非正規バッテリーに交換されたiPhoneも修理するよう指示したとの報道 11

ストーリー by headless
指示 部門より
Appleが非正規のバッテリーに交換されたiPhoneにも修理サービスを提供するよう、Apple Storeの修理担当者やApple正規サービスプロバイダに指示したと報じられている(Mac Rumorsの記事iGenerationの記事Ars Technicaの記事Mashableの記事)。

この件はiGenerationが最初に報じ、Mac Rumorsが信頼できる3人の情報提供者から入手したAppleの内部文書で確認したとのこと。新ガイドラインは7日に発効しており、世界各国で適用されるとみられる。

まず、バッテリーと無関係な修理の場合は非正規バッテリーを無視し、通常と変わらず修理を行うよう指示されているそうだ。修理対象にはディスプレイやロジックボード、マイクなどが含まれ、通常料金が適用される。

バッテリーに関連する修理の場合、非正規バッテリーを通常料金で純正品へ交換することが認められているという。また、バッテリータブが破損している場合や接着剤が多すぎる場合など、非正規バッテリーを安全に取り外せない状態の場合、通常の保証対象外料金で本体ごと交換することも可能とのことだ。

Appleは2017年、ディスプレイが正常動作する限り、非正規のディスプレイに交換されたiPhoneも修理するようApple Storeの修理担当者に指示したと報じられたが、そのほかのコンポーネントは対象になっていなかった。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年03月10日 12時09分 (#3578101)

    修理する権利からの対案だろうけど、粗悪業者が喜ぶだけなんじゃないの。

    従前ルート:非正規修理業者に持ち込む→修理したけどその後不具合→非正規修理なので我々は知りません(Genius Bar)

    今回以降:非正規修理業者に持ち込む→修理したけどその後不具合→何であろうと直してもらえる(Genius Bar)

    つまり粗悪業者がどんなひどい修理をしてもらおうとも最後はappleに尻拭いしてもらえるのでやりたい放題になるのでは。
    日本に蔓延る非正規業者の立場なら、競争過多で潰れようがどうなろうがやったもの勝ちになりそう。

    • by Anonymous Coward on 2019年03月10日 16時15分 (#3578158)

      無視するのは「非正規バッテリー」のみなので、そういう話にはならんだろ。

      消耗品が交換不可とか交換に高額の費用がかかるとか、そういうビジネスは
      商道徳に反すると考える国が多いからAppleも無視できなくなってきてるのかと。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      日本だと違法改造と言うことで拒否できるかもしれない。
      ※携帯電話はもちろんWifi機も分解禁止だったはず

      • by Anonymous Coward

        修理業者のガバガバ登録制も出来たし技適無し試験運用制度も始まる
        イラついてる民間技適警察がどんだけイキった所で総務省も金出して技適取れば取れるような違法無線機の
        違法性はほとんど手続き無視の問題で形式的なものとしか見ていない

        • by Anonymous Coward

          そんで形式的だからって勝手に直すヤツがイキって修理したのをわざわざコメントしてそのまま逃亡と
          https://srad.jp/comment/3564206 [srad.jp]

        • by Anonymous Coward

          そもそも総務省にとって技適はおいしい天下り先なので、廃止議論にならないように最大限の配慮してるって感じだよね。
          技適警察がいつも騒ぐ無断修理とか海外スマホとかWi-Fiとかは通報したところで無視されるだけ。

    • 何であろうと直してもらえる、ただしそれ相応のコストを払えばね。。。

  • by Anonymous Coward on 2019年03月10日 14時52分 (#3578137)

    純正品でないと捗らないことがあるとか

    • by Anonymous Coward

      営利企業なんだから儲かる方を選択しただけですよ

      サードパーティを拒否する際のコスト(人件費.つまりお客さんへの説明とかクレーム対策)と
      それを拒否しないコスト(交換部品の原価,びっくりするほど安い)を比較したら
      後者の方が会社として儲かるってことです

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...