パスワードを忘れた? アカウント作成
12685809 story
iOS

iPhone 6/6 Plus の「エラー53」問題、集団訴訟の可能性も 65

ストーリー by hylom
騒動は続く 部門より
headless 曰く、

iPhone 6/6 Plus が文鎮化する「エラー53」について、Appleの説明にユーザーの反発が強まっており、米国ではクラスアクション訴訟を検討する法律事務所も出てきている。英国では器物損壊罪になる可能性もあるという(GuardianMacRumors9to5MacSoftpedia)。

エラー53はiOSアップデート時に発生するハードウェア関連のエラーで、Touch IDボタンをサードパーティーの修理業者で交換した端末や、タッチスクリーンやTouch IDボタンの調子が悪い端末での発生が報告されていた。しかし、iOSアップデートやバックアップからの復元を実行する際、サードパーティーの修理業者により交換されたTouch IDセンサーを検出した場合などに端末を無効化するとAppleが説明したため、ユーザーからの強い反発を買うことになる。

米国では、シアトルの法律事務所 PCVAがクラスアクション訴訟の可能性を検討している。PCVAでは、画面を交換する際に近所の修理業者に頼めば50~80ドルで済むのに対し、Appleは129ドル以上を請求するとし、Appleにはユーザーをサードパーティーの修理業者から遠ざけ、自社の修理サービスを使わせる同機があると主張。エラー53を利用して自社の修理サービスだけを使わせようとすることは、消費者保護関連のさまざまな法令に違反すると述べている。

一方、英国の法廷弁護士によると、Appleの無謀な方針はCriminal Damage Act 1971に抵触する可能性があるという。同法では他人の所有物を故意に損壊することを禁じている。

なお、Appleではこのような流れを見越してか、エラー53の原因となるサードパーティーのコンポーネントを正規品と保証対象外の修理として交換するよう、特定のApple Storeに指示を出しているという話も出ているようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年02月12日 19時11分 (#2963489)

    自社で販売してないものにまで責任押し付けられるのは、さすがに企業責任の範疇外な気がするし
    どこの企業もユーザーが勝手に改造したものは保証外にするのが当たり前だと思うが
    アメリカは言いがかりつけて金せびろうって魂胆の卑しい人間が多いから怖いな

    • エラー53を利用して自社の修理サービスだけを使わせようとすることは、消費者保護関連のさまざまな法令に違反すると述べている。

      この弁護士は、技術的な必要性は脇に置いて、エラー53は純正修理を使わせるため(だけ)の手段だと主張してる。
      もしエラー53が互換パーツ利用者を意図的に弾くためのものであれば、あるいはその言い分が通れば、問題があるってことで金は取れる。
      誰かから補償金を取るという弁護士の仕事からいえば、まあ筋は通る。

      ちなみに、

      エラー53の原因となるサードパーティーのコンポーネントを正規品と保証対象外の修理として交換するよう、特定のApple Storeに指示を出して
      いるという話も出ているようだ。

      "保証対象外 (OOW) 修理サービス"っていうApple語があって、これは無償修理とか延長保証を使わない修理のこと。
      つまり平易に書くと「エラー53は通常の有償修理扱いで対応しろ」ということ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年02月12日 19時19分 (#2963492)

      聖書に書いてないことは判例作ってルールつくんなきゃいけないんだよ

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年02月12日 19時45分 (#2963502)

      保証外って言っても、壊れても直してくれないのと、積極的にぶっ壊しに来るのとでは、大違いだろ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年02月12日 19時57分 (#2963509)

        割ると報復でHDDのブートレコーダー破壊するソフトを思い出した

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        全くもってその通り。

        互換パーツを使ったことを検出して、故意にエラー⇒林檎での修理
        ってのはさすがにひどいと思うんだ。

        #今日、iPhone4Sのロックボタンとホームボタンをサードパーティで修理
    • by Anonymous Coward on 2016年02月12日 22時02分 (#2963571)

      これは元々正規パーツ使わないと使えなくなってたものをどっかの業者が
      セキュリティの穴を突いて交換できる技を見つけて勝手にやっていたのが
      OSのアップデートで脆弱性の塞がれたらまた元のようにエラーで動かなくなっただけだよね。
      訴えるならそういうリスクの説明をしないで修理をやってた非正規の修理業者を
      相手に起こすべきだろう。
      ただそれでは金が取れそうにないからappleを狙ったのだろうけどさ。

      appleとしてはその穴を知ってて放置していた結果、情報漏洩や資産剽窃事件に発展したら
      責任を問われる可能性があるわけだから対策をしないわけにはいかない訳で
      これはappleを相手に裁判しても勝ち目がそれほどあるとは思えない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 訴えるならそういうリスクの説明をしないで修理をやってた非正規の修理業者を
        > 相手に起こすべきだろう。

        いいえ。
        そんないきさつなんて利用者は知りませんし、利用者からすれば「いきなりAppleにiPhoneを使用不能にされた」以外の何物にも見えません。
        セキュリティホールを作ったのもApple、突かれたのもApple、逆切れして業者とは違う主体が所有しているiPhoneをいきなり使用不能にしたのもAppleですので
        そこでAppleに責任がないなんてのは通りませんよ

        • by Anonymous Coward

          知らない(知らなかった)からと言って、それが通るって話も無いと思うけどなぁ。
          せいぜい通ったが説明不足のところだけだろう。

          大体さ、メーカー対して“俺たちは何も知らないんだ、お前たちは詳しいんだから良い様に出来ただろう、だから俺たちは何も悪くない、責任取れ”っていうのが多すぎないか。

          #まあ、肝心なところを前もってちゃんと説明するなりしとけばまだ良かったんだろうけどね。

          • by Anonymous Coward

            > 知らない(知らなかった)からと言って、それが通るって話も無いと思うけどなぁ。

            で、Apple側がいきなり端末を殺してもいいと思いますか?
            繰り返しますが、非公式の修理業者の存在を許すセキュリティホールを作ったのはAppleなんですよ。
            一般消費者からすればすべてはAppleが勝手に原因作って勝手に利用者の端末を殺してきた、以外の何物でもありません。

            異常なApple信仰にとらわれず当たり前の人間の観点で事実を見据えることをおすすめします。

            • by Anonymous Coward

              Appleが自社の提供するサービスに自社が認定した条件を満たす端末以外繋がせない、という方針なんだから、セキュリティホール云々は関係無い。
              「物理的に不可能にしてないんだから契約破って当たり前」って主張じゃん、それw

      • by Anonymous Coward

        エラー53はそうでなくても出るんだよなぁ。
        Apple側はそういうの関係なく同じエラーメッセージなら同じ対応をするわけだけど。

        • by Anonymous Coward

          そうでない場合って、具体的には?

    • by Anonymous Coward

      指紋認証モジュールは個人認証に紐付けされたパーツでしょ?
      そこが出所不明なパーツに勝手に交換されてたら、Apple的には自社サービスに繋がせない、って措置取るのもセキュリティ的には必ずしも誤った対処では無いんじゃね?
      特に今はtouchIDはAppleのサービスだけじゃなくて、サードパーティにも開放してる認証だから、バックドア仕込まれたら色々とアレゲ的には拙くね?

    • by Anonymous Coward

      「正規の製品じゃないからOSアップデートに失敗しました。OSが古いままだとセキュリティ上問題があります。」
      なぜこうじゃなかったのかって話だよね。
      壊すから余計な厄介事を生む。

      • by Anonymous Coward

        それ以外の場合にもこのエラーが出るから。そしたらそれはそれで「正規ユーザーを泥棒扱いするのか! 集団訴訟だ!」となるだろ。

    • by Anonymous Coward

      他人を平然と「魂胆の卑しい」とか指差すお上品な日本人を見習わないといけませんね。

      # いつも思うんだがまとめサイトにすら無視されているスラドで煽り入れて誰が儲かるんだろう。
      # MS工作のほうがまだ動機が理解しやすい。

  • by Anonymous Coward on 2016年02月13日 11時42分 (#2963840)

    購入後2日目で、まだ家の外に持ち出してすらいないガラケー(殆ど使ってない、外傷もなし)の液晶表示が突然おかしくなって(画面半分はブラックアウト、残り半分も線がはいったりぼやけて読めない)修理に持って行ったところ「画面の表示故障はユーザーが圧力をかけたことによる破損なので有料(5400円)になります」と言い出す。
    「初期不良ではないか」と言っても「工場で100%検査しているのでそれはありません」と店員が言い切ったよ。

    こんなのがまかり通る日本のほうがよっぽどどうかしてると思うな。

    • by Anonymous Coward on 2016年02月13日 19時21分 (#2964070)

      最近は自分で壊したのに初期不良だとかウソついて何とかしようとするやつがホント増えたのよ。
      調べれば初期不良かどうかは大抵わかるんだけど、全部調査するのは無理なんで悪い方に合わせた対応になってきてしまってる。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2016年02月12日 17時58分 (#2963462)

    瞬時に怒り沸騰してるユーザーを見て、なんだかすごいなあ、とか思ってたんだけど。
    まあ、急ぎで連絡取らなきゃならん知り合いも居ないし、
    数ある端末の1つが故障したぐらいで、などと、
    度し難いギーク感覚で捉えたらダメなんだね。

    多くのユーザーに取っては唯一のネットの窓で、死活問題なんだね。

  • by Anonymous Coward on 2016年02月12日 19時03分 (#2963485)

    これで仮にサードパーティ修理をOKにしたことでセキュリティ保持が損なわれた場合、
    それはそれで、「指紋認証は危ない、危険だ」って叩くんだろ?勝手なものだ。

    • by Anonymous Coward on 2016年02月12日 19時36分 (#2963498)

      指紋センサーだけ無効化すればいい話なのでは?

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年02月13日 4時10分 (#2963697)

        そうだよね。
        センサー無効化してパスコード入力オンリーにすればいいだけなのに。
        なんでわざわざ文鎮にせにゃいかんのかと。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ユーザーがホームボタンを触る → 勝手に指紋がスキャンされる → 指紋データがどこかの第三者に転送される って可能性はないの?

          • by Anonymous Coward

            指紋センサーを殺せば、その可能性はないでしょうね。

            • by Anonymous Coward

              OS側で機能殺したところで、電気的に生きてる状態だったら結局は危険なわけで。
              かといってパーツごと電気的に切り離すような仕組み作ったところで、ケース開けていじくられてる時点でバイパスされる恐れは拭えない以上意味無いです。

      • by Anonymous Coward

        その通りだと思うが、
        おそらく、それでも「指紋認証使えなくなったぞ、ごるあ」になるに1票。
        結局、消費者はセキュリティとか考えてないから。どんだけ楽できて楽しめるかがすべて。
        それに反するものは悪。

        • by I-say (18650) on 2016年02月19日 15時37分 (#2967259)

          いやそう言ったレベルまで無茶苦茶な話であれば
          流石に弁護士が目を付けてクラスアクション訴訟の可能性が出て来るまでには発展しなかったのでは?

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          > おそらく、それでも「指紋認証使えなくなったぞ、ごるあ」になるに1票。

          だからっていきなり殺していいわけではないんですが。
          その観点も持てないほど極端な思考でApple擁護に走るから信者って言われるんですよ。

          信者様はアレゲではなくただ危険なだけですのでスラドに存在するべきではありません。
          おひきとりください。

          • by Anonymous Coward

            いきなり殺さなけりゃ指紋認証の意味がない。
            サードパーティが交換したタッチIDセンサーに何か仕込まれていたら?
            そこまでAppleが面倒見ろと?バカげている。
            お前らメーカーにあれこれ要求しすぎなんだよ。お前らのママじゃねえんだぞ。
            嫌なら使うな。使わない権利がある。

            • by Anonymous Coward

              交換しなくても、故障しただけで同じ状況になるんだけど?

              • by Anonymous Coward

                故障なのか勝手に交換されたのか判別出来ないのなら当然の挙動のような。
                #そもそも判別する気があるかどうかって所はまた別の話だけれども。

              • by Anonymous Coward

                その「また別の話」を最初からしてないか?

          • by Anonymous Coward

            だからと言って簡単に指紋認証スルーされたらもう認証の意味ないですしおすし

    • そもそも、バックアップを取るところのセキュリティホールで、クローン携帯が作れてしまう [buzz-plus.com]と言うのを抱えてるんですが、はてさて。

      • by Anonymous Coward on 2016年02月13日 13時06分 (#2963884)

        セキュリティホール? パスワードかけてない or パスワード自体漏れてる だけじゃねーの?

        親コメント
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...