パスワードを忘れた? アカウント作成
12685129 story
グラフィック

Apple、Mac Pro (Late 2013)のリペアエクステンションプログラムをひそかに開始 7

ストーリー by hylom
ハイエンドモデルでこれだとちょっと 部門より
headless 曰く、

Appleは5日、ひそかにMac Pro(Late 2013)のリペアエクステンションプログラムを開始したそうだ(9to5MacMacRumors)。

対象となるのは2015年2月8日~4月11日に製造されたMac Proで、ディスプレイに何も表示されない/出力が歪む/出力にスクランブルがかかる、コンピューターが起動しない/フリーズする/突然再起動する、といった症状が現れるもの。影響を受けるのはハイエンドモデルに搭載されているAMD FirePro D500とBTOで選択可能なAMD FirePro D700。影響を受けるマシンでは、グラフィックスカードを2枚とも交換する必要があるとのこと。

無料修理期間は2018年5月30日までで、修理には3~5日かかるという。ユーザーはApple直営店(要Genius Bar予約)か、Appleの正規サービスプロバイダで対象になるかどうかを確認できるとのこと。ただし、日本での対応がどうなるのかは不明だ。今回のリペアエクステンションプログラムについては、先日の電源プラグ無償交換プログラムなどとは異なり、Appleが広くアナウンスする可能性は低いとみられている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年02月12日 10時19分 (#2963155)

    バッテリや電源ケーブルのリコールが大々的に行われるのは
    爆発や火事で人身や他の財産を危険にさらすからだもの
    AppleだからAMDだからってわけではなく昔からの伝統かなと

    懐かしのゲフォ焼けの時だって
    Win/Macもメーカーも問わず
    文句つけてきた客にしか対応しなかったじゃない
    ノートなんか25万越え当たり前の機種だってのにさ

    近年はSNSもあって騒げば祭りにさせやすいけれど
    スラドも煽る方向でってのは賛同しかねるなぁ

    • by Anonymous Coward

      iPod nanoは6年も拒否し続けましたけどね

      • by Anonymous Coward

        そして交換プログラムの受付サイトがくそったれで初期に申し込んだ人はデータが消えたとかぬかす始末。

    • by Anonymous Coward

      これに関しては、車のリコールみたいに直接ハガキ送るレベルだと思う。
      ただPCやソフトの場合って有料無料問わず使用者登録必須じゃないから、そういう体制自体が意味ない物になってしまうという。。

      • by Anonymous Coward

        グラフィックチップが熱で剥がれるのはテンプレなんだよな
        だからってAppleが悪くないとは言わないけどCPUよりずっと確実に自爆して死ぬよな

      • by Anonymous Coward

        > これに関しては、車のリコールみたいに直接ハガキ送るレベルだと思う。

        つまり車のリコールみたいに
        人命にかかわるわけじゃないから
        問題ないと?

        # どっち意味かわけわからん

      • by Anonymous Coward

        文句言われたら最悪でも商品交換させりゃ済んじゃいますからね
        人体に影響がある内容だと、国内メーカーの電化製品みたいに全国に無差別ハガキばら撒いて最大限の努力した証を残さないと評判や賠償で偉いことになるんでしょうけど

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...