パスワードを忘れた? アカウント作成
12672313 story
電力

Apple、一部の地域向けに設計された電源プラグに感電のおそれがあるとして無償交換プログラムを開始 32

ストーリー by headless
交換 部門より
Appleは28日、一部の国や地域向けに設計された2芯AC電源プラグ(ダックヘッド)がまれに故障し、感電する危険性があるとして無償交換プログラムを開始した(Apple AC 電源プラグ交換プログラムプレスリリース)。

ダックヘッドはAC電源ソケットに接続するプラグと電源アダプタに接続するプラグが一体になった電源プラグで、欧州(英国を除く)、オーストラリア、ニュージーランド、韓国、アルゼンチン、ブラジル向けに設計されたものの一部が交換プログラムの対象となる。該当の電源プラグは2003年から2015年にかけてMacや一部のiOSデバイスに同梱されており、Appleワールドトラベルアダプタキットにも含まれていたという。日本や米国、英国、中国向けの電源プラグおよびUSB電源アダプタは該当しない。

交換プログラムの対象となるのは、電源アダプタとの接触部のくぼみに4~5文字が印字されている電源プラグおよび何も印字がない電源プラグ。3文字の地域コードが印字されている電源プラグは新設計のもので、交換プログラムの対象にならないという。

交換手続きはApple Store直営店(要Genius Bar予約)またはApple正規サービスプロバイダで受け付ける。電源プラグがMacまたはiOSデバイスに付属していたものの場合、該当製品のシリアル番号が必要になるとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 馬鹿言うな (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2016年01月30日 17時35分 (#2957054)

    たかが電源プラグ交換するのに直営店での対応の予約しろなんて馬鹿言うな

    • Re:馬鹿言うな (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2016年01月30日 22時46分 (#2957146)

      昔iPhoneの充電アダプタの交換プログラムやったよ。
      あの時は、交換品が送られてきて、届いた時に中身だけ受け取って、古い問題のあるものを箱に入れて配送業者の人がそのまま持って帰って行った。

      親コメント
    • 予約せずに店頭に行って,待たされたり,在庫が切れてたりするよりはマシでは?

      予約と言っても web から日時を指定するだけですし,客にとっても店にとっても都合が良いシステムだと思います.

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年01月30日 18時22分 (#2957076)

        マイクロソフトでも同じような話がありましたが、あちらはサイトに必要事項を入力すれば交換品が送られてきます
        対象品を送り返す必要もありません

        親コメント
        • Re:馬鹿言うな (スコア:4, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2016年01月30日 18時33分 (#2957081)

          実用品と宗教用具を一緒にされても困る

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          HPのPCの電源ケーブルの交換も郵送だったな。
          古いケーブルはどうしたかは忘れた。

    • by Anonymous Coward

      Webでも受け付けています。うちは4個申し込みました。これ、ACアダプタ本体の問題ではなく、さきっぽの歯の部分の部品の問題なので、普段は単体で売られていないものです。だからお店ではどういう取り扱いをしているのか、わかりません。この件で、この部品だけ大量に入荷してるのかな?

    • by Anonymous Coward

      直営店のサポートデスクであるジニアスバーは常に予約が必要。アップル認定店≒アップル製品取扱店は予約不要。

  • by Anonymous Coward on 2016年01月31日 3時35分 (#2957203)

    普通はリコールで、TVとか新聞とかで回収のお知らせとか出すよね?

    • by Anonymous Coward

      自主的『リコール』ですよ。

      • by Anonymous Coward

        自主的じゃないリコールなんて聞いたことないぞ

        • by Anonymous Coward

          消費生活用製品安全法によるリコール
          道路運送車両法によるリコール
          があり基本的にリコールというのはこれを指す。

          「自主的なリコール」という言葉もあるが「自主的な回収、交換、修理)」に過ぎない。

  • by Anonymous Coward on 2016年01月30日 17時56分 (#2957061)

    プログラムで電源プラグの感電のおそれを修復できる時代

    • by Anonymous Coward

      手順とか計画とかそういうアレだから

      #雑なのでAC

    • by Anonymous Coward

      プログラム【program】
      [名](スル)
      1 ある物事の進行状態についての計画や予定。予定表。「新人教育の―」

      http://dictionary.goo.ne.jp/jn/196761/meaning/m0u/ [goo.ne.jp]

      • by Anonymous Coward

        3 コンピューターへ指示する、計算や仕事の手順を特定の言語や形式で書いたもの。また、それを作ること。

  • by Anonymous Coward on 2016年01月30日 18時24分 (#2957077)

    家庭用の電源プラグを使っていると、少し抜けて隙間が空いていることがあって、でもその先の電化製品は動いている。
    つまり100Vの電流が流れているわけで、この1mほどの隙間に仮にシャーペンの芯を入れたらショートするはず。
    わざといれる人はあまりいないだろうけど、ゴミが入って発火とかはないのだろうか。

    よく片手で電源プラグを抜きさしすることがあるのだけど、少し抜けていても通電していて感電することってあるのだろうか。さすがに指が触れるぐらい抜けば感電はしないか。

    それにしてもこういう交換の話を聞くたびに、集合住宅に住んでいると自分は交換するけど、ほとんどの人は交換しないだろうから、巻き添えで焼死したらいやだなあと思う。

  • by Anonymous Coward on 2016年01月30日 18時29分 (#2957078)

    発電所~送電設備がアップル製ではないのが悪いというネタを思い出す。

  • by Anonymous Coward on 2016年01月31日 2時55分 (#2957197)

    >電源プラグがMacまたはiOSデバイスに付属していたものの場合、該当製品のシリアル番号が必要になるとのことだ。

    人が感電するかもって事態なのに酷くないか?
    お前ら命や健康なんかよりウチの利益の方が大事なんだってことか
    製品のシリアル番号がないと何も分かりません。ってことだとしたらメーカーとしてお粗末すぎる

    • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      >お前ら命や健康なんかよりウチの利益の方が大事なんだってことか
      なにをいまさら。林檎のスタンスはずっとそうですよ、わかりやすいくらいに。

    • by Anonymous Coward

      製造開始からずっと不良ならともかく、限られた製造期間/ロットでの不良なら別にアップルじゃなくてもシリアル番号の確認が要るぞ。
      (バッテリー不良なんかでよくある)

      もしすでに本体を廃棄していて(シリアルが分からん)別機種で流用してたりするのなら、それは使用者の責任だ。
      製品付属のアダプタは、たとえ同じで型番のアダプタが市販されていたとしても、その製品での使用しか保証しないのがメーカ問わず普通。

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...