あるAnonymous Coward 曰く、米クーポンサイトGrouponがiPadベースのレジシステム「Gnome」を発表した(ITmedia)。某デスクトップ環境とは一切関係なく、iPadをクレジットカード対応のレジシステムとして利用できるというもの。GrouponのクーポンをBluetooth経由で認識する機能もあるそうだ。
まーた紛らわしい名前を出してきたもんだ。 (スコア:1)
Re:まーた紛らわしい名前を出してきたもんだ。 (スコア:3, 参考になる)
それは,例えば,電車の愛称で「つばめ」というのがありますが,
それにたいして「紛らわしい名前を出してきたもんだ」というようなものです.
「つばめ」が一般名詞である事を知っている人は
燕市,つばめ食堂,燕返し,燕の巣,どれも特に違和感無い筈です.
同様に gnome が英語の一般名詞である事を知っている人は
GNOMEデスクトップ, gnomeシステム,妖精としてのgnome,どれも違和感無い筈です.
http://en.wikipedia.org/wiki/Gnome_(disambiguation) [wikipedia.org] に一覧がありますが
gnomeは会社名からアルゴリズムの名前まで様々なところで実際に使われています.
このリストに Groupon の gnome が追加されるだけの話です.
Re:まーた紛らわしい名前を出してきたもんだ。 (スコア:1)
ノームの置物とかもわりと一般的だし、
Gで始まる適当な単語をシステム名につけました。
って話なだけで、そんなに気にすることもない気がしますな。
このあと、GrouponがGnomeの商標をとってあれこれしたりとかすると、
去年Pythonであったみたいに、ひともめするかもしれないけど。
http://developers.srad.jp/story/13/02/16/0355231/ [srad.jp]
http://developers.srad.jp/story/13/02/20/0912223/ [srad.jp]