パスワードを忘れた? アカウント作成
791958 story
iOS

スマートフォンを批判するアプリ、公開後数時間でApp Storeから削除 43

ストーリー by hylom
ミニゲームにして面白いのだろうか 部門より
headless 曰く、

スマートフォンの製造から廃棄にいたる過程に隠された社会的コストを明らかにしていく、というテーマのゲームアプリ「Phone Story」がAppleのApp Storeで公開後、数時間で削除されたそうだ。一方、Androidマーケットでは現在も販売が続けられている(Phone Story公式サイトCNN.co.jpの記事Kotaku JAPANの記事本家/.)。

このアプリはミニゲームを通じて、コンゴのコルタン採掘現場や中国のスマートフォン製造工場の劣悪な労働環境、先進国でのガジェット消費、パキスタンにおける電子廃棄物問題などについて学んでいくというもの。

公式サイトによると、暴力や児童虐待などの表現、過度に不愉快または露骨な内容、寄付機能を搭載したアプリは無料でなければいけない、などの点が削除理由として指摘されたという。ただし、Phone Storyでは売り上げを寄付するとしているものの、アプリ自体に寄付機能は搭載されていない。これについて、Appleの広報担当者は開発者ガイドライン違反により削除したとコメントし、具体的な内容については言及しなかったとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • やって見てる (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2011年09月16日 20時11分 (#2020813)

    早速Android版をやって見ていますが、2面(中国の工場労働者が12人自殺してるのでそれをトランポリンで救う)がかなり難しくて先に進めないでいます。
    特に、コンゴを中心とする中央アフリカでのタンタル採掘が欧米日の資源企業に現地の軍閥や犯罪組織が煽られる形で、現地での深刻な内戦や非合法な奴隷労働に直結してる問題は日本人もキチンと知っておいたほうがいい問題であるので、寄付のつもりで99円払う気がある人はやってみてもいいのではないかと思います。

    # 軽く検索した感じだと日本語でわかりやすいリソースが見つからない(T_T)
    # 一昔前までの南アをはじめとする、現代アフリカでのダイアモンド採掘と同じような構図ですが、もっと広範囲な企業がそれを煽って、競争を過熱させてる。

    これがグロとか残酷とかそういう判定を受けるというのは非常に難しい物を感じます。
    所謂「8bit」的なグラフィックを使っているし、一応Educationと云う事になってるし、見た目コミカルで見やすい絵であるが為に逆に事態の深刻さをプレイするものに連想させるというものなので…
    まぁ、ガジェットの使い捨て状況とか工場労働者の自殺者云々とかそういうテーマに対してAppleが強い不快感を覚えたとしてもおかしくはないですが…まぁ、末端でAPP審査してる人かその上司が上の怒りを慮って先に「自粛」で削除したんでしょうね。

    # と言うか、Appleの経営幹部の眼に入って「削除しろヽ(`Д´#)ノ ムキー!!」となったのであれば、それはCSR的に相当深刻な問題ですが
    ## そもそも、AppleにCSR等という言葉は存在しないのではないかという気もしますが。

  • by Anonymous Coward on 2011年09月16日 22時13分 (#2020871)

    批判者などもっての外である、
    という規約がひとつあれば十分ではないでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      Big Brotherと共にあれ、ですな

    • by Anonymous Coward

      FOXCONNの工場は現代のシベリアですか

      • by Anonymous Coward

        ブラック具合を比べ始めたら
        FOXCONNは日本じゃまだまだなレベルになりそうなので如何ともし難いものが

  • 削除理由 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2011年09月16日 19時09分 (#2020795)

    (Appleが見て)過度に不愉快または露骨な内容

    なら、条件を満たしてますね

    • 21.1 アプリに知名度の高いチャリティー団体に寄付する機能がある場合、無料でなければならない
    • 21.2 寄付はSafariもしくはSMSを通じて寄付されなければならない

    東日本大震災後にたくさんあった売り上げ寄付アプリは問題なかったんでしょうか? 有名所だとカプコンもストリートファイターの売り上げを全額寄付すると明言してAppStoreで売ってましたよね。 それとも最近付け加えられた条項なんでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      アプリにその機能はないから問題ないんでは?
      カプコンが後日に売上と同額の寄付を行うという趣旨であって、一旦はカプコンの元にいった売上にまで及ぶものなの?

  • スマートフォンを持ってるやつが作って、スマートフォンを持ってるやつが遊ぶ。
    製造過程に文句があるなら今すぐそのスマートフォンを窓から投げ捨てろ。

    • by Anonymous Coward

      戦争の元になるからと言って,宗教や金を捨てる必要はない.
      人殺しに使われるからと言って,包丁を捨てる必要はない.
      銃だって使うべき相手を選べば同じこと.
      捨てるべきものが何かあるとすれば,人間の心にある何かだよ.

      スマートフォンも同じ.搾取を前提とした値段設定をする会社の
      頭の悪さや,収入がそれなりにあるにも関わらず,むやみに安い
      ほうがいいというコスト計算のできない頭の悪さを追求しないと
      実際には何も変わらないよ.そのためには,まず啓蒙がないと始
      まらない.このソフトの存在の価値は,啓蒙ソフトとして認められ
      ることであるべきだよ.

      でも,ボクちゃんみたいな人には危険な思想だよね.だから責任が
      人間じゃなく,モノにあるかのように誤魔化そうとする.

    • by Anonymous Coward

      ところが、アプリでよければ実機なくてもandroid向けのプログラミングは出来るんだよねぇ。
      iPhone系ではリモートデバッグオンリーなの?

  • by Anonymous Coward on 2011年09月16日 21時39分 (#2020852)

    あいかわらずですな

    • by Anonymous Coward

      手のひらサイズですから・・・

      #最近はフルタワーなど見かけなくなりましたねぇ

  • by Anonymous Coward on 2011年09月17日 1時22分 (#2020921)

    仮にジョブズ氏が辞める前にこれが起きてたら、氏が何か一言二言ズバッとコメントして、フォロアーが拍手喝采、みたいなことになってたのだろうか?
    「グロが好きならAndroidをどうぞ」、みたいなw

    前から思ってたんだけど、氏の評価としてしばしば挙げられた「カリスマ」って、具体的に何を指してるんだろう。
    人を惹きつける超能力みたいなものがあると本気で信じている人は――(そんなには)いないよね?

    魅力だけで人を信用させることができるというのなら、「カリスマ」って実は詐術のことじゃないのかな。

    • by T.SKG (20663) on 2011年09月17日 11時21分 (#2021011) 日記

      多くの人に知られているように、ジョブズ氏の能力は、製品を企画する際、
      何を捨て、何を残して、何を強化するか、それを見極める一種の賛美眼です。
      天才というものでしょう。

      実績が積み上がれば、その名だけで、影響力を与えることが出来ます。
      そして、そういう人物が「カリスマ」と呼ばれることもあります。

      氏は、プレゼンテーションも上手いですが、それは枝葉です。電車の中で、
      iPodやらiPhoneやらを触っている、おねーちゃんは、氏の名前も顔も知らな
      くても、その作品の顧客になっています。

      称号ゆえに集まる人や信じる人もいるでしょうが、称号は実績に対して
      与えられるものです。
        ---
      個人的には、氏とすれ違ったことすらありませんし、アップル社の製品も
      何ももっていません。
        ---
      ジョ:社会的コストを負担するため、3ドルの値上げを提案したい。
      会場:拍手喝采。
      ジョ:しかし、向こう三年は、3ドルの特別割引も行いたい。
      会場:拍手喝采。

       ・・・これなら詐術かも。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ジョブズにあってパルマーにないものを箇条書きしてみれば
      見つかるかもしれません
      目が何かで曇ってなければの話ですが

      • by Anonymous Coward

        ・わずかな髪の毛
        ・性格の悪さ
        ・器の小ささ
        ・嘘の上手さ

    • by Anonymous Coward

      >魅力だけで人を信用させることができるというのなら、「カリスマ」って実は詐術のことじゃないのかな。

      そりゃ思考放棄に陥らせるんだから、実はも何も同じ話でしょ。
      詐欺かどうかは、(社会一般に、もしくは法的に見て)裏打ちするモノがあるかどうかってだけで

  • by Anonymous Coward on 2011年09月17日 11時23分 (#2021012)

    僅か数時間とはいえ一度は公開されたわけだから事前審査は通ったわけだよねこれ。

    なのにやっぱりダメとかいってるわけで。
    連中一体何やってるの?

    • by Anonymous Coward

      昔は日本のものと認めていた竹島を、自国のものだと言い出すどこかの国と
      同じメンタリティーの持ち主じゃないとできない恥ずかしい行為なんだけどねえ。

      最初からAppleをおとしめるソフトは禁止と書いとけばいいのに。
      「そうだよな、宗教が自分をおとしめちゃいけないよな」、と行為そのものに
      ついてはすべての人が納得する。

  • by Anonymous Coward on 2011年09月17日 16時12分 (#2021069)

    App Storeから削除されることで、逆に注目をあびることを狙ったアプリもあるそうです。
    普通に出しただけでは、ただのクソゲーで誰も注目も受けないでしょうからねwww

    ちなみに、AppStoreのチェックは、使用しているAPIのチェックやちゃんど動作するかどうかを中心にやっていて
    その内容まではあまりチェックしないとか聞いたことあります。
    まぁ最近はあまりにクソゲーだと排除されることもあるらしいですが

  • by Anonymous Coward on 2011年09月19日 1時11分 (#2021638)

    >15.2 アプリが暴力や児童搾取を描いている場合取り下げられる

    App Storeのアプリでは,暴力や児童搾取の実態をレポートして,その問題点を突く,
    といった,ありがちな流れの啓発の(たとえば書籍)アプリは駄目と言うことですね.

    啓発・告発っていったいなんのためにあるんでしょうね.Big Brotherはどういう方向に
    思想統制を行おうとしているのでしょうか.

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...