パスワードを忘れた? アカウント作成
15796 story
テクノロジー

iPhoneは携帯電話業界の何を変えるだろうか? 212

ストーリー by GetSet
キャリアではなく「端末での囲い込み」の時代へ、とかかな 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

先の週末、Web上には米国での「iPhone発売」に合わせた記事が溢れていた。さっそく分解記事や、とりあえず日本語は表示できている、といった情報も出ている。
国内においては通信規格の違いから当分は使えなさそうだが、NTTドコモも期待感を示しているように、来年以降には登場するのではないかと思われる。ただ、FujiSankei Business iの記事によれば、米国では「iPhoneによって、Appleが携帯事業者から携帯サービスの主役の座を奪う」のではないか、という見方もあるようだ。

iPhoneで実現されるサービスは確かに魅力的に映るが、これが国内の携帯電話業界に登場した時には、どのような変革が起きる可能性があるのだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by znc (2768) on 2007年07月02日 17時14分 (#1183257)
    iPhoneってappleがサービスのベースも握っているという事であってますよね?

    となると、今までキャリアによる垂直展開だったサービス・コンテンツモデルが崩れる訳で、そこからどうするかがかなり大きいのではないかと・・・・・

    スマートフォンの日本での拡大によっても少しずつ動き出すとは思いますが、iPhoneが何か決定的なものを突きつける事になるのではないかと・・・・・

    #いろいろ勘違いしていたらごめんなさいなのでID
    --
    『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
    宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
    2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
    • by goji (949) on 2007年07月02日 19時33分 (#1183340) ホームページ 日記
      日本のキャリアがiPhoneを取得したいと思っても、iTMSのように米国と同等のサービス内容を提供できない限りジョブズがOKださないでしょうね。

      日本展開の権利をドコモが取得してしまい、BlackBerryやM1000みたいに飼い殺しになったらつまらんな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年07月02日 19時52分 (#1183349)
        勘違いしてるようだけど
        無線LANと携帯インフラを使うだけの小型のMac

        iPodって機能というが、実際は統合されたiTunes
        写真は一応iPhotoだろう
        ブラウザはsafari、タッチパネルのフルキーボードでメール
        アカウントはWEBメールやら.mac系でしょう。

        普通、サービスやら機能の相当するのがWidget
        WEBの機能を使ったアプリのようなものですね。

        PCなくてもITMSが利用できるのがもしかしてブレークスルーかもしれないな

        #第二世代になるのとiChatの複数同時のテレビ電話が加わるのが予想できるが
        #むしろ個人的には単体で利用できるかだな
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年07月02日 17時18分 (#1183260)

    最近「ウォークマン」「AQUOS」「EXILIM」など、他のジャンルで既にある程度の知名度を持ったブランド名を冠した携帯電話がいくつか登場してます。インパクトはともかく、iPhone(多分iPod携帯と呼ばれることになるでしょう)は、そうした「ブランド化」の流れのひとつという位置づけになりそうな気がします。

    ひょっとしたら「キャリア」ではなく「ブランド」で選ぶ時代が来るのかもしれません。

  • うちもアイホンです (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年07月02日 17時44分 (#1183276)
    アイホン [aiphone.co.jp] にしてよかった。
  • え? (スコア:4, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年07月02日 17時34分 (#1183273)
    >iPhoneで実現されるサービスは確かに魅力的に映るが

    そんな新しいサービスがあるんですか?
    どれも既存のサービスとしか思えないのですが…
    • Re:え? (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年07月02日 18時01分 (#1183286)
      >>iPhoneで実現されるサービスは確かに魅力的に映るが
      >そんな新しいサービスがあるんですか?
      >どれも既存のサービスとしか思えないのですが…
      日本の携帯ユーザーがそれを言い、すばらしい洞察までつけるかとも思うがナ(笑)

      iPhoneで実現される=iPhoneというガジェット(フィルター)を通して使うも含むのかもね。
      同じサービスでも、UIが違えば違う体験に感じるというのはAjaxが示している。

      まあ、それはこじつけで、実際はiPhoneを想定したサービスが始まる可能性がある、
      といったところかな。
      親コメント
    • Re:え? (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年07月02日 18時02分 (#1183287)
      アップルから「既にあるものを上手く利用して魅力を創出する」事をとり除いたら何も残らない訳でして
      親コメント
  • ネイティブアプリケーション開発が(とりあえず)解放されないようなのでがっくりみたいですが、
    サファリ上でJavaScriptを使って電話帳やらチャットやらnethackやらが動くようになる。
    アップルはセキュリティを盾にサファリ以外のブラウザ搭載を拒む。
    IEもFirefoxもじたんだ踏む。
  • by Anonymous Cowboy (6205) on 2007年07月02日 18時44分 (#1183314)
    携帯電話のインタフェースは基本的に、「専用ボタンと十字キー」か「PC上のマウスの劣化コピーであるペン入力」に限られてきた。前者の操作性に限界があるのは言うまでもないが、後者はより深刻な欠陥をかかえている。

    PCの広い画面とマウスの狭い範囲を的確にポイントできる特性にあわせて設計されたインタフェースデザインを、そのまま携帯電話の狭い画面とペン入力にあてはめてしまっているという点だ。
    具体的には数インチの狭い画面に幅数ミリの決定ボタンやスクロールタブや拡大縮小アイコンがずらりと並んで、気合で操作することを余儀なくする。

    iPhoneの場合、指で狭い箇所をいきなりタップするようなことは最初から要求されない。
    画面全体を使った大雑把な操作でスクロールができるし、どうしても必要な場合は、虫眼鏡機能や誤り訂正がサポートしてくれる。ボタンは整理され大きく押しやすい。マルチタップによる拡大縮小操作の容易さは特筆だ。

    こうした特長は従来のペン操作にあったポインティングのチマチマとしたストレスからユーザーを解放するだろう。

    • >iPhoneの場合、指で狭い箇所をいきなりタップするようなことは最初から要求されない。
      >画面全体を使った大雑把な操作でスクロールができるし、どうしても必要な場合は、虫眼鏡機能や誤り訂正がサポートしてくれる。ボタンは整理され大きく押しやすい。マルチタップによる拡大縮小操作の容易さは特筆だ。

      Appleの携帯端末に対するこういった試みは今に始まった事じゃないですよね。
      この一文を読むと、私にはWindows CEとNewton OSが競合していた当時のまんまの光景に見えます。

      Windows CEはデスクトップをそのまま持ち込み、かたやNewton OSはサイズを縮小しただけのMacOSを持ち込む事はしませんでした。
      (あの巨大さも、いろいろな研究や議論の中で導きだされた答えであったろうと思いますが、残念ながらそれが仇になってしまいましたね・・・)

      きっとNewton OSの開発で培ってきたユーザインタフェースも少なからず生かされている事でしょう。

      iPhoneにNewton OSの名残を探し出してみるのも面白そうですね。
      --
      --- $ /usr/bin/cc sakura
      親コメント
    • by maty (3877) on 2007年07月02日 20時22分 (#1183362)
      でもこれだけは言いたい・・・・

      指使うと指紋が気になるんだよ!!!

      #W-ZERO3&EM-ONE使いの実体験より
      #勧めは「画質が悪くなってもざらざらした反射防止保護シート貼ろう」
      親コメント
    • ペン操作の問題点って、ペンを取り出して細かくポインティングできる
      体勢にもっていくまでの以降時間(?)が格好バカにならないってこと
      なのよね。で、その拍子にペンを落としたりポーンとはじき飛ばしたり
      もするわけで(w

      それを考えると、iPhoneの操作は簡単でわかりやすいよね。
      操作に応じて愉しいアニメーションもついてくるし。

      でも日本のメーカーがコレを実装できるのかどうかとなると、
      ちょっと心許ないね。
      親コメント
  • WZERO3 などのスマートフォンの購買ユーザーは、iPhone を欲しがる
    でしょうが、普通の携帯電話で事足りるユーザーに関しては、iPhone が
    機種変更の選択肢に入ってくるとは考えにくいです。

    そう考えると、iPhone の所有ユーザー数は、普通の携帯電話ユーザー数と
    比べて、圧倒的に少なくなります。影響力はユーザーに比例して、それなり
    のものになるだろうと思います。

    国内で1,600万台、世界で6,000万台以上を出荷している ニンテンドーDS。
    その任天堂が、携帯電話に参入してきたら、もっとワクワクするのですが。
    • それはどうでしょう?

      僕は、機能的にも操作的にも洗練されていないスマートフォンには興味ありませんが、iPhone には興味があります。アメリカで販売されているのと同じ程度の価格であれば迷うことなく購入するつもりでいます。つまり、iPhone の特色は、iPod の時と同じく、「同等の」機能を提供している先行機に興味がないユーザ層をも惹き付け、まったく新しいユーザ層を生み出すところにあるのではないでしょうか。

      --
      はてな支店 [hatena.ne.jp]
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年07月02日 17時22分 (#1183264)
    本当に知りたい情報が出てこないんだよね。

    契約条件の話にしても、前回のストーリーで「$175 で解約可能 [engadget.com]」らしいというコメント [srad.jp]があったけど、確定的な情報をのせた記事は出ているのだろうか(自分は目にしていない)。バッテリー交換の費用なんかもよくわからないし。
    #分解して(=保証対象外で)壊した場合、AT&Tとの契約はどうなるんだろう?

    もう少し情報が集まらないとなんとも言えないというか、現時点で騒いでいる人の方が奇異に見える。とりあえず、詳細な仕様と契約内容が判明して、最初のアップデートが出たあたりで「何を変えそうか」話題にしても遅くないんじゃないか。
    • by Anonymous Coward on 2007年07月02日 18時11分 (#1183292)
      本当に知りたいならAppleかAT&Tのサイト見ればいいだけで、
      エンガジェトみたいなコピペサイト見ても一生分からないのでは?
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年07月02日 18時21分 (#1183298)
      同意。

      欧米人が騒ぐのはわからんでもない。
      でもアジア圏ではAppleブランドは確立されていないし
      特に日本人にとってはほとんど関係ない話題でないの?
      なのにNHKまでがニュースとして流すくらい無駄に祭
      りになっていると来た。

      ウィルコムユーザはともかく、アレゲでない日本人が、
      あんなでっかいケータイを持ち歩くもんかねぇ。
      きっとワンセグも見れないだろうし、、。

      二回りくらい小さくなればいいけどね。

      親コメント
      • ウィルコム以外のユーザーにとっては「でらでかい携帯」ではあるけど

        音声通信機能付き「ipod」としてなら「でらでかい」ほどでもないから 持ち歩けるかと思いますよ

        「パソコンとしてのAppleフランド」は弱くても「ポータブル音楽プレーヤーとしてのipodブランド」は強さはある程度の域には達しているかと…

        それに、まだまだワンセグがみれる携帯 ってウリも無くてはならない程の強さがないですし ワンセグ無しのマイナス影響力はあまりないかな と

        NHKとしては
        「あのipodが携帯に−−」
        「海外では長蛇の列。最長−−」
        「大型パネルで、しかも−−」
        ってだけでニュースにする価値は十分だと判断出来たとおもうし、自分からみても十分かなと
        --
        [注意]コメント主は大変叩かれ弱い性質です。優しく接してあげて下さい
        ~おもしろおかしい以外に興味はありません~
        親コメント
      • by benbrand (11475) on 2007年07月03日 0時33分 (#1183502)
        でっかいでっかいと言っても、一応iPod(5G)と同サイズなんで、日ごろiPodをポケットに突っ込んでいる人にとっては別にでかくもない気もするんですけど。
        私は正直「あれ?思ったより小さい」と思ったんですよね。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年07月02日 18時08分 (#1183291)
     iMacもiPodも、出た当初は「あんなものちょっともの珍しいだけ」と批判する向きも多かったですが、蓋を開けてみると「それまでPCや携帯音楽プレーヤーに興味がなかった層」までガッチリ取り込んで凄まじいセールスを記録し、その後の業界全体の流れまで変えてしまったのは疑いが無いでしょう。

     理屈とか関係なしで「欲しくなる製品」を作るのが上手いメーカーだな、とは感じます。不要な機能をそぎ落とすセンスと直感的に使えるインタフェースの優秀さにおいて太刀打ちできるメーカーは少ないでしょう。
     なので先入観なしで「あ、これいいな」と受け入れることができる大多数の人に受けるのでしょうね。
    • by sageken (33685) on 2007年07月02日 18時19分 (#1183296) ホームページ
      iMacもiPodも、出た当初は「あんなものちょっともの珍しいだけ」と批判する向きも多かったですが、蓋を開けてみると「それまでPCや携帯音楽プレーヤーに興味がなかった層」までガッチリ取り込んで凄まじいセールスを記録し、その後の業界全体の流れまで変えてしまったのは疑いが無いでしょう。

      iPodは現在も売れている製品だと思うのですが、iMacはそうでもないように思います。 現在では、iPod以外は特にヒット商品もないように思うので過大評価では?

      --
      /.はログインすると色々できます by Dポ研。 [twitter.com]
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年07月02日 18時22分 (#1183300)
      難しいのは、iMacやiPodと同じぐらい余り期待されず
      そのまま予測通りしぼんでしまったプロダクトもあることですよね。
      最近のアップルはヒットが多いために、ややもすると忘れがちですが
      「実は他のメーカーと似たようなアタリ率じゃないか」、
      という視点も必要じゃないかな。
      親コメント
    • by mtgood (31646) on 2007年07月02日 18時28分 (#1183305)
      確かに実際買うかどうかは別にして激しく触ってみたいもんな。
      今までの携帯を古くさく感じさせてしまうのはさすがだな。
      親コメント
  • アクティベーションがある [engadget.com]ので日本で主流である囲い込み型のサービスとは親和性が高そうです。
    ハードウェアが無ければそもそも利用が出来ないはずなのでアクティベーションはソフトウェア的なところではなく、回線キャリアからのバックマージンとかそういう提携面での理由と考えるのが妥当かと思われるので・・・。

    早速FSFがイチャモンを [itmedia.co.jp]・・・。
    --
    ◆IZUMI162i6 [mailto]
  • by epsilon-minder (32074) < > on 2007年07月02日 21時02分 (#1183385) 日記
    ものになるかな、と思います。
    Appleは携帯電話を再定義すると言っていますが。

    webなどで紹介されているのを見ている限りでは、
    電話機というよりも高機能なiPodに見えますし、
    使い勝手のよくなったiPodに電話機能がついたという感じとして
    使われることが多くなるのではないでしょうか。

    iPhoneがうまく普及すれば、携帯電話の電話部分はあくまで一つのソフトウェアでしかなくなり、
    携帯電話が身近な情報端末として再認識されるようになるように思います。

    #もちろん、かなりの夢物語ではありますが。
  • by shoji12 (14093) on 2007年07月02日 21時18分 (#1183393)
    携帯電話にMacが載ったのではなく、Macに携帯電話機能を取り込んだだけだ。
    携帯電話機能が欲しくてiPhoneを買ったという人は少ないのではないか。
    現在の携帯電話料金体系だと、例えばGoogleの無料の無線LANには太刀打ちできない。
    そのうち、音声通話内容から、その人の欲求に合った高品質の広告が配信されるだろう。
    携帯電話だと、音声による広告になってしまうだろうが、iPhoneだと動画で流せる。
    もしかして、パルアルトでは、やっているかも。
    日本の携帯電話業界は、携帯電話に新たな機能を取り込むことに熱心だが、
    そのような考え方そのものが崩壊しつつある、
    ということを今回のiPhoneは、目に見える形で提示したといえるだろう。
  • by Anonymous Coward on 2007年07月02日 21時39分 (#1183407)
    iPhoneの爆発的普及によって,OS Xをターゲットにしたウィルスが増えてマックユーザが大変なことになる.
    そして笑えないセキュリティCM [apple.com]が皮肉の象徴として祭り上げられる.

    僕もOS XユーザなのでAC
  • by Anonymous Coward on 2007年07月02日 22時18分 (#1183433)
    リチャードも大満足のスマートフォン用オープンソースOS「OpenMoko」に対応した「Neo 1973」の
    開発機がとうとう販売開始される模様 [mycom.co.jp]。

    量産機には無線LANも搭載されるようなのでハード的にはかなりiPhoneに近づいたと言えよう。

    ガチガチに制限されたプラットフォームと、カーネルにまで手を入れられるプラットフォーム
    さあ、君ならどっちを選ぶ?
  • by Anonymous Coward on 2007年07月02日 17時22分 (#1183263)
    ストラップ文化・・・が変わることは無いだろうなぁ
    日本版は穴が開くか、リングつきケースが必須装備になる予感

    #無いんだよね?現行機には
  • by Anonymous Coward on 2007年07月02日 17時28分 (#1183270)
    ・本社開発 VS 大手の下請け開発
    ・無線LANと携帯電話回線の二本立て
    ・WEBサービス VS キャリヤ優先コンテンツ

    大雑把な感じではこいうった感じでしょう。
    現行で行われてる携帯開発はお粗末で
    末端に権限がなく単に権限のない下請けが作ってるだで
    まともな製品を期待するには難しい現状にある。
    これが、機能を実現するために大幅な仕様変更や
    ハードそのものの変更レベルまで可能になるかどうか

    http://s03.2log.net/home/programmer/archives/blog38.html [2log.net]
    日本の携帯電話って動いてる方が不思議なくらいですね。
    現状の携帯メーカーでiPhoneのような電話は作れそうにないですね。
  • by peyoung (2302) on 2007年07月02日 18時25分 (#1183302)
    アメリカの携帯電話事情がわからないのですが、
    ショッピングサイトを構築するとして
    決済代行の仕組みはどんな感じなんですかね。

    Flashは動かないみたいだけど、
    Ajaxで使いやすいショッピングサイトがあれば
    ばんばん買い物しちゃいそう…。
typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...