パスワードを忘れた? アカウント作成
13900 story

日本語版Macさん&PCさん 122

ストーリー by Acanthopanax
パソコンでーす。マックでーす。 部門より

Taku[ow;d] 曰く、

ちょっと前に話題になった、MacとPCを擬人化して寸劇をさせている"Get a Mac" CMシリーズに、ついに日本語版が登場した。他の国では吹き替えで放送されていたので、日本でも吹き替え版での導入を予想していたのだが、意外にも日本向けにキャストを日本人にした日本版を制作していたようだ。出演しているのはラーメンズの2人。3本のうちVirusとiLifeの2本は英語版のローカライズ、もう1本は日本オリジナルネタになっていて、iLifeネタの翻訳にも日本的な表現を含めている(iPodで聴いている曲をユーロビートにしていたり)等の細かい点でなかなか面白いと思う。しかし比較広告がウケないと言われている日本で、このCMはどう受け止められるだろう?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 部門名より。 (スコア:4, おもしろおかしい)

    by mavelick (14949) on 2006年11月12日 21時09分 (#1056664)
    パソコンでーす。
    マックでーす。
    リナみ春男でございます。

    ってのが頭に浮かんでから離れない...

    PC : あれ、貴方もパソコンですよね>マック
    Mac : でも、みんな僕の事マックって呼ぶんだよね。>パソコン
    PC : 何か貴方だけ特別じゃないですか、友達みたいで。>マック
    Mac : みんな僕の事プライベートで使うから、親しみやすいんじゃないかな?
    PC : なるほど...
    Lnx : いいなぁ...私は大抵初対面だけの浅い付き合いだけなんですよね...
    私はすべてオープンなおつき合いがしたいのに!!みんな私を見て!!
    PC : 脱ぐなよ!!バキッ!!( -_-)=○()゚O゚)
    Mac : 脱ぐなよ!!パシ(--)/☆(..)

    Lnx : 私も、何か特別な呼び名が欲しいんですけど。
    Mac : どんな仕事してるんだっけ?
    Lnx : みんなのファイル預かったり、データ預かったり、メール届けたり、あぁ、ホームページ見せてたりします。
    Mac : そう言うのを鯖って言うんじゃないかな。
    PC : そうそう、鯖。よっさっばぁぁぁ!!( ≧ロ≦)/☆)*_*)
    Lnx : サバんないで! ほらぁ、文字化けたぁ...日本語使わないでくださいよ。
    PC : 欧米か!!バキッ!!( -_-)=○()゚O゚)

    PC : イテテテテ!!!(><)
    Mac : どうしたの??
    PC : 私、毎日通勤電車で揉まれて大変なんですよ。(_ _ )
    Mac : なるほど。僕はいつも家に居るからね。
    PC : 外では仕事しないのですか?
    Mac : うーん、なかなかみんな連れていってくれないだよね。
    PC : もう少しダイエットを...
    Mac : (;'▽'A

    Lnx : 私も電車には良く乗りましたよ。
    PC : え?いつも部屋の片隅やサーバルームに居る貴方がですか?
    Lnx : えぇ、その時に拾われてからここでお世話に。
    PC : オリバーか!!バキッ!!( -_-)=○()゚O゚)
    Mac :オリバーか!!パシ(--)/☆(..)

    だめだ、面白くない....
  • 英語版もアレだったが (スコア:3, すばらしい洞察)

    by kai (5115) on 2006年11月11日 21時06分 (#1056084) ホームページ
    日本語版もかなり聞いてて恥ずかしいと言うかなんと言うか、まだ最後まで聞き通せない…。

    日本版を作るならいっそ完全に漫才にしてしまったほうが良いと思うのだがどうか。

  • ウイルスとスパイウェアとの区別もつかない「CMで狙ってる客層」とかに対しては、かえってセキュリティーに対して無防備になって危険な気がする内容に思えたのだが。

    正直な話、あまり気分のいい内容に思えませんね、3部作とも。

    しかも、あの内容だと仕事でバリバリに使っているプロフェッショナルな人たち(狂信者除く)が見ても、しらけてしまう様にも思えますが。

    #CMで狙ってる客層に「仕事には」使えないモノだと思われたらどうするんだろうか。
    #「Think different」と「Real People」キャンペーンは良かったとは思うが、それ以降はねぇ…
    #「Real People」の時に日本市場向けに日本人向けの人選があれば、完璧だっただろうけど
    --

    /* Kachou Utumi
    I'm Not Rich... */
  • by Anonymous Coward on 2006年11月11日 21時31分 (#1056093)
    もしも「WindowsユーザがこのCMを見たら,Macを買う人が出てくるに違いない」という目的のCMだとしたら,あまりにもダメすぎ.Macが魅力的に見える内容でもないし,むしろWindowsに対する冷笑的な態度が企業イメージを落とすのが関の山.っていうか,そもそも大半の人々には何を言ってるのか意味がわからんのじゃないかと思う.iPodに比べて,このセンスの無さは何なんだよ…

    ということで,どっちかというと「既存のMacユーザの中でWindowsを敵視している一部の連中,あるいはMacとWindowsの両方について十分な知識のある人々をニヤリとさせる」というだけの役割しか果たさず,大半のWindowsユーザにはスルーされるだけだと思うのだが.ほんと,何をやりたいCMなんだろう?
  • なに狙い? (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年11月12日 5時31分 (#1056281)
    狙いがわからないという意見がチラホラ出てるけど
    「普通の商品のCM」でも3割くらいはイメージ先行じゃないですかね。
    マークXのCMを見て「佐藤浩市だから許されるセリフだろ。実社会じゃありえないよ」とか
    北海道シチューのCM見て「北海道を『北の国から』の視点で語るのは偏見」とか言うようなものではないでしょうか。

    #え?アレゲなものをつまみにいらんツッコミを入れてこそのスラドだって?
  • 人選がなぁ (スコア:2, すばらしい洞察)

    by t_mrc-ct (5292) on 2006年11月12日 9時54分 (#1056322) 日記
    英語版は一見真面目そうなPCのお茶目さでかなり救われてると思うんだけど、日本語版はどうみてもオタク社員だもんなぁ。
    もっと真面目そうなオヤジにやらせた方が良いじゃないか。アタック25の児玉清とか、って思ったけどもうラクダ [pioneer.jp]やってるわ。

    久々に英語版 [apple.com]を見て「Better Results」でバカウケした。PCのホームムービーが見てぇ。
  • ラーメンズ (スコア:2, すばらしい洞察)

    by lima (30545) on 2006年11月12日 10時45分 (#1056346) 日記
    役柄は逆の方が良かった。
    遊び好きそうな片桐の方がマック(マックユーザー)っぽいイメージ。
    やっぱりネタも含めて全てラーメンズに任せた方が良かったと思うけど…。
    • by Saitamanist (24995) on 2006年11月12日 12時20分 (#1056405) ホームページ 日記
      確かに。
      でも片桐のあのビロンビロンの髪が固められているっていうのもインパクト高かったです。

      でもせっかく芸人を使うんだったら、パソコンを知らない人でも笑えるようなネタを沢山入れて欲しかった。
      あれじゃMacユーザとMacユーザを馬鹿にする人しか笑えないよ。
      --
      まぐろたべたい
      親コメント
  • by TV (3657) on 2006年11月11日 21時15分 (#1056091)
    http://www.apple.com/jp/getamac/viruses.html [apple.com]
    断定はいかんだろ。
    • by unchikun (14429) on 2006年11月12日 6時47分 (#1056286)
      いやー、いつ本格的なものが出るかわからんし、
      こういことは言える時に言っとかないと。(ぉ

      # 今晩にも出たりしてね。
      親コメント
  • by take on me (28925) on 2006年11月11日 22時01分 (#1056109)
    「日本から来たかわいいプリンタちゃん」編はどうするのかな。
  • by Anonymous Coward on 2006年11月11日 22時05分 (#1056115)
    MacとPCって分類にすごい違和感があります
    私からすればMacもMac以外も"パソコン(PC)"なのです
    大して変わらないものなのに、こうやって一方を悪く言って自分を持ち上げようとするCMからは何も伝わってきません

    # 小林のキャラはスーツの方が生きる
    • このCMを見たとき、横で見ていた親は???な感じでした。そもそも、「PCとマック」なんて言っても普通の人は「パソコンとマクドナルドがどうかした?」としか感じないのでは?

      自分は一応途中で理解しましたが、どっちかというとAppleのイメージダウンにしかならないかな、と。

      あと、Appleはあんまりセキュリティを全面に押し出して商売するのはやめた方がいいと思う。もしそうしたいなら、脆弱性やその修正状況が「一目でわかる」ページをきちんと整備して運営するべき。セキュリティの基本の一つである情報公開については、現段階ではAppleはMicrosoftの足下にも及ばない。

      # だからといってMicrosoftの体制が今で十分だとは思いませんが。
      親コメント
      • by kei100 (5854) on 2006年11月12日 1時02分 (#1056206)
        あと、パッチが何時まで出るかもきちんとまとめてくれると助かります。
        商品が安全な位置に居ながら運用/運営がイマイチ安全でない・・・というのが今のAppleな感じ。MSはその逆。

        # もはや細々有料バージョンアップする気は無いですよ・・・
        # Win2k/XPの寿命が長かったお陰でハードが致命的な故障するまでは使えて当然みたいな感覚になりかけてるのでID
        親コメント
    • この場合の「PC」は単にPersonalComputerの略語で使われているわけではない。
      親コメント
    • "Macintosh Computer"

      と、AppleGaramond書体で書かれていた頃が懐かしいです。

      Macintoshを捨て、漢字Talkを捨て、もうMacのブランドイメージなんてどうでも良くなってます。

      一緒くたにされたって、自業自得じゃねーかと。

      #関東人だけどMcDonaldsはマクドと呼ぶ。ビッグマックは知らない世代だけど(w
      --
      凛々しく、あほらしく。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年11月12日 3時36分 (#1056260)
      いちおーフォローアップしておきますが、海外で「PC」と表記した場合、一般にはIBM PC互換機
      のことを指します。(en:Wikipedia [wikipedia.org])
      ただし、このページ [google.com]に見られるように、本来はハードウェアそのものを指し示す
      単語であるにも関わらず、実際には単純にWindowsマシンを指すものとして使われるケースも
      あります。ココ [apple.com]にも、「for Mac+PC」の表記が見えますが、昨今のLinuxの対等で
      「PC」=「Mac以外」という認識はちょっとズレてきつつありますよね・・・それでもみんな
      この表現に慣れてしまってるので、結局先のGoogle Earthのページのような事態が起こったり
      するんですね。

      翻訳する際に、海外と日本で混乱しがちな用語をそのまま放置してしまったのは
      大失敗ですね。Windowsを名指ししたくないという意図があるのは分かるんですが。
      親コメント
    • つうか、そもそも日本での一般名詞は「パソコン」であって、「PC」と言われて
      PC互換機やら「パーソナルコンピューター(含Mac)」が"ピン"と来る人って国民
      全体からみればかなり少ないでしょう。
      スラドの住人であればほぼ全員がピンと来るかもしれないけど、パソコン雑誌を
      定期的に購読している人なら"ピン"と来るかどうか....Winny使っているからPCに
      詳しい、とは思えません。
      いわんやチャネラー、mixi会員ともなれば....。

      「理屈はいいから年賀状の作り方を教えろ」程度の人にとっては全く意味不明な
      CFじゃないの?
      親コメント
  • by nInfo (14824) on 2006年11月11日 22時25分 (#1056125)
    こんなのなら俳優にやらせた方がいいのに...。
    ラーメンズを使うなら彼らに任せてしまわないとね!
    説明が下手なのが仲介して、JobsがOKしたんじゃないかな。
  • by hpn_smile (11442) on 2006年11月11日 22時58分 (#1056146) 日記
    パックン・マックンかと思った。

    それはともかく。
    なんか酷評が多いみたいですが。私はわりと良いと思いましたよ。
    少なくとも、変な踊りしながら光跡を描いてるだけのCMよりは、
    「何のCMか」分かりますから。Macのウリも分かるし。

    #と言いつつ、7万ぐらいのWinノートを物色してるわたし。
    • Re:部門名見て (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年11月11日 23時38分 (#1056158)
      >少なくとも、変な踊りしながら光跡を描いてるだけのCMよりは、
      >「何のCMか」分かりますから。Macのウリも分かるし。

      あのCMを見て何のCMか分かるのは、
      「Macが何か知っている」
      「iLifeとは何かある程度知っている」
      という人のような。

      基本的に単語の羅列しかしていないので、何のCMかさっぱり分からない人の方も結構いると思いますよ。
      無駄に擬人化してるから、Macを知らなければ更に意味不明度が高いかと。

      いつものことですが、AppleのCMってAppleファンが見て喜ぶものですよね。
      親コメント
      • Re:部門名見て (スコア:3, すばらしい洞察)

        by kei100 (5854) on 2006年11月12日 0時55分 (#1056198)
        つまり、ファンサービスとか現状顧客へのアピール(次も買ってね)用?
        持ってる顧客の優越感をくすぐるみたいな感じかなぁ・・・

        該当CMを一通り見てて思いましたが内容が微妙に日本のパソコン市場とズレてる気がします。
        メリットとして見せてるつもりでも大してそうでもないので流す意味が薄いような
        ブランド戦略とかバンドルソフト少なめの市場なら兎も角日本は間逆といっていいような場所でしょうし。
        これでうまく行くとしたらhp/DELL/BTO系/一部の廉価機みたいなのを使ってる人ぐらいなんじゃ(==;
        # あとはTVが録画できるMacが出来れば良いのかも!

        ・Macとパソコン
        訴えたい層(現行Windowsユーザー)にとってはパソコンは「VAIO」とか「Lavie」とか呼ばれてるんじゃないですか?
        別にMacだけが特別に名前が有るわけじゃないしなぁ・・・
        多分WindowsとMacに関して最初から知ってる人じゃないと疑問符が付きそうです。
        ・ウィルス
        CMの方は普通に良いとは思います
        クラッシュって言っても訴えたい層に通じるかなぁ?
        再起動します~とか固まります~>動き停止のほうが良かったんじゃ
        ・iLife
        計算機、時計・・・
        残念、結構な数のWindowsPCはメーカーのバンドルソフト入りですからっ
        最近の物ならデジカメの写真編集ソフトなら普通に入ってるしなぁ・・・
        他にもデジカメ・プリンタ買えば付いてきますし、年賀状ソフトのオマケとかもありますし(w
        映像編集&DVD作成も記録形DVDやTVキャプチャカード買えばほぼ付いてきますし・・・

        ただ、確かに動画編集はWindows標準だと機能不足な感じですよね。
        DVD-Videoも何かソフトを買うか入ってないと作れないし。
        UIも別ベンダだと確かにバラケるでしょうし、そういう点では良い物かも?

        # 各種マイナスモデがつきそうだけどIDで良いや
        親コメント
        • Re:部門名見て (スコア:2, 参考になる)

          by hpn_smile (11442) on 2006年11月12日 2時26分 (#1056241) 日記
          >・iLife
          >計算機、時計・・・

          あれはね・・・無理があると思いました。
          商品構成によっていろいろなので、確実にあるのは計算機と時計・・・なのかも
          しれませんけど。
          ジャパネット・タカタで、「なんとソフトが100種類!」とかやってますからね。
          (使いやすさは別として)(というか、iLifeだって使い勝手は微妙だし)

          # 娘がFMVにプレインストールのキティちゃんのゲームにはまってるのを見て、
          # つい買ってしまいそうになった。プレインストールもあなどれん。

          ># あとはTVが録画できるMacが出来れば良いのかも!

          パソコンでTV録画する需要って多いんですか?
          録画の為にCPUやHDDアクセスなどで、他の作業が重くなるようでは
          困るんですけど。大丈夫なの?
          録画はHDD&DVDレコーダーに任せた方がいいように思うんだけど。
          親コメント
      • by hpn_smile (11442) on 2006年11月12日 0時28分 (#1056181) 日記
        CMの最後にiMacやMacBookが映るじゃん。
        パソコンと対比してるんだから、それに類するものだって事も分かるし。

        いやむしろ、「普通のWindowsパソコンとは違うものだ」って形で
        印象づけられれば成功でしょう。あとは(流行りの)webで検索。
        webで検索も出来ない(=Windowsさえも使った事が無い)人は
        このCMの対象ではないだろうから、これで良いと思います。
        量販店ではMacは売ってないので、webで検索→アップルストアで
        購入する流れになれば狙い通りでしょう。
        MacはWindowsマシンからでも買えますからね。

        # Dellのオンラインストアは、Macでは買えなくて困った。
        # 逆スイッチを受け入れるつもりは無いのか?
        # エプソンダイレクトか、ソーテックの店頭安売り品か迷う。
        親コメント
        • Re:部門名見て (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2006年11月12日 0時58分 (#1056202)
          >CMの最後にiMacやMacBookが映るじゃん。
          >パソコンと対比してるんだから、それに類するものだって事も分かるし

          最後に映るあれがMacだと認識できるのは、やはりMacを知っている人に限定されるのではないでしょうか。
          「ああ、パソコンのCMだったんだ」と気づく人はいるのかもしれませんが、「Mac」という単語と最後に映る
          パソコンが結びつかない人も多いのでは。
          (「マック」と言えば一般的にはマクドナルドだったりしますし、登場している男の名前ととれなくもないので 特に・・・)

          Macを知らないような層にはパソコンはパソコンでしかなく、パソコンとそれに類する「Mac」なる
          ある意味特別な別のものがあるという発想は出てこないのではないかと思います。
          親コメント
          • by hpn_smile (11442) on 2006年11月12日 1時58分 (#1056227) 日記
            いや。違うって。
            あれを見てMacだって分かる人は、MacとWindowsの違いもすでに知ってますって。

            >「ああ、パソコンのCMだったんだ」と気づく人はいるのかもしれませんが、

            それで十分でしょ。

            >「Mac」という単語と最後に映るパソコンが結びつかない人も多いのでは。

            パソコンの画面の中に「Mac」って書いてありますよ。それでも結びつきませんか?
            (http://が抜けてるけど)URLも書いてあるし。興味を持てば、アクセスするでしょう。

            >パソコンとそれに類する「Mac」なる
            >ある意味特別な別のものがあるという発想は出てこないのではないかと思います。

            まさにそこを説明してるCMですよ。
            知らない人にこそ知ってもらう、そのためのCMとしては理に適ってますが。
            親コメント
  • by ochanoma (15414) on 2006年11月12日 0時15分 (#1056176)
    さすがに2006年にあのCMがかかると認識の古さに唖然としますね。
    あの認識が通用するのは1990年代前半までじゃないでしょうかね。

    むしろ、せっかくWindowsが使えるようになったのだから、仕事
    にも遊びにも使える!とワークくんと握手する方がいい。
  • by Anonymous Coward on 2006年11月12日 2時09分 (#1056233)
    > 比較広告がウケないと言われている日本

    日本で比較広告(AはBより良い)をすると
    「あぁ、そうやってアピールしなきゃダメなんだな」
    と捉えられる事が多いと思います。
    逆にBに(有りもしない)余裕を感じる。
    昔、そんなコーラのCMがありましたねぇ。
    # 要するに「A 必死だなwww」みたいな

    日本で効果的なのは「みんな使ってます」でしょう(笑
    JAROに怒られるかもしれないけど
  • 広告という点では、ラーメンズのキャスティングは好印象だし、Macのほうがイイヨってメッセージもなんとなく伝わってくると思ったんで、「悪くないんじゃないの」という感想です。どうせ「どこがいいのか?」っていう点は伝えきれないから、イメージがなんとなく伝わってればいいんじゃないですかね。

    ですが、比較広告としてみると、どれもこれもあまり上出来とはいえないと思います。パソコンは仕事専用というイメージづけや、iLifeの対比に電卓・時計を持ってくるのはどうかなあ?って気がしますし、ウイルス編みて「え?Mac OS X にはアンチウイルス機能がついたの?」と勘違いしてしまいました。

    ただ、新たにパーソナルなコンピューターを買おうという人の多くは、「Macは違う」ということよりも「みんなと一緒」のほうを重視しそうに思うんですよね。なので、この CM で Mac のシェアが増えるようなことはないんだろうなあと。

    # CMより「筆ほげ for Mac OS X」を作るのが先だ。
  • by iiggyynotme (30217) on 2006年11月12日 17時18分 (#1056575) 日記
    マック買おう.

    #んでもってMacOSを消し去ってBootcamp/Windowsマシンを作ろ.
  • by Lafiell (6631) on 2006年11月12日 22時36分 (#1056704)
    当方しがないWindowsXPユーザですが、リンク先の「TV CMを見る」をクリックしても
    一瞬画面が切り替わるだけで、何処にも動画らしい物は表示されません。
    もちろんQuickTimeはインストールしてあり、Playerも起動させているのですが。
    なぜだーーーー。
  • by jtaka (2821) on 2006年11月12日 23時00分 (#1056714)
    The Kinksの"I'm not like everybody else" が流れるIBMの企業コマーシャルが、何となくApple的な薫りがします。
    あの路線の方がよかったのではないかって気が少し。
  • どういう仕組みか判らないけど、ウィルスに感染する心配が無いってのは、初心者にいいんじゃない?
    知人や家族がネットはじめた時、とりあえずウィルスについて説明するのめんどくさかった。
    説明してもなかなか理解しないし、たぶんすぐ忘れてる。
    感染する心配が無いのなら、ウィルスに対するそういった説明しなくて済むからありがたい。
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...