パスワードを忘れた? アカウント作成
12992521 story
iPhone

ドナルド・トランプ次期米大統領曰く、工場の労働者がロボットで置き換えられるなら、ロボットも米国で製造すればいい 97

ストーリー by headless
緩和 部門より
Appleが米国内でのiPhone製造の可能性を検討していると報じられているが、ドナルド・トランプ次期米大統領がこの件について、Apple CEOのティム・クック氏と話し合ったことをインタビューで明らかにした(インタビュー全文: The New York TimesThe Vergeの記事The Next Webの記事Ars Technicaの記事)。

クック氏からの電話を受けたトランプ氏は、Appleが中国やベトナムに行かず、大きな工場を米国に作り、米国で製品を作ることが自分にとって本当の達成にあたるものの一つであると語ったそうだ。そのためのインセンティブとして、企業に対する大幅な減税や規制緩和を行うことにも言及したとのこと。ただしクック氏は、「話はわかった」と返答するにとどまったとのこと。

ちなみに、IHSの試算によると、iPhone 7(32GBモデル)の直接材料費は219ドル80セント。これに加工費を加えた224ドル80セントを製造直接費としている。一方、米シラキュース大学のジェイソン・デドリック教授は、iPhone 6sをコンポーネントを含めて米国内で製造するとコストは60~80ドル増加すると予測している。Neowinの記事ではApple製品が米国製になった場合にいくら多く払うかという投票を実施しているが、そのために多く支払うことはないという回答が大半を占めているようだ。

なお、記者からは米国内に工場を作っても、労働者がロボットで置き換えられることに対する懸念はないかとの質問も出た。これに対してトランプ氏は、ロボットも米国で作ればいいと答えている。
12990377 story
iPhone

ロックされたiPhone内の写真や個人情報を閲覧する手段が見つかる 31

ストーリー by hylom
またSiriか 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

iPhoneのロック画面を解除しなくても、端末内の連絡先や写真などを見ることができる方法が発見された(GIGAZINE)。

この手法はSiriと各種アプリケーションの操作を組み合わせたもので、次期アップデートのiOS 10.2(ベータ3)でも利用できたという。対策としてはSiriに「自分の情報」を登録せず、また「ロック画面でのアクセス」を無効化、「写真」へのアクセスを許可しないなどの対策で回避できるようだ。

12989562 story
iPhone

Apple、iPhone 6sの一部を対象にバッテリー無料交換プログラムを開始 21

ストーリー by headless
交換 部門より
Appleは20日、iPhone 6sの非常に少数の端末で予期せぬ電源断が発生するとしてバッテリー無償交換プログラムを開始した(iPhone 6s Program for Unexpected Shutdown Issues)。

中国では最近、iPhone 6/6sシリーズの電源がバッテリー残量50~60%で切れてしまう問題が多発し、中国消費者協会がAppleに調査を要求していた。この問題との直接的な関係は不明だが、無償交換の対象はiPhone 6sのみとなっている。Appleによれば、2015年9月~10月に製造された端末で、シリアルナンバーの範囲も限定されているという。

日本版の交換プログラムのページには英語で情報が記載されているが、中国版が中国語で記載されているのを除き、他の国や地域もすべて英語で記載されている。そのため、問題が発生しているのは中国向けのロットが中心なのかもしれない。

また、AppleではiPhone 6/6Plusでタッチスクリーンが反応しなくなる「Touch Disease」に対する修理プログラムも17日に開始している。ただし修理は無料ではなく、14,800円の修理サービス料金が必要となる。また、対象はiPhone 6 Plusのみで、iPhone 6は対象外となっている(iPhone 6 Plus Multi-Touch 修理プログラム)。

なお、バッテリー交換、タッチスクリーン修理のいずれも、プログラムに該当する修理を有償で行った場合は、差額が返金される。
12988652 story
プライバシ

ロシアのセキュリティ企業曰く、AppleはiPhoneの通話履歴をiCloudに保存している 21

ストーリー by hylom
iCloudの闇 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

ロシアのセキュリティ企業「ElcomSoft」によれば、iOS 9以降を搭載したiPhoneでは4か月間にわたってユーザーの通話履歴(電話番号、日付と時刻、および通話時間)が保存されているという。通話履歴はiCloudにバックアップされているため、法執行機関によってこれらが閲覧される可能性もあると警告している(The InterceptForbesiPhone ManiaITmediaSlashdot)。

ElcomSoftによれぱ、iOS 8.2以降では音声通話やビデオ通話をするためのFaceTimeもiCloud上に通話履歴を自動同期しているという。AppleはiCloudアカウントのロック解除はできるため、米国の法執行機関は、裁判所の命令があればログへのアクセスを得ること可能だとしている。この自動同期を止めるには、iCloudを無効にすれば良いとのこと。

Appleは以前からiOSのセキュリティ説明書類を公開しており、その中で通話履歴を含むデータをiCloudに暗号化して保存されていることを説明しているとしている。その上で、各デバイスのデータはパスコードによって暗号化されており、iCloudのデータへのアクセスにはApple IDとパスワードが必要だとしている。

12987705 story
お金

スマートフォン市場における利益シェア、Appleが104%を占める 55

ストーリー by hylom
格差 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

シェアの低下がささやかれるiPhoneだが、BMOキャピタル・マーケッツのアナリストの見積もりによれば、iPhoneは2016年第3四半期(7月~9月)において利益ベースで103.6%のシェアを獲得したそうだ。100パーセント超えのシェアを獲得している理由は「他のメーカーが損失を出しているから」だという(ギズモード・ジャパンJBPress)。

スマートフォン事業で損失を出しているメーカーとしてはLGやHTCが挙げられている。また、Samsungは台数ベースでは21.7%のシェアを保有しているのに、利益ベースで0.9%のシェアしかなく、いかにAppleのビジネスモデルが強いのかがうかがえるとしている。

12986519 story
Mozilla

Mozilla、プライバシーを重視したiOS向けブラウザー「Firefox Focus」をリリース 15

ストーリー by headless
追跡 部門より
Mozillaは17日、プライバシーを重視したiOS向けのWebブラウザー「Firefox Focus」をリリースした(The Mozilla Blogの記事The Guardianの記事BetaNewsの記事The Registerの記事)。

Firefox FocusはWebサイトや広告ネットワークによるユーザー追跡のブロックに重点を置いており、タブやメニューもないシンプルなWebブラウザーだ。履歴やCookieなどをまとめて消去する専用のボタンも用意されている。デフォルトでは広告やアクセス解析、ソーシャルネットワークによる追跡がブロックされるが、その他の追跡やWebフォントのブロックもオプションで設定可能だ。

追跡のブロックによって一部のWebページは正常に表示されなくなる可能性もあるが、この場合は簡単にFirefoxやSafariで現在のページを開くことが可能だという。また、Safariのコンテンツブロッカーとしても利用できる。なお、Firefox FocusにはMozillaに利用状況データを匿名で送信する機能が搭載されており、デフォルトで有効になっている点には注意が必要だ。

Firefox FocusはApp Storeで入手できる。バージョンは2.0となっているが、これが最初の公開バージョンだ。App Storeでは日本語が入力できないとのコメントもみられ、サーチエンジンは米Yahoo!固定のようなので、単体では使いにくいかもしれない。
12986516 story
プログラミング

Microsoft、Visual Studio for Macを発表 36

ストーリー by headless
発表 部門より
Microsoftは16日、Connect(); 2016のキーノートでVisual Studio for Macを発表した。現在Visual StudioのWebサイトでプレビュー版がダウンロードできる(The Visual Studio Blogの記事ダウンロードページ)。

Visual Studio for MacはMac用の.NET統合開発環境で、macOSネイティブのユーザーインターフェイスに加え、RoslynベースのコンパイラーやIntelliSense、MSBuildツールなど、Windows版のVisual Studioと共通の機能が提供される。開発言語は標準でC#とF#に対応しており、Android/iOS/macOS/watchOS/クラウドアプリの開発が可能だ。プロジェクトファイルはVisual Studio形式なので、WindowsとMacでプロジェクトを共有できるとのこと。Visual Studio for Macは14日にMSDN Magazineで一足早く発表された(Googleキャッシュ)が、記事はその後削除されていた。MSDN Magazineの記事では進化したXamarin Studioといった記述も見られるが、The Visual Studio Blogの記事では触れられていない。

このほか、16日のキーノートでは次期Visual StudioとなるVisual Studio 2017や、モバイルアプリの開発や管理を行うためのクラウドサービスVisual Studio Mobile Centerも発表されている。Visual Studio 2017 Release CandidateはVisual Studio Webサイトからダウンロード可能となっており、Visual Studio Mobile Centerもプレビュー版の提供が開始されている(The Visual Studio Blogの記事[2][3])。
12985770 story
iPhone

Appleが米国でのiPhone製造を検討しているとの報道 54

ストーリー by headless
make-iphone-great-again 部門より
iPhoneを米国内で製造する可能性について、Appleから製造を請け負う鴻海精密工業(Foxconn)が検討を始めたと日本経済新聞が報じている(Nikkei Asian Reviewの記事The Next Webの記事VentureBeatの記事MacRumorsの記事)。

ドナルド・トランプ次期米大統領は米国企業に米国内で製品を製造させると公約している。Appleは6月、FoxconnとPegatronに米国内での製造を検討するよう要請しており、Foxconnは要請を受け入れたが、Pegatronはコストを懸念して断ったという。鴻海のテリー・ゴウ会長もコストの上昇が避けれらないことから乗り気ではないようだが、ゴウ氏の右腕とされるシャープの戴正呉社長は10月、Appleが米国での製造を決めたらそれに従うしかないことを示唆したとのこと。

Apple CEOのティム・クック氏は昨年12月、iPhoneの製造に必要なスキルを持った労働者が米国では確保できないとの考えをCBSのテレビ番組「60 Minutes」で語っている。トランプ氏は中国製品に45%の関税をかけるとも述べているが、実際にiPhoneを製造するにはサプライヤーも一か所にまとまっている必要がある。コストが大幅に上昇するようであれば、45%の関税を支払ってでも中国での製造を選択する可能性も指摘されている。一方、iPhone製造ラインの労働は過酷であると批判されており、米国の労働者がやりたがるかどうかという問題もあるようだ。
12983919 story
書籍

Apple、ハードカバーのブックを発売 27

ストーリー by hylom
簡単に言えば写真集 部門より
headless 曰く、

Appleが20年間のデザインを記録したハードカバーのブック「Designed by Apple in California」を発売した(製品紹介オンラインストアの製品情報ページ)。

このブックはiMacからApple Pencilまでの歴史を450枚の写真で語るというもので、様々な製品や製作プロセスが一冊にまとめられている。マットなシルバーの縁取りがあるドイツ製の紙に8色の色分解とゴーストが発生しにくいインクを使って印刷されており、制作に8年かけられたという。言語は英語版のみだが、一部の言語に翻訳された製品解説が折り込み付録に掲載されているとのこと。

2つのサイズが用意され、価格は税別で26×32.4㎝モデルが20,800円、33×41.3cmモデルが30,800円。国内ではapple.comとApple銀座のみの販売となる。

12976065 story
マイクロソフト

ビル・ ゲイツはMicrosoftのハードウェア参入に懐疑的だった、これによってバルマーと対立 67

ストーリー by hylom
とはいえMSが参入しても勝てていたかは 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

米Microsoftの前CEOであるスティーブ・バルマー氏は、スマートフォン事業についてもっと早く参入すべきだったと後悔しているという(BloombergFortune日刊工業新聞ITmediaSlashdot)。

Microsoftがハードウェア参入を決めた当時、ビル・ゲイツ氏や取締役会の他のメンバーはそれに対し異議を唱えており、対立したという。これが原因でバルマー氏とゲイツ氏は疎遠になったという話も出ている。

また、バルマー氏が過去に「iPhoneは高額すぎて売れない」と発言したことについては、いわゆる「2年縛り」による値引きという「ビジネスモデルのイノベーション」が解決したとし、この手法は思い付かなかったとしている。

12975204 story
IBM

Macを導入したIBM、「Windowsより良い」と絶賛 153

ストーリー by hylom
どうしてこんな差が 部門より

IBMがMacを導入した話は以前話題になったが、その成果をIBMのWorkplace as a Service部門のFletcher Previn副社長が「Windowsよりも良い」と絶賛しているという(ギズモード・ジャパン)。

氏がApple製品関連のサポートサービスなどを提供するJAMFのイベントで語ったことによると、Macは製品の単価こそ高いものの、初期設定などのコストが低く管理コストも削減できるとし、4年の製品寿命トータルで考えると少なくとも1台辺り265ドルのコストを削減できると述べたそうだ。

また、Macの導入数が増えるにつれて社内ヘルプデスクへの問い合わせやサポート要求も減っていったとし、こういった状況からIBMは今後もMacの導入を進める方針だそうだ。

12973879 story
Android

Androidスマホのシェアが87.5%の独占状態。Windows Phoneはほぼ姿を消す 142

ストーリー by hylom
新興国では安いAndroidが人気ということか 部門より

米調査会社Strategy Analyticsによる調査で、2017年第3四半期(7~9月)のスマートフォンOS別シェアでAndroidが過去最高となる88%となったという(PC WatchITmedia)。

スマートフォン総出荷台数は前年比6%増の3億7,540万台。新興市場での成長が著しいという。いっぽう、BlackBerryやWindows Phoneは「Other」という分類であり、それ以外のOSも合わせて0.3%と非常に少ない数になっている。

なお、KANTARによる国別スマートフォンOSシェア(2016年8月時点)によると、日本ではAndroidが66.7%、iOSが31.9%、Windows Phoneが0.6%。また、米国や英国なども平均よりもiOSのシェアが多いが、逆にブラジルやメキシコ、スペインなどはAndroidのシェアが多い傾向がある。

12971766 story
アップル

今後Appleブランド付きのディスプレイは登場しない? 20

ストーリー by hylom
残念だがシェアを考えると 部門より

Appleはデスクトップ機向けにAppleロゴが付いたApple純正ディスプレイを販売していたが、先日のイベントで発表された新ディスプレイは「LG UltraFine 5K Display」で、LGブランドだった(Engadget Japanese)。今後もAppleブランドの新ディスプレイは販売されないのではないか、という話が出ている(ギズモード・ジャパン)。

ギズモードによると、海外テック系メディアThe VergeのチーフエディターNilay Patel氏が「Appleが純正ディスプレイの製造をやめるって僕に伝えたよ」と発言しているという。

今年6月にはAppleブランドの「Thunderbolt Display」の生産が終了され、そのときもApple純正ディスプレイは今後発売されないのではないかという話が出ていた(ITmedia)。

12968803 story
アップル

新MacBook Proでは起動音が廃止に 28

ストーリー by hylom
変化 部門より
insiderman 曰く、

Macでは電源投入時に独自の起動音が鳴るが、先日発表されキーボード上部に「Touch Bar」が搭載されていることでも話題となった新MacBook Proでは起動音が鳴らなくなっているという(Macお宝鑑定団 blog[羅針盤])。

これにあわせてITmediaがMacの起動音の歴史をまとめているが、起動音を鳴らす機能自体は初期のMacから搭載されているものの、その音自体は数回変更されているという。最近のMacに搭載されているのは「Cメジャー」のコードで構成されている音で、ジョブズ復帰後はすべてこのサウンドが採用されているそうだ。

12966397 story
iOS

誤って緊急通報システムを攻撃するPoCを公開して逮捕されたアリゾナのハッカー18歳 22

ストーリー by headless
surprrrrise!!! 部門より
米国・アリゾナ州のマリコパ郡保安官事務所は27日、緊急通報番号(911)に対してサイバー攻撃を実行するコードへのリンクをTwitterに投稿した18歳の男を逮捕したことを発表した。男は調べに対し、間違ったリンクを投稿してしまったと話しているとのこと(プレスリリース: PDFマリコパ郡保安官事務所のFacebook記事Softpediaの記事Arizona Daily Independentの記事)。

このコードはJavaScriptで書かれており、iOSのバグを悪用して911に繰り返し(ワン切り)発信をするものだという。バグの存在を友人から聞いた彼は、ポップアップを表示するバージョンやメールアプリを呼び出すバージョンなど複数のPoCを作成したが、911に発信するバージョンが違法であることは認識しており、公開するつもりはなかったとのこと。そのため、ポップアップを表示するバージョンを公開したつもりだったが、実際には911に発信するバージョンを誤って公開してしまったと主張しているそうだ。

コードへのリンクは1,849回クリックされたとのことで、アリゾナ州フェニックス周辺を中心に、テキサス州やカリフォルニア州の緊急通報システムも影響を受けたという。問題の発生をマリコパ郡保安官事務所に通知したサプライズ警察署の緊急通報システムには、数分の間に100回以上の着信があったとのこと。男はコンピューターへの不正アクセスに関する第2級重罪3件に問われ、マリコパ郡の4th Avenue Jailに収監されたとのことだ。
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...