パスワードを忘れた? アカウント作成
12861418 story
iPhone

iPhoneの累計販売台数が10億台を超える 36

ストーリー by headless
十億 部門より
iPhoneの累計販売台数が10億台を超えたそうだ(Appleのニュース記事MacRumorsの記事The Vergeの記事GeekWireの記事)。

Apple CEOのティム・クック氏が27日朝の従業員ミーティングで明らかにしたもので、10億台目のiPhoneが売れたのは先週のことだという。2007年に初代のiPhoneが発売されてから9年で10億台に到達したことになる。クック氏は最も重要な、世界を変える成功した製品の一つになったiPhoneが、もう一つの重要なマイルストーンに達したと述べたとのこと。

Recodeの記事によれば、iPhoneのように単一メーカーの単一のテクノロジー製品(単一モデルではないが)が累計10億台を超えるのは珍しいという。PCは25年かけて2002年に累計出荷台数が10億台を超えているが、これは複数のメーカーが発売した製品の合計だ。Androidスマートフォンは昨年だけで10億台以上出荷されたとみられるが、こちらも同様に複数のメーカーの製品の合計となる。ただし、Samsungのスマートフォンなどは、「Galaxy Sシリーズ」「Galaxy Jシリーズ」などと分けずに「Galaxyシリーズ」というくくりであれば10億台超えているような気がしないでもない。
12857759 story
ビジネス

Appleの2016年4~6月期決算、iPhoneの販売台数減少で売り上げ高・純利益とも減少 37

ストーリー by hylom
ソフトウェアにおける画期的なブレークスルーを出せてないからねぇ 部門より

Appleが26日、2016年4~6月期決算を発表した。売上高は15%減の423億5800万ドル(約4兆4千億円)、純利益は27%減の77億9600万ドルで、ともに減少しているという(NHK共同通信)。

売り上げ減の原因はiPhoneの販売台数の減少(前年比15%減)が影響しているとのこと。iPhoneの売り上げは米国で前年比11%、中国では前年比33%減少しているという。いっぽうクックCEOは「将来は楽観的」と強気な姿勢を見せているという。

12857156 story
iPhone

ヘッドホーン端子のないスマートフォンは最悪? 132

ストーリー by hylom
どうしてこうなった 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

次期iPhoneからヘッドホン端子がなくなるという噂が以前よりあったが、Phone 7の最新のリーク写真では噂通りヘッドフォン端子は消えてしまっている。ヘッドホンを利用する場合、Lightning端子に対応ヘッドホンを接続するか、もしくは変換ドングルを利用することになる。

Android陣営でも、すでにLenovoのMoto Zなどヘッドフォン端子を廃止している機種がある。このMoto Zの使い勝手をmashableがレポートしているが、ヘッドホン端子の廃止は「最悪」のようだ(Slashdot)。

これら機種で従来のヘッドホンを利用する場合、USBタイプC端子に変換ケーブルドングルを接続して利用することになるが、邪魔かつ格好悪い。また、Bluetoothヘッドフォンという選択肢もあるが、大半はひどい音で信頼性も低い。またワイヤレス機器は充電の必要がある。このヘッドフォン端子の廃止という相互運用性の破壊は今後、数年の間、災いを引き起こすことになるだろう。

12856418 story
ハードウェア

複数のiPad Proを同時使用し制作するデザイナー、不満は1つのiPadに1つのペンしか使えない点 69

ストーリー by hylom
ワコムさん頑張ってください 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ゲームやアニメ、特撮、映画などのキャラクターデザインなどで知られる寺田克也氏は、最近はiPad Proを使って製作を行っているそうだ。しかも、12.9インチモデルのiPad Proを2台並べて「見開き」で使用しているという(ASCII.jpの記事前編後編)。

解像度的には、「雑誌のカットくらいは全然行ける」というレベルで製作が可能で、また使用している「Procreate」というソフトでは「描いている様子をムービーで保存できる」ということで、動画という新しい納品形態も実現できたそうだ。

いっぽう不満点は、1つのiPad Proに対し1つのApple Pencil(専用スタイラスペン)しかペアリングできない点。そのためiPad Proを2台使っている場合、右側と左側とでペンを持ち替えて使わなければならない手間があるそうだ。また、iPad側にストラップを付けられない点や、Apple Pencilにはグリップ部分がない点なども不満だという。そのため絵を描くための使いやすさとしてはワコムの専用品にまだ利があるようだが、レスポンスについてはiPad ProとApple Pencilの組み合わせのほうが使いやすいという。

12855551 story
iPhone

米当局のネット監視を告発したスノーデン氏、「iPhone所有者の追跡」を防ぐケースを開発中 25

ストーリー by hylom
見られているぞ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米国家安全局によるネット監視活動を告発したエドワード・スノーデン氏が、「スマートフォン利用者の居場所を追跡する」機能を無効化するiPhoneケースを開発しているという(CNN.co.jp)。

このケースはiPhoneの下部にかぶせるもので、SIMカードと通信して信号の発信を監視するという。最近のiPhoneでは電波を出さない「機内モード」にしてもGPS信号の送信は行っているそうだが、このケースを利用することでこれをブロックできるという。

12855296 story
ゲーム

スクウェア・エニックスが世界初というApple Watch専用RPGをリリースへ 25

ストーリー by hylom
Apple-Watchを持っているならやってみても良いかも? 部門より

スクウェア・エニックスがApple Watch専用のRPG「コスモスリングス」を発表した(ギズモード・ジャパン4Gamer)。

Apple Watchに搭載されている竜頭状のインターフェイス「デジタルクラウン」を使った操作や、歩数計機能を使ったゲームシステムなどが特徴だという。Apple Watch専用ゲームは世界初だそうだ。リリースは2016年夏を予定しているとのこと。有料配信のゲームとなり、ゲーム/アプリ内課金の仕組みはないようだ。

ファミ通Appによるインタビュー記事によると、「まだ誰もやったことのないことをやる」という発想からApple Watchでのゲーム制作にチャレンジしたという。「時」がテーマで、ゲーム内で「時間を戻す」ことができるゲームシステムを採用。プレイヤーはスキルを組み合わせてキャラクターを強化し、限られた「時間」の中で敵を倒していき目的を達成する、というゲーム内容のようだ。Apple Watchでは容量が50MB以内という制限があるものの、グラフィクスやストーリー面にも注力しているという。

12854581 story
バグ

AppleのOSにStagefrightのような脆弱性 47

ストーリー by headless
類似 部門より
画像処理関連APIのバグにより、リモートからの任意コード実行が可能となるOS XやiOSなどの脆弱性が発見され、Appleが各OSの最新版で修正している(Talosのブログ記事The Guardianの記事9to5Macの記事BetaNewsの記事)。

TALOS-2016-0171(CVE-2016-4631)はImage I/O APIにおけるTIFFファイルの処理に関する脆弱性で、細工したTIFFファイルを読み込ませることでヒープベースのバッファーオーバーフローを引き起こし、リモートからのコード実行が可能となる。iMessageやMMSで攻撃用のファイルを送り付ければ、ターゲットが操作を行わなくても攻撃が実行される可能性も指摘されている。脆弱性の内容は異なるものの、攻撃のベクターが似通っていることから、昨年話題になったAndroidのStagefright脆弱性を引き合いに出す記事が多いようだ。

このほかTalosが今回公表した中で、幅広いApple製OSに影響を及ぼす脆弱性としては、Core Graphics APIの脆弱性(CVE-2016-4637)が挙げられる。こちらは細工したBMPファイルにより領域外メモリーへの書き込みが発生し、リモートからのコード実行が可能というもの。CVE-2016-4631とCVE-2016-4637はOS X El Capitan v10.11.6およびiOS 9.3.3tvOS 9.2.2watchOS 2.2.2で修正されている。CVE-2016-4629 / CVE-2016-4630はOS X 10.11.6で修正されており、CVE-2016-1850はOSX 10.11.5で修正されているとのことだ。
12851804 story
携帯電話

将来iPhoneがFeliCaに対応する可能性 68

ストーリー by hylom
個人的にはあまり有用性は感じないのだが 部門より
yagitch 曰く、

近い将来、iPhone等のNFC搭載グローバルスマートフォンで、モバイルSuicaをはじめとしたおサイフケータイが使用できるようになる可能性があるらしい(Engadget JapaneseITmedia)。

具体的な実装(特にソフトウェア)はまだ先の話だが、ハードウェア部分については携帯キャリアの業界団体であるGSMAの規定により、2017年4月以降に公共交通で利用されるGSMA準拠のNFC携帯電話にはNFC-F(FeliCa)の実装が求められるようになる。つまりこのタイミング以降に発売されるグローバルモデルのNFC携帯電話はGSMAの公共交通対応をうたう限り、FeliCaもサポートされる可能性が高い。

iPhoneは世界中に同一モデルを提供しているため、少なくとも2017年発売の次の次のモデルではNFC-Fへの対応が必要となるだろう。AppleはNFC Forumのボードメンバーに参加しており、関係者をNFC Forumのすべての部会に対して張り付け、熱心に情報収集を行っているという。

12843807 story
携帯電話

「拳銃型スマートフォンケース」の携帯にご注意を、場所によっては罪に問われる可能性も 34

ストーリー by hylom
冗談では済まされないご時世 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ロンドンのスタンステッド空港に拳銃型のiPhoneケースを持ち込んだ男性が、罪に問われる可能性が浮上している。地元エセックス警察はTwitterで男性の後ろ姿の写真を掲載しているが、確かに銃器のグリップにしか見えないものがポケットから見えている(CNETiPhone ManiaSlashdot)。

こうした銃にしか見えないiPhoneケースは、以前から物議を醸してきた。昨年の9月には銃を模したiPhoneケースが本物の銃と勘違いされ、オランダの空港で非常線が張られるという騒ぎが起きているという。警察はこのような状況に直面した場合「瞬時に決断を下さなければならない」とし、こうした形状のケースを空港に携帯すれば「飛行機に乗れる可能性は非常に低くなる」と警告、今回の男性も罪に問われる可能性があるという。

12839027 story
携帯電話

iPhone 7では16GBモデルがついに廃止される? 37

ストーリー by hylom
16GBも使えないことはないが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

2015年9月のiPhone 6s発売から約9か月が経過し、新モデルについての部品や情報が流出し始めているようだ。iPhone 7といわれている新モデルでは、ついにストレージ16GBのモデルが廃止されるという。また、筐体デザインも少しであるが変化し、ワイヤレス充電やIP68等級の防水・防塵性能を持つという話も出ている(CNET Japanギズモード・ジャパン)。

iPhoneのストレージ16GBモデルは廉価であるものの、容量的には不足なのではないかとの指摘が以前よりあった。32GB以上のモデルはややお高めの価格設定となっていたことも批判される理由の1つであった。

12837960 story
iOS

iOS 10で米国のユーザーは臓器・眼球・組織提供の意思登録が容易に 6

ストーリー by hylom
日本でも有効なのだろうか 部門より
headless 曰く、

AppleとDonate Life Americaは5日、米国のユーザーが臓器・眼球・組織提供の意思登録を容易に行える仕組みをiOS 10の「Health」アプリに導入することを発表した(プレスリリースGuardianThe Verge9to5Macの記事)。

Donate Life Americaは臓器・眼球・組織の提供を促進する、全米単位の団体や州単位の団体による非営利連合。Donate Life Americaでの意思登録は簡単だが、iOS 10のHealthアプリを使用すればわずか数タップで容易に登録できるという。登録内容はiOS 10デバイスからDonate Life Americaが管理するNational Donate Life Registryに直接送られ、全米レベルでの意思登録者になるとのこと。

米国では1時間に1名の割合で臓器移植が間に合わなかった人が亡くなっているという。また、生命にかかわる臓器移植を待つ米国人は12万人を超えており、10分に1人の割合で移植待ちのリストに追加されているとのこと。1人の臓器提供は最大8名の生命を救えるが、意思登録されていない場合、遺族は家族を失うという困難な場面で提供を決めなくてはならない。登録を容易にすることは、より多くの生命を救うための大きな一歩になるとのことだ。

12833914 story
iOS

SpotifyとApple、iOSアプリのリジェクトをめぐって論争に 98

ストーリー by headless
紛争 部門より
iOS向けSpotifyアプリのアップデート版をAppleが不当にリジェクトしたとSpotifyが主張し、Appleとの間で論争が起こっている。

Spotifyは以前から、iOSアプリでのアプリ内課金でiTunesサービスの使用が義務付けられ、Appleが30%の手数料を徴収することに強い不満の意を示してきた。Spotifyの有料サービスSpotify Premiumは月額9ドル99セントだが、アプリ内で契約する場合は月額12ドル99セントに設定している。昨年Apple Musicのサービスが開始された際には、アプリ内での支払いをやめ、SpotifyのWebサイトで直接契約することを推奨する通知をユーザーに送っている。

昨秋SpotifyはWebサイトで直接Spotify Premiumを契約すると99セントで3か月間利用できるキャンペーンを実施しているが、6月に再びキャンペーンを開始したところ、App Storeからアプリを削除するとAppleに脅されたため、iPhoneユーザーに対するキャンペーンの通知を中止した。しかし、それと同時にアプリ内での課金システム使用を削除したところ、アップデートを拒否されたのだという(Recodeの記事)。

SpotifyではAppleの行為が米国とEUの競争法に触れる可能性を指摘し、Apple Musicと競合するSpotifyの競争力を削ごうとしているなどと批判する書状をAppleの顧問弁護士に送付している。書状の写しは国会議員のスタッフ数名にも渡されており、米国における独占の問題に関する会議に出席したエリザベス・ウォーレン上院議員がAppleを名指しで批判した。

(Appleの反論、それに対するSpotifyのさらなる反論に続く...)
12830570 story
パテント

Apple、コンサートや映画館でのスマートフォンによる撮影を防ぐための特許を取得 47

ストーリー by hylom
なるほど 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Appleがコンサート会場や映画館でスマートフォンを使った撮影を防ぐための技術の特許を取得したという(QUARTZ)。

映画館やコンサート会場で無許可で撮影を行い、コンテンツが流出するという話は以前から問題視されていた。この特許は、撮影を許可しない会場に特別な赤外線発光装置を設置して特定の信号を送るというもの。カメラがこの信号を検知すると、ソフトウェア的に撮影が禁止されるという仕組みだ。

また、この特許では同様の仕組みを使って被写体の情報をスマートフォンに送信する、という仕組みについても言及されている。たとえば展示会などでこのシステムを使用すれば、カメラを向けた被写体に関連する情報をスマートフォンに表示させる、といったことが可能になるという。

12830063 story
パテント

米フロリダ在住の男性、「Appleより先にiPhoneやiPadのアイデアを考案していた」としてAppleを提訴 43

ストーリー by hylom
同じようなことを考えていた人は沢山いますが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米フロリダ州在住の男性が、iPhoneやiPad、iPodはこの男性が1992年にアイデアを出した「Electronic Reading Device(ERD)」を模倣したものだと主張、Appleに対し100億ドル以上の損害賠償を求めて提訴したそうだ(MacRumors)。

ERDはいわゆる電子書籍リーダーのような使い方を想定したデバイスで、ニュースや写真、動画などの再生も行えると男性は主張している。タッチスクリーンを搭載し、通信機能の搭載も考えていたという。このアイデアは1992年に特許申請されたが、手数料支払いを行わなかったために1995年には失効していた。

この男性は「金では償えないほどの大変な損害を受けた」としてAppleに対し100億ドル以上の損害賠償と、問題とされているデバイスの世界での売り上げの1.5%を求めているという。

12829577 story
アップル

文系女子大生がMacBook Airを選ぶ理由は「おしゃれだから」 214

ストーリー by hylom
普通に無難である 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

早稲田大学の文系学部が集まる戸山キャンパスでは、生協の推奨PCとしてMacBook Airの11インチモデルが採用されているそうだ。生協がMacBook Airを推奨としたのは価格や性能の条件を満たした上で学生の支持が高かったからだとのことだが、学生がMacBook Airを選ぶのには「格好良い」「おしゃれ」という理由もあるようだ(ITmedia)。

推奨PCを前年のWindows PCからMacBook Airにしたところ、売り上げは3倍以上になったという。価格がWindows PCの約半分程度で、またiPhoneユーザーも少なくないためにApple製品への抵抗感が少ない、といった理由もあるが、「先輩が格好良くMacBook Airを使っている姿」に憧れての購入、という話も掲載されている。

「これを使う時は海外風のファッションにしています。やっぱり外国の人たちがカフェとかでMacを使っている姿がかっこいいと思うので」とか、「完璧にデコレーション」とか、スラド界隈で発言したらフルボッコにされそうな発言が満載の記事だが、さて、おじさんたちのご意見はいかがだろうか。

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...