パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米特許商標庁、マルチタッチ操作などに関連するAppleの特許を無効と判断 」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2012年12月09日 18時45分 (#2287379)

    何処の国で何が通って、何が通らなかったのか表が見てみたいかも。
    なんかありえないものが通ったとかいうのを見た気もするし。

    • by miishika (12648) on 2012年12月09日 18時54分 (#2287384) 日記
      心配しなくても、その内Appleさん自身が「XXXという国では通った特許が、この国では通らない。
      この国の裁判制度はクソ」という目立つ広告を打ってくれますよ。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        アップルって昔から自社の広告のために他社製品のネガキャンがいつものことでしたね。
        PowerPC系のCPUを採用していた頃はよく(自社の前の製品との比較ではなくて)インテル系のCPUをネガキャンの道具として
        新しいMacがどれだけすばらしいか宣伝していた。

        • by Anonymous Coward on 2012年12月09日 19時23分 (#2287392)

          Intel / AMD
          Microsoft / Apple
          FSS の派閥争い
          ...
          ペプシとコカコーラ

          つか、日常的に敵対的比較広告が一般的なのでコンピューター業界だけやらない。
          とは行かないのでしょう。

          親コメント
          • 同じキャンペーンをネガキャンに馴染みの薄い日本で展開するところは他にはあまりないですけどね。
            全世界で同じマーケティング/宣伝ポリシーを持つ会社なんてそうはないんじゃないでしょうか。

            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2012年12月10日 8時40分 (#2287515)

            「古代遺跡からコカコーラの瓶が発見されたが、発掘隊はこれがなんなのか誰もわからなかった。
            という発掘隊の一人がペプシコーラを飲んでる」というCMは嫌悪感も無く、クールで爽快ですらある

            でもね、Appleのネガキャンは子供がごねてるレベルで、「お前の母ちゃんでべそ」クラスのカッコワルイ感じしかしない。
            「Macくん、PCくん」のCMとかみてれば分かると思うけど。

            他にも、IBMをスタートレックのボーグに例えたネガキャンをやってたくせに、自分が強者になったら同じボーグ側のような行動ばっかりとるのも、とてもカッコワルイ。

            親コメント
            • ペプシのネガキャンなんていくらでもあるのでそのうちの一つを取り上げてどうこういっても…

              あれも(その前の「リアル・ピープル」シリーズも)全世界でやってたけれど日本以外では特に悪印象というわけでもなかったので、
              ラーメンズとか菊池桃子(学生)といった個々の出演者の問題はないでしょうか。

              #「1984」はいつまでAppleを縛るのだろうか?

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                >ラーメンズとか菊池桃子(学生)といった個々の出演者の問題はないでしょうか。

                その醜悪な出演者が演じるCMにGoサインを出したのは他ならぬApple自身ですが…?

              • 思うに故Jobs氏(全てのCMをチェックしていたらしい)は日本語が不自由だったんじゃないでしょうか?

                周りに日本語のネイティブスピーカーがいても何か物申せるとは(残念ながら)思えないし。
                どっちかのCMはなんか有名な監督を起用したらしいですが、余程出演者がいなかったのでしょう。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                アンテナ問題での言い訳とか見ていると一部言語が不自由とかじゃないと思う

                菊地桃子は絵だけみてもダメだよ。

              • あの絵は確かに微妙なんですが、高倉健とか木村拓哉みたいなキャラクタを起用すると「リアル・ピープル」というコンセプトを真っ向から否定してしまうのであれはあれで正解だったのかもしれません。「リアル」なのが(日本で)受けるかというと微妙ですが。
                米国では「私はWindows」とかいう二番煎じのCMが出てきたらしい(こちらは役者が演じたとのこと)ので向こうでは受けたのではないでしょうか。日本でもブラウンのCMを真似た松下電工(当時)のひげ剃りのCMがありました(こちらも役者によるもの)。

                アンテナ問題の件はいつもの(もう過去になったけど)現実歪曲空間です。

                親コメント
            • by Anonymous Coward

              ああ、「Macくん、PCくん」は歴史に残る醜悪さだったと思うよ。
              過去への反省として、ずっと語り継ぎたいCMだ。

            • by Anonymous Coward

              > 他にも、IBMをスタートレックのボーグに例えたネガキャンをやってたくせに、
              > 自分が強者になったら同じボーグ側のような行動ばっかりとるのも、とてもカッコワルイ。

              同化されちゃったんなら、一応筋は通っているな。
              「我々は Apple だ。お前たちは同化される。抵抗は無意味だ。」みたいな CM 打てば
              カッコイイ。

            • by Anonymous Coward

              同感。Appleってかっこいいイメージあったけど、あのCMで180度変わった。

              今風の若者が使ってるイメージで実は(身綺麗だが少しずれた)小デブユーザーをよく見かけて脳内否定していたんだが、会社自ら実体化してしまった感がして残念だった。

            • by Anonymous Coward

              まったくだ、ドウカしてるぜ。

            • by Anonymous Coward
              (個人の感想です)
          • by Anonymous Coward

            だ、だれも突っ込んでないんだけど

            >FSS の派閥争い

            これ・・・何・・・?
            OSSかな?

            # FSSって派閥争いになるほどファンがいただろうか
            ## という1FSSファン

            • by Anonymous Coward

              ファイブスターストーリー派と、ふとももスリスリしたい派の争いの可能性

          • by Anonymous Coward

            FSS の派閥争い

            FSSを太ももすりすりしたいと解釈してしまった・・・

          • by Anonymous Coward

            ネガキャン合戦だと、
            その昔の Windows vs Linux をまず最初に思い出すんだが・・・

            マジョリティ vs マイノリティ

            という構図も一緒。
            熱狂的なファンがマイノリティ側にいるというのも一緒。

            • > 熱狂的なファンがマイノリティ側にいるというのも一緒。

              というか、少数派は、良かれ悪しかれ結果として熱狂的になってしまう面はある。尖鋭化するというか。
              少数派になっていく時点で熱狂的でない人は淘汰されて、熱量の高い人ばかりになるのと、
              それらの人が少数派であることを自覚すると、劣勢を挽回すべくさらに熱量を増やす。
              絶滅危惧種レベルまで減る頃には年くってさすがにさめちゃうし、熱量が増えるっても
              お腹の脂肪が燃焼するわけでないのがつらいとこなんだけどね。

              親コメント
        • by Anonymous Coward

          そろそろ、政府のネガキャンも。

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

処理中...