アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
未だにネスケ4.7の人もいる事ですし (スコア:0)
問題はMSの場合すぐに配布をやめちゃうってことで…。
CD-Rに焼いとかねば。
最近やっとJaguerを買ってSafariになったけど
アプリの完成度としては、もはやSafari>IEですね。
Re:未だにネスケ4.7の人もいる事ですし (スコア:1)
どこを比較してそのように言い切れるのか、参考までに教えてもらいたいな。
Safariはまだ、アップル自身からもベータ以上の扱いを受けていないはずだが。
Re:未だにネスケ4.7の人もいる事ですし (スコア:1, すばらしい洞察)
ちょっとした配慮で気持ちの良い意思疎通ができるのに、
それを面倒だと感じたりそれすら感じないほどコミュニケーション能力が低いと、
無駄なフレームが発生しますな。
まあ、リアルに「みんなそうだろ!」って思ってたら、
それはパナウェー○と同類なので放置の方向で。
Re:未だにネスケ4.7の人もいる事ですし (スコア:1)
いちいち self. と書かないと駄目な言語は面倒だから嫌だよ、という意見も有りますね。
というわけで、何も断り書きが無ければデフォでは self. がついてるものだと思って読む、
という手もあるようです。
ところで、何も書
Mac使いは Safari偏愛してないか? (スコア:2, 参考になる)
今回の決定に関するニュース [zdnet.co.jp] http://www.zdnet.co.jp/news/0306/14/nebt_11.html を見てると、Mac IEに対するフィードバックがマック使いの連中からろくに得られてないといった含みを感じたんだよ。
一方で Safariに関しては、早い段階のベータが出た早々から、既存サイトの対応がなっていないのは大問題だから改善を要求しる、なんていう苦情をサイト側にねじ込んでいる連中がいたらしい。Safariのデベロッパーにではなくだ。しかもその苦情を言っている連中はウェブ屋だってんだから信じがたい。
Macの未来はいまのところ晴れていない? (スコア:1)
ここんとこMSはLinuxに御執心。Macは業界的にもなんとなく蚊帳の外。AdobeもなんとなくWindowsに・・・
何でも自前ってのは売れているうちは売上も上がって良いこと多いですけど、傾きかけるとしんどいでしょ
Re:Macの未来はいまのところ晴れていない? (スコア:1)
うーん。あの頃は、MSの出資がないとやっていけなかった;Officeが対応してくれないとマックユーザーがどんどん減りそうだったっていう状況だったと思うんだけどなあ。現時点での未来の方がよっぽど晴れてる。マックでしか使えない魅力的なアプリケーション、魅力的なOS、日本では始まってないけど魅力的なサービス。
Re:Macの未来はいまのところ晴れていない? (スコア:1)
CEOが変わってから色々方針変更しながら現在までやってきて、結構手を付けられるところは付けちゃったかなぁと思うんですよ。その対応策がなんというか、Appleによるエンドユーザの囲い込み、ってイメージが強いんですよね。MSもAdobeもどこのメーカーも、勝手かもしれないけど自分達の仕事だと思っていたことをApple自身がやり始めちゃって、まだまだシェアも低いMacへのサポートをやめちゃう会社が増えちゃうんじゃないかなぁと・・・
そうなると、Apple自身が景気の波でしんどくなってその分野のソフトから手を引いたとき、そこにぽっかり穴あいちゃうなぁと。一端開発を中断した会社が再参入するのって意外とコスト高ですし、またAppleが景気よくなったら戻ってくると思うと再参入できませんよ。
そんな訳で、ますますIntelプラットフォームのMacintoshが現実味を帯びてきます。そうすればハードの開発コストを削減できて、OSやアプリなどのソフトウェア開発や各種オンラインサービスに有限な資源を集中できますからね。
Re:Macの未来はいまのところ晴れていない? (スコア:1)
今の方が自由で将来に希望が持てるというのは同感です。
Mac OS Xはゆっくりながらも着実に新たな市場を開拓し始めて
います。その分、意味もなく従来のものに固執するような人達とは
離れますが、外に開けてきたということで、市場規模を考えれば
旧Mac OSユーザだけよりずっと大きいのですから。