3.3.1 — Applications may only use Documented APIs in the manner prescribed by Apple and must not use or call any private APIs. Applications must be originally written in Objective-C, C, C++, or JavaScript as executed by the iPhone OS WebKit engine, and only code written in C, C++, and Objective-C may compile and directly link against the Documented APIs (e.g
一線を越えられるか (スコア:0)
現状では「Androidのほうが作りやすいけど、ユーザーが少ないから仕方なくiPhone」という開発者が少なくないと思う。
もちろんサービスを設計する側(≠開発者)はそんなの関係ないからiPhoneのシェアを優先するしね。
でも、Androidのほうがユーザーが触れる部分が多いだけ「伸びしろ」はあるはずなので、何らかの理由(キラーアプリケーションが出るとか、どっかから良さげなAndroid携帯が出るとか)がきっかけになって、サービス提供側が「Android優先」とまではいかなくても、「iPhoneとAndroidに同じぐらいのウエイトでサービス提供を考える」ようになれば、一気にAndroidに傾くことはあるかもしれない。
Objective-Cの開発者よりも、JavaやFlashで作れる開発者のほうが巷には多いので、潜在的に開発者になれる人口はAndroidのほうが圧倒的に上だしね。
まだ「サービス提供の需要」が足りないだけ。
Re:一線を越えられるか (スコア:1)
> 潜在的に開発者になれる人口はAndroidのほうが圧倒的に上だしね。
ただ、Appleが開発言語の縛りを現状より緩和する可能性もある。
Adobeが以前FlashプログラムをiPhone用にコンバートするPackager for iPhoneの
開発を中止したけど、最近のAppleの規約変更をうけて開発再開するという
ことだし。あと、例えばHTML+JavaScriptで開発できるPhoneGapというのもある。
さすがにCやC++で開発できますということにはまずならないだろうけど
規約がもう少しゆるくなっていろいろな開発環境が揃ったら
iOSでもいいかって開発者は多くなるでしょう。
Re:一線を越えられるか (スコア:1, 興味深い)
規制は緩和されたけど、一度ケチが付いた、いつまた猊下の機嫌を損ねて禁止されるか判らない環境では作りたがらないだろうな。
いったん禁止してその後に緩和ってのはこういう心理的な制約をかけるための最初からの既定路線なんだろうなぁと個人的に思ってる。
結局のところ案パイ確実なobjective-cで作るしかない気がする。
Re: (スコア:0)
> さすがにCやC++で開発できますということにはまずならないだろうけど
最近撤回された厳しい制限を課した条項でもC/C++での開発は認められていたというのに・・・
Re: (スコア:0)
それもあるけど、そもそもObjective-CってCの上位互換言語だからCが使えないとかありえない。
Re:一線を越えられるか (スコア:1)
Re: (スコア:0)
> さすがにCやC++で開発できますということにはまずならないだろうけど
C/C++はiOS4で最初から使えた [mycom.co.jp]みたいだけど? Windows Phone 7と勘違いしてませんか?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
> さすがにCやC++で開発できますということにはまずならない
フツーに C だと思って書くってはアリですよ。もちろん基本的なフレームワークは Objective-C の記法に従わなくてはなりませんが、マクロだ、と割りきってしまう考え方もあるのではないでしょうか。